1: チンしたモヤシ ★
《 現代文明から隔絶されたインドの北センチネル島では、米国人宣教師のジョン・アレン・チャウさん(27)を弓矢で射殺した先住民と、遺体を捜索するため同島の沖合にボートを停泊させている警察が、緊張に満ちたにらみ合いを続けている。警察が25日、明らかにした。
地元警察のデペンドラ・パタク署長がAFPに語ったところによると、警察の捜索チームは24日、チャウさんが最後に目撃された島の浜辺の400メートル沖合から、双眼鏡で先住民の姿を発見。先住民らは弓矢で武装していた。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www.afpbb.com/articles/-/3199082?cx_part=latest
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543157875/
地元警察のデペンドラ・パタク署長がAFPに語ったところによると、警察の捜索チームは24日、チャウさんが最後に目撃された島の浜辺の400メートル沖合から、双眼鏡で先住民の姿を発見。先住民らは弓矢で武装していた。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www.afpbb.com/articles/-/3199082?cx_part=latest
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543157875/
|
108: 名無しさん@1周年
>>1
熱感知センサーで原住民の位置を確認しつつ
島の反対側に誘導してから誰もいなくなった海岸で捜査すればいいだろ
類人猿ごときに舐められてんじゃねーよ警察
熱感知センサーで原住民の位置を確認しつつ
島の反対側に誘導してから誰もいなくなった海岸で捜査すればいいだろ
類人猿ごときに舐められてんじゃねーよ警察
350: 名無しさん@1周年
>>1
夜中に睡眠ガスで全員眠らせればいいだろ
夜中に睡眠ガスで全員眠らせればいいだろ
966: 名無しさん@1周年
>>1
宗教勧誘うざい
先住民にやられてもしょうがない
宗教勧誘うざい
先住民にやられてもしょうがない
9: 名無しさん@1周年
完全にインドの主権が及んでないんだが
これほんとにインド領なんか?
これほんとにインド領なんか?
112: 名無しさん@1周年
>>9
国際法上の無主地っぽいけど、インドの領海内っぽいし他の国は領土取得できないだろうね。
アメリカか中国ならできそうだがw
国際法上の無主地っぽいけど、インドの領海内っぽいし他の国は領土取得できないだろうね。
アメリカか中国ならできそうだがw
181: 名無しさん@1周年
>>9
インドが領有を主張し、それが国際的に認められていればインド領なんだろう
プーチンの言う北方領土の話はつまりこういう意味なのかもしれん
インドが領有を主張し、それが国際的に認められていればインド領なんだろう
プーチンの言う北方領土の話はつまりこういう意味なのかもしれん
15: 名無しさん@1周年
布教しに行って骨埋めるんだから本望だろ
22: 名無しさん@1周年
マシンガンで撃ったらどういう反応するのか試してみたい
23: 名無しさん@1周年
ものすごく有名な島になっちゃったな。
そのうち、ドローンを飛ばすYouTuberとか出てきそうだな。
そのうち、ドローンを飛ばすYouTuberとか出てきそうだな。
40: 名無しさん@1周年
文明側としては一匹くらいやり返したいな
41: 名無しさん@1周年
威嚇射撃でこっちのが力があるが、手を出して無いことをわからせろ
44: 名無しさん@1周年
無茶なことやらせるなあ
警官気の毒すぎる
警官気の毒すぎる
67: 名無しさん@1周年
>>44
地元警官もやりたくなかろう
そもそも印では5km以内の立ち入り禁止区域なんだし
地元警官もやりたくなかろう
そもそも印では5km以内の立ち入り禁止区域なんだし
48: 名無しさん@1周年
まあ本気出せば軍を投入して殲滅するのも難しくないけどやる意味がないのだろう
悪いのは宣教師だし
悪いのは宣教師だし
60: 名無しさん@1周年
>>48
友好的に魚を手渡そうとしたらいきなり顔面を射ぬかれたんだから、明らかに部族が悪いだろ
友好的に魚を手渡そうとしたらいきなり顔面を射ぬかれたんだから、明らかに部族が悪いだろ
70: 名無しさん@1周年
>>60
気持ちはわかるけど
そもそもここくるの禁止されてるのに島入ってるからな
気持ちはわかるけど
そもそもここくるの禁止されてるのに島入ってるからな
50: 名無しさん@1周年
遺体収容不可能って、明らかに人食い民族だろ
マシンガンで銃撃して文明の恐ろしさを思い知らせてやれよ
マシンガンで銃撃して文明の恐ろしさを思い知らせてやれよ
53: 名無しさん@1周年
アジア地域は500年以上前から欧米の植民地侵略に散々やられてきた恨みが深いからな
69: 名無しさん@1周年
島民にとっては外敵が侵入してきたわけだから正当防衛だろう
71: 名無しさん@1周年
麻酔銃でかかっと制圧して回収して即撤退すればいいんでね
80: 名無しさん@1周年
親切であれ、宗教押し付けてくることに警戒するのはしゃーないよな
81: 名無しさん@1周年
危険とか言ってるけど原始的な武器しかないし武装していけば無双できるよな
まあそこまでやればただの侵略者になっちゃうけど
まあそこまでやればただの侵略者になっちゃうけど
130: 名無しさん@1周年
100年前ならこれを理由に先住民皆殺しだよね。
133: 名無しさん@1周年
移民とはいえアボリジニ、インディアンも白人に最初は攻撃してきたのかもね
150: 名無しさん@1周年
まあでも電気の発明が無かったら、未だに世界中 この先住民みたいな生活してたんだろな 人類って
153: 名無しさん@1周年
甲冑とジュラルミン盾持って突入すりゃ解決
154: 名無しさん@1周年
まあ島民にしてみりゃ勝手に入ってきた侵略者を返り討ちにしただけだからな。
殺す前に威嚇射撃で警告もしてるし
殺す前に威嚇射撃で警告もしてるし
159: 名無しさん@1周年
検索したら昔から侵入者を必ず殺す部族として有名だったんだね
そりゃ侵入するほうが悪いわ
そりゃ侵入するほうが悪いわ
165: 名無しさん@1周年
外敵が自分のテリトリーに侵入してきたら
排除に動くのはむしろ自然だと思うよ
排除に動くのはむしろ自然だと思うよ
175: 名無しさん@1周年
この宣教師も北斗二指真空把さえ使えればな
177: 名無しさん@1周年
機銃掃射で力の差を分からせろ
それが長期的にはお互いのためになる
それが長期的にはお互いのためになる
182: 名無しさん@1周年
土人と対話するには力で屈服させるしかないよ
188: 名無しさん@1周年
インド人ならジャガーノート着て回収しろよ
199: 名無しさん@1周年
藁の人形を大量に積んだ船を島に近づければいいんじゃないかな
204: 名無しさん@1周年
ランボー最新作はここ北センチネル島に流れ着いた
アメリカ軍捕虜の救出です(棒
アメリカ軍捕虜の救出です(棒
208: 名無しさん@1周年
超遠距離ドローンで調べられないか・・
294: 名無しさん@1周年
>>208
俺も思った
だが、先住民は目や耳が異常に良さそうだから臨戦態勢で打ち落とされそう
落ちたドローンは宇宙人扱いだろうな
先住民は理解してないから戦争だと思ってそう
俺も思った
だが、先住民は目や耳が異常に良さそうだから臨戦態勢で打ち落とされそう
落ちたドローンは宇宙人扱いだろうな
先住民は理解してないから戦争だと思ってそう
215: 名無しさん@1周年
ヘリに矢を放つとか。ここの土人完全に文明人なめてるだろ。
空軍のMi-24飛ばしてガトリング掃射してやれや。
空軍のMi-24飛ばしてガトリング掃射してやれや。
218: 名無しさん@1周年
正規軍送り込んで社会の厳しさ叩き込んでやれよ
256: 名無しさん@1周年
これは映画化だろう
269: 名無しさん@1周年
ワルキューレの騎行を大音量で流しながらヘリで攻撃マダー??
285: 名無しさん@1周年
立ち入り禁止の野生動物保護区みたいなもんだろ
そこの動物に殺されても入った方が悪い
そこの動物に殺されても入った方が悪い
このブログの人気記事!
☆前進翼はロマン!
☆タイコンデロガ級から空母まで…米フィラデルフィア退役軍艦メンテナンス基地に多くの米艦艇が保管!
☆ロシア軍の装輪装甲車「タイフーン」…国防省が動画で様々なアビリティをアピール!
☆ドイツ戦車軍団に立ち向かった、旧ソ連の傑作中戦車「T-34」!
☆両腕からM240B機関銃の重量感を完全排除…米陸軍研究所の耐荷重外骨格「サードアーム」!
☆中国開発中の無人機「暗剣(DARK SWORD)」…世界初の第6世代戦闘機となる可能性!
☆サバイバルゲームに本物の戦車や攻撃ヘリが登場…ロシア軍が全面的サポート!
☆戦争映画「ランボー2 怒りの脱出」の魅力!
☆中国海軍、たった10年でめちゃくちゃ強大化していた!!!
☆ロシアの女性騎馬警官が日本人の心をつかむ…制服を着た女性の美しさとエレガントさ!
岡副麻希ファースト写真集
|