1: 記憶たどり。 ★
《 南極観測船「しらせ」が11日、5カ月の航海を終え、東京の晴海埠頭(ふとう)に到着した。帰国した乗組員179人の家族らが出迎えた。久々に顔を合わせた父親に抱き上げられ、子どもたちが笑顔になったり、人見知りして泣いたりする姿が見られた。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000059-asahi-soci
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523429127/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000059-asahi-soci
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523429127/
|
5: 名無しさん@1周年
しらせの帰りをそっとおしらせ
9: 名無しさん@1周年
ペンギンたちも見送ってくれたかな~
さようなら~また来てね~とか
さようなら~また来てね~とか
72: 名無しさん@1周年
>>9
ペンギンの送迎有
ペンギンの送迎有
19: 名無しさん@1周年
医師免許以外特殊資格ないけど南極探検隊に参加したいわ。
選考倍率とか公表されてないから応募してもコネないと弾かれるんだろうな。
選考倍率とか公表されてないから応募してもコネないと弾かれるんだろうな。
22: 名無しさん@1周年
>>19
個人での参加は出資者がいないとむりよ
最低でも100万はないと選考の段階にすら進めない
個人での参加は出資者がいないとむりよ
最低でも100万はないと選考の段階にすら進めない
107: 名無しさん@1周年
>>19
医師なら海自の医官になれば良い。
年齢制限無し、いきなり中佐殿だぞ。
医師なら海自の医官になれば良い。
年齢制限無し、いきなり中佐殿だぞ。
26: 名無しさん@1周年
チリの港に普段から泊めておいて
乗員(観測隊員)は飛行機で行けばいいと思うが
乗員(観測隊員)は飛行機で行けばいいと思うが
56: 名無しさん@1周年
>>26
観測隊員はもとより航空機利用
時間かけて船で往復するのは資機材運搬する船乗りだけ
観測隊員はもとより航空機利用
時間かけて船で往復するのは資機材運搬する船乗りだけ
127: 名無しさん@1周年
>>26
観測隊員はオーストラリアのパースまで飛行機で移動して
フリーマントルでしらせに乗るのが普通。
観測隊員はオーストラリアのパースまで飛行機で移動して
フリーマントルでしらせに乗るのが普通。
30: 名無しさん@1周年
1000万円くらい払えば
南極5ヶ月間の暮らし
同行させてもらえるかな
南極5ヶ月間の暮らし
同行させてもらえるかな
35: 名無しさん@1周年
>>30
昭和基地とかに設備納入してる会社だと、隊員募集してる
ダイハツだったかどこか忘れたが発電機作ってる知り合いが越冬チームで1年間行ってた
昭和基地とかに設備納入してる会社だと、隊員募集してる
ダイハツだったかどこか忘れたが発電機作ってる知り合いが越冬チームで1年間行ってた
47: 名無しさん@1周年
>>35
大手の建設会社なんかも、南極行きの案件があるらしいよ
大手の建設会社なんかも、南極行きの案件があるらしいよ
32: 名無しさん@1周年
南極料理人は面白かったな、てか最初は嫌でも終わるにつれて名残惜しくなるんだろうな
33: 名無しさん@1周年
砕氷ヘリ空母なんかじゃないからな絶対違うからな
勘違いすんなよ絶対だぞ
勘違いすんなよ絶対だぞ
37: 名無しさん@1周年
船の博物館近くにいるやつだっけ?
大艇ちゃん見に行ったとき見た記憶が
大艇ちゃん見に行ったとき見た記憶が
41: 名無しさん@1周年
ネット出来るんか?
44: 名無しさん@1周年
>>41
インテルサットbyKDDI
インテルサットbyKDDI
48: 名無しさん@1周年
何を観測してるの?
59: 名無しさん@1周年
>>48
気象、オーロラ、地質、水質、生物などの観測ですよ~
最近は特に温暖化による調査も大切ですね~
気象、オーロラ、地質、水質、生物などの観測ですよ~
最近は特に温暖化による調査も大切ですね~
53: 名無しさん@1周年
アニメは好きだったけどよりもいって略称だけが唯一の不満点
90: 名無しさん@1周年
子供の頃に見学で乗った事あるわ
95: 名無しさん@1周年
一般公開はいつだろう。
検索したけど出てこない。
検索したけど出てこない。
97: 名無しさん@1周年
宇宙より遠い場所
まだ見てないけど
まだ見てないけど
100: 名無しさん@1周年
休暇はどのくらいもらえるんだろうか?給料もすごい額なのかな?
122: 名無しさん@1周年
船が何年も南極に上陸してないといけないとか
126: 名無しさん@1周年
179人も乗ってるんだ
10人くらいで行くもんだと思ってた
10人くらいで行くもんだと思ってた
133: 名無しさん@1周年
みんな艦上体育時計回りやってきたのかな
このブログの人気記事!
☆日本の新型27DDGイージス艦、中国の052D型をはるかに超える動力…中国メディア!
☆中国空軍の最新鋭戦闘機J-20とJ-16が建軍90周年で記念写真…軍事マニアは「最強部隊」と称賛!
☆米空軍の無人機MQ-9リーパー、胴体と翼を取り外し1つのコンテナケースで輸送可能!
☆砂漠に集められた米陸軍の装備品、その圧倒的物量には驚き!
☆M16自動小銃ってAK47より優れた銃なの?
☆米陸軍が軽戦車導入計画、2案の試作・試験段階の契約?
☆「ロングボウ(長弓)」と「クロスボウ(弩)」では、どちらが優れているのか?
☆米軍F-4艦上戦闘機がソ連Tu-95爆撃機をまたいでバレルロール!
☆WWIIのように見える、WWII以降の写真を貼るスレ…たとえば朝鮮戦争(1950年)!
深田恭子 写真集