Name 名無し 17/12/01(金)14:06:16
原子力補給艦があれば最強なんじゃないっすかね

http://www.2chan.net/
引用元:http://may.2chan.net/39/res/467639.htm
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)14:43:18
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)15:39:59
給電艦として原子炉積んだ船を用意して周りの船は非接触給電方式で給電すればいいんじゃね、解決するのは船舶の燃料問題だけだが…
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)17:12:47
原子力空母のありあまるエネルギーで航空燃料を合成する計画はどうなったのかな?
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)17:17:19
>原子力空母のありあまるエネルギーで航空燃料を合成する計画はどうなったのかな?
そんな話もあったね~、それも良いが航空機が水素燃料になれば航空機の燃料問題も解決か?
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)19:03:52
>船が地球を何周できようが野菜は腐るのだ
原子力貯蔵庫なら放射能の力でいつまでも新鮮
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)22:55:33
無人機を運用する無人原子力空母を造って
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)23:11:00
… 無題 Name 名無し 17/12/02(土)04:05:21
>空母と潜水艦以外の原子力艦が廃れたのは
>燃料だけフリーになっても食料・弾薬の補充がどのみち必要だから
>補給の問題は大して変わらなかったという悲しい現実のせいだけど
コストが原因だよ
… 無題 Name 名無し 17/12/02(土)13:24:49
>今後は全艦艇で電力消費量が増えていくから、原子力水上艦も復活していくんじゃね
ロシアの新型駆逐艦は原子力船らしいね…
… 無題 Name 名無し 17/12/02(土)13:48:45
原子力補給艦があれば最強なんじゃないっすかね

http://www.2chan.net/
引用元:http://may.2chan.net/39/res/467639.htm
|
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)14:43:18
船が地球を何周できようが野菜は腐るのだ
つまり原子力農園にするべき
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)15:39:59
給電艦として原子炉積んだ船を用意して周りの船は非接触給電方式で給電すればいいんじゃね、解決するのは船舶の燃料問題だけだが…
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)17:12:47
原子力空母のありあまるエネルギーで航空燃料を合成する計画はどうなったのかな?
日本も石油を輸入しなくてよくなるかもしれないね
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)17:17:19
>原子力空母のありあまるエネルギーで航空燃料を合成する計画はどうなったのかな?
そんな話もあったね~、それも良いが航空機が水素燃料になれば航空機の燃料問題も解決か?
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)19:03:52
>船が地球を何周できようが野菜は腐るのだ
原子力貯蔵庫なら放射能の力でいつまでも新鮮
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)22:55:33
無人機を運用する無人原子力空母を造って
IOT技術で陸地から制御してですね・・・
・・えっ?自我を持って暴走し独立宣言!?
… 無題 Name 名無し 17/12/01(金)23:11:00
空母と潜水艦以外の原子力艦が廃れたのは
燃料だけフリーになっても食料・弾薬の補充がどのみち必要だから
補給の問題は大して変わらなかったという悲しい現実のせいだけど
本気で解決するなら農園に加えて原子力工場と原子力採掘場が必要だな
いっそのこと原子力洋上都市にでもすれば全部解決すると思うよ
その上でなお「船」という形式に拘るならもうコイツしかない

>空母と潜水艦以外の原子力艦が廃れたのは
>燃料だけフリーになっても食料・弾薬の補充がどのみち必要だから
>補給の問題は大して変わらなかったという悲しい現実のせいだけど
コストが原因だよ
同じ値段なら米海軍は全艦艇を原子力化したいと思ってるよ
今後は全艦艇で電力消費量が増えていくから、原子力水上艦も復活していくんじゃね
… 無題 Name 名無し 17/12/02(土)13:24:49
>今後は全艦艇で電力消費量が増えていくから、原子力水上艦も復活していくんじゃね
ロシアの新型駆逐艦は原子力船らしいね…

>そんな話もあったね~、それも良いが航空機が水素燃料になれば航空機の燃料問題も解決か?
普通に原子力でよくね
… 無題 Name 名無し 17/12/02(土)12:35:24
>原子力補給艦
ロシアは原子力砕氷船保有してるから補給が絶望的な状況ならありうるかも
斜めがけ ボディーバッグ

>原子力補給艦
ロシアは原子力砕氷船保有してるから補給が絶望的な状況ならありうるかも
でも補給線は物品の積み下ろしの時に給油できるからあまり意味ないね
… 無題 Name 名無し 17/12/05(火)10:43:05
とりあえず原潜導入すりゃたいていの問題は解決する
このブログの人気記事!
☆旧日本軍が第2次大戦で使用した三八式歩兵銃は非常に優れた武器だった…中国メディア!
☆ロシア軍がT-50としていた最新鋭戦闘機の呼称を「Su-57」に正式決定…性能は米国のF-22戦闘機に匹敵!
☆英海軍の新型空母「クイーン・エリザベス」と米海軍空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」が共同航行訓練を実施!
☆海自新護衛艦(30DX)建造に三菱重工を選定、下請けに三井造船…防衛装備庁!
☆軍ヲタ「陸軍式と海軍式の敬礼は違う!」←大嘘だった!
☆米空軍最強ステルス戦闘機「F-22ラプター」をイメージした、フォード「F-150ラプター」を公開!
☆災害、遭難事故発生時、真っ先にかけつけるスーパーヒーロー軍団…空自那覇救難隊!
☆中華ステルス「J-20」戦闘機、操縦桿を介さずパイロットの「念力」で飛行させる技術を導入へ…中国メディア!
☆今戦争が起きたらあなたは自衛隊に参加して戦いますか?「はい」7%「いいえ」93%!
… 無題 Name 名無し 17/12/05(火)10:43:05
とりあえず原潜導入すりゃたいていの問題は解決する
このブログの人気記事!
☆旧日本軍が第2次大戦で使用した三八式歩兵銃は非常に優れた武器だった…中国メディア!
☆ロシア軍がT-50としていた最新鋭戦闘機の呼称を「Su-57」に正式決定…性能は米国のF-22戦闘機に匹敵!
☆英海軍の新型空母「クイーン・エリザベス」と米海軍空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」が共同航行訓練を実施!
☆海自新護衛艦(30DX)建造に三菱重工を選定、下請けに三井造船…防衛装備庁!
☆軍ヲタ「陸軍式と海軍式の敬礼は違う!」←大嘘だった!
☆米空軍最強ステルス戦闘機「F-22ラプター」をイメージした、フォード「F-150ラプター」を公開!
☆災害、遭難事故発生時、真っ先にかけつけるスーパーヒーロー軍団…空自那覇救難隊!
☆中華ステルス「J-20」戦闘機、操縦桿を介さずパイロットの「念力」で飛行させる技術を導入へ…中国メディア!
☆今戦争が起きたらあなたは自衛隊に参加して戦いますか?「はい」7%「いいえ」93%!
|