1: しじみ ★
 《 Googleの持株会社Alphabetの中でも、実験的プロジェクトを扱う"X"部門から、新たなスピンアウト企業が生まれています。Maltaと呼ばれるその企業は、グリッド規模で生み出される電力を貯蔵するために安価かつ豊富に入手できる塩、不凍剤、金属を用いたシステムを開発しています。  》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

dims
https://japanese.engadget.com/2018/12/20/google-x/
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1545556129/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ
保存で温度変化しないの?
仕組みがわからん

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ
損失がどのくらいあるかだな

6: ニュースソース検討中@自治議論スレ
高温側が仮に500度(800K)だとして、低温側が300度(600K)だとすると、
どんなに頑張ったとしても(800-600)/600 = 33% しか電気として
回収できない。

9: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>6
この辺の計算式はよく分からんが
定温側に不凍液を使っている事を考えても低温側の温度がそんなに高いってことはないと思うぞ
温度差はもっと出来るだろう

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>9
溶融塩が1000K(723℃)、不凍液が250K(ー23℃)だと、効率は(1000ー250)/1000で、効率は75%だから、効率70%の揚水発電よりも良くなるかな。
ただ、723℃とかー23℃を保持するのにもエネルギーを使うので、揚水発電の方が効率的かもしれない。

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>19
揚水発電よりも遥かにコスパがいい
なんと言っても簡単に作れるし原料もそこら中にある

10: ニュースソース検討中@自治議論スレ
温度差を維持するための真空断熱機構を維持するための真空ポンプを維持するための電力がry
とかならないのかな
小規模なら魔法瓶か

11: ニュースソース検討中@自治議論スレ
超巨大な電池かあ

12: ニュースソース検討中@自治議論スレ
グーグルだから半端ない金かけてるんだろうな。
日本は負けるな。
なんとかせねば。

14: ニュースソース検討中@自治議論スレ
揚水ポンプ最強

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ
--------- 新手の爆弾 -------------
クラウドファンディングのMakuakeにて、27万3000mAhと超大容量のポータブルバッテリー
「SOLIFE」が支援募集を行っています。期間は12月27日まで。

定格電圧と電流は25.9V/36Ah(932.4Wh)となっており、
定格消費電力80W程度の液晶テレビ(30~40型程度)なら11時間以上、
50Wの扇風機なら28時間以上は利用可能な計算。

18: ニュースソース検討中@自治議論スレ
コンクリートブロックを積み上げる奴もあったな

23: ニュースソース検討中@自治議論スレ
リチウムシステムよりも安全で超寿命でエコという優れたシステム

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ
たしかGoogleの太陽熱発電で溶融塩使ってたよな?
でも太陽光発電のコスト低下に押されて太陽熱発電の継続投資は止めたはず

それじゃあ勿体無いので太陽光発電の蓄電池として溶融熱使おうかってところか?

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ
砂漠の真ん中でも出来るな。揚水ダムは地形と水が必要だろ。

30: ニュースソース検討中@自治議論スレ
クレーンでコンクリだか持ち上げて発電する奴あったろ
あれでええやん

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ
塩と不凍液は何十トン必要なん?

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ
低温や高温を保つのは難しいはずだけど、充放電効率はどうなんだろう?
あとは時間が長くなった場合の効率低下が気になる

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>33
ちょっと違うけど「エコキュート」の最上位版と思えば良い
家庭用水を使った小規模で単純な仕組みでさえ電気代を節約できる
今回のような溶融塩はさらに効率的になる

43: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>35
いやいや保存した温度差で発電するわけで
そこの効率もそんなに高くないはず

44: ニュースソース検討中@自治議論スレ
>>43
蒸気でタービンを回す従来方式だからそこまで損失ないよ
溶融塩システム全体としてのkWhあたりのコストは火力と同等か少し劣るくらいになる
否定ばっかりしてないで自分で調べてよ…

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ
記事に出てた。温度を維持するのが難しいので保存時間は6時間ほど。
システムの充放電回数の制限は緩く施設も20年は稼働するそうな。
他の大規模充電システムと組み合わせて使うだろうけど、安く大規模な
電力貯蔵として使えるならいいな。

38: ニュースソース検討中@自治議論スレ
富士山の頂上と、地上をパイプでつないで風力発電

41: ニュースソース検討中@自治議論スレ
これって保温がキモじゃないの
酸素ポッドは日本が得意

45: ニュースソース検討中@自治議論スレ
もの凄く重い物体を持ち上げるのは駄目なの?



このブログの人気記事!

☆潜水艦の新しい歴史を切り開く、中国軍が「無人AI潜水艦」を開発中…2020年代初頭に配備予定!

☆海自新型イージス艦「まや」の特徴は、ずば抜けて高い防空能力…陸海空「戦闘ネットワーク」構築へ!

☆「大日本帝国時代は本当にいい時代だった」…パラオの人はなぜ今も親日なのか!

☆対戦車ロケットランチャー付きドローンをウクライナ企業が開発…帰還モードでは10Km先まで攻撃可能!

☆日本の防衛産業が空っぽになる、鳴り物入りで始めた輸出は成果ゼロ…FMS増加で国内企業次々撤退!

☆イランが初の国産戦闘機「コウサル」を公開、第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」を用いた多目的レーダーを搭載!

☆「カモンベイビーアメリカ」米海兵隊員が「U.S.A.」を踊ってみました!

☆WWⅡ時のイタリア陸軍軽戦車「フィアットL6/40」がロシアで修復!

☆米空軍か核戦争を想定して建設した秘密基地の存在を明らかに!





陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク