1: ◆ciadbU3kq9FF
《 第2次世界大戦(World War II)のノルマンディー(Normandy)上陸作戦の決行日「Dデー(D-Day)」から2019年で75年となるのを記念して、英国で発行予定の切手に使用された写真が、仏ノルマンディーに上陸する連合軍ではなく、ニューギニア島に上陸する米軍の写真だったことが明らかになり、発行元の英郵便事業会社ロイヤルメールが29日、謝罪した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www.afpbb.com/articles/-/3204610
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546170518/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

http://www.afpbb.com/articles/-/3204610
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546170518/
|
2: 名無しさん@おーぷん
誇らしい記念日なのは、まあそうなんだろうけど、「戦争」を切手にするのはいかがなものかと思うわ。
3: 名無しさん@おーぷん
まあ戦勝国にはそういう敗戦国のナイーヴな所は解らんだろうよ
5: 名無しさん@おーぷん
でも、それはそれで価値が出るから、コレクターからは返却されないんだろうな。
6: 名無しさん@おーぷん
ノルマンディー上陸作戦の画像に竹島合成するよりは、少なくとも時代は合ってます。
3: Ψ
あらら
4: Ψ
大戦の犠牲者に思いを馳せれば
こんな記念切手はありえない、とか何とか
喚き散らす奴は向こうにはいないのかね
こんな記念切手はありえない、とか何とか
喚き散らす奴は向こうにはいないのかね
7: Ψ
お前、熱帯地域と欧州と服装で全く違うのわからんかとw
このブログの人気記事!
☆「くらえ、スライム攻撃!」…米海軍が敵の船を停止させる兵器としてスライム弾を本気で開発
☆ズムウォルト級ミサイル駆逐艦に新たなアンテナが多数追加…ステルス効果に影響は?
☆変なもの(兵器)は面白い…No1!
☆韓国海軍が旧式の浦項級コルベット「束草」をエジプト海軍に寄贈!
☆10式戦車には89式装甲戦闘車みたく対戦車ミサイルをつけないのはなんでなんだろう?
☆艦番号は「Z」…新生ドイツ海軍を支えた艦隊駆逐艦!
☆F-1戦闘機を改修して復帰させたい…何をどう改修したらいいか教えてください!
☆フィリピン海兵隊の装甲車、木製増加装甲を搭載!
☆「国民の多くは知らないが、(北海道地震で)周辺国の偵察機がガンガン飛んできた」…元空将が講演で明かす!
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX
|
そういう時はセンシティブとかデリケートと言うべき。