おはようございます。
core wordsの佐藤です。

昨日UPさせていただいた、
「生きざま転職」の記事の
続編(?)を書かせていただきます。

「自分の生きざまの定義って
 どうすればいいの?」

という疑問をいただきましたので、
自分なりの答えをご紹介します。

▼自分のノートから抜粋
 image (5)
まず、「生きざま」とは何か?

僕の私見ですが、
 
(1)何を大切にするのか:プロセス
(2)何を成し遂げたいのか:目的

の2点だと考えています。

自分の中に眠っている
この2点を探し出す方法が以下です
(あくまで、個人的な見解ですが)。

(1)何を大切にするのか:プロセス

これは、生きる上での志向や、
仕事の進め方に近いです。

誰と仕事をしたいのか、
どのような環境で働きたいのか、
どれくらいの規模の仕事をしたいのか、
仕事以外に何を重視するのか、
といったことですね。

過去を振り返ってみて、
仕事に限らず、
「自分のテンションが上がった瞬間」
「脳内が活性化した瞬間」
「無情な喜びを感じた瞬間」
シーンとして思い出してみるのが
おすすめです。

個人の人間性に直結している部分で、
幼少期から変わらないことでもありますので、
原体験を思い出してみるのも
一つの手です。

(2)何を成し遂げたいのか:目的

これは、仕事をする上での、
そして、生きる上での、
目指す姿です。

なにも、長期レンジで考える必要はなく、
5年後や1年後のイメージでも
全く構いませんし、
途中の変更もありです。

「成し遂げたいのか:to do」ではなく、
「どういう人になりたいのか:to be」
という、状態をイメージしても
よいと思います。

現実的なものでも、
理想が先走ったものでもよいので、
「自分が無条件でワクワクできる理想」
を考えてみましょう。

(1)と異なる点は、
自分の外にあるものですので、
思い出す、振り返る、という
内省的な行為では
なかなか見えてきません。

「人に会う」
「本を読む」
「映画をみる」
「旅に出る」
といったインプットや刺激を
自分に与え続けることで
イメージを固めることが
大切だと思います。

なんか、宗教がかってきたな。。。
見た目も「仏教徒っぽい」と
よく言われるので、まあ、いいか。。。



さて、38日目が始まろうとしています。