Name 名無し 19/01/25(金)16:12:48

http://www.2chan.net/
引用元:http://www.2chan.net/
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)18:04:39
要る?
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)18:10:03
30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)19:03:37
>30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも
っ徹底的に乗員そいでそこそこの武装ほしいなら
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)19:33:59
哨戒艦になにをやらせるかだよな。
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)20:21:47
結局哨戒艦はシンポのあれで決定なのか
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)20:52:41
>哨戒艦になにをやらせるかだよな。
鳴子でしょ
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)21:17:48
日本の海洋面積からすれば時化た外洋でも使う羽目になるんだから冒険的な船体はやめた方が良いと思う
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:07:16
あまり考えたくはないですが実際はコレですよね
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:21:49
>SOSを発してそのまま通信が途絶えたらXデー
もしかしなくても特設監視艇の系譜…
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:25:12
とにかく数が必要だ

… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:35:26
長居しないといけないから大型艦なのかなあ?
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:47:09
ひうち型も尖閣やらに駆り出されてるみたいだしね

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)01:28:10
もう今すぐにでもFFM欲しいな・・・
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:38:58
>>30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:40:20
はやぶさ型6隻と掃海艦艇7隻が削られますからね

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:52:50
船体とか機関とか平凡でいいから電子機器を充実させて乗組員を減らしたらいいと思う
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)09:47:0
ステルス船体って防空能力の貧弱さの代わりになるんだろうか?
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)10:32:33
スレ画、インディペンデンス級かと思った

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)15:00:07
>船体とか機関とか平凡でいいから電子機器を充実させて乗組員を減らしたらいいと思う
日本にはダメコンはマンパワーが全て考えがあるから極端な乗員削減は渋りそう
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)16:21:25
ダメージ受けるという事は乗員に死傷者が出る可能性もあるからね。
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)18:23:10 IP:2400:4050.*(ipv6) No.1267137 del
量産性が良く低価格な1000トン級で単胴船
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)18:44:00
どうせならスウェーデン海軍のヴィスビュー級コルベット見たいなのが見たいな…

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)19:50:11
哨戒艦は平時からグレーゾーンの運用が主になるので
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:30:02
海保の1000tクラスの巡視船と船体を共通にして安くとか出来ないものかね…ヴィスビュー級コルベット見たいのがとかいった俺が言うのもなんだがw
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:35:07
以前は不審船に対して体を貼って接近して警告していたけど
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:35:37
やっぱコルベット(CC)なん?
… 無題 Name 名無し 19/01/27(日)02:46:07
このクラスだと海保と共通化させたくなるのは分かる
… 無題 Name 名無し 19/01/27(日)13:28:39
問題は数揃える事ができても
… 無題 Name 名無し 19/01/28(月)06:18:27
模型だとMCH101積んでたなスレ画
… 無題 Name 名無し 19/01/28(月)06:38:02
>日本にはダメコンはマンパワーが全て考えがあるから極端な乗員削減は渋りそう
FFMの乗員数もそうだし、そこはもう割り切り済んでると思うよ
>模型だとMCH101積んでたなスレ画
排水量の割りに甲板広いのが強みだから
このブログの人気記事!
☆陸上自衛隊のバイク試乗が人気…郡山でウィンターフェス!
☆空母の艦尾に集まって、日米艦艇のフォーメーション写真を撮る海軍兵たち…米海軍が日米合同演習の新たな画像を公開!
☆上陸作戦に必要な装備!!!
☆格安でコストコに払い下げした噂の弾薬ボックス!
☆イスラエル国防軍が高機動車両ハンヴィーに砲塔を搭載…多くのタイプが存在!
☆世界最強の戦車ランキングTOP10、1位:レオパルト2、2位:K2ブラックパンサー、3位:M1エイブラムス…7位:10式戦車!
☆GHQ職員が撮影した第二次世界大終後の日本各地のカラー写真が大量にアップされる…国立国会図書館!
☆アップグレードされたM60A3だがもう別戦車じゃね?
☆NATO12ヶ国の海軍艦艇が多国籍大艦隊を編成、フォーメーション航行を披露!
太陽の牙ダグラム ソルティック
兵装面では、はやぶさ型にCIWSつけた程度かな?居住性が良くて、まともな厨房が設置されていれば良いかと船体規模考えると一般の護衛艦より居住性良くなって希望者殺到したり

http://www.2chan.net/
引用元:http://www.2chan.net/
|
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)18:04:39
要る?
全部30FFMで良いんじゃ?
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)18:10:03
30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも
もしくは、海上勤務者が激増するとか
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)19:03:37
>30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも
っ徹底的に乗員そいでそこそこの武装ほしいなら
フォーミダブル級みたいなの作ればいいんじゃ
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)19:33:59
哨戒艦になにをやらせるかだよな。
哨戒活動がメインなら速度より航続性が重要になる。ヘリやUAVとか運用しようとすると3胴船、コスト重視の単胴船か。
武装は3インチ砲とSSMくらいになるんじゃないか。
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)20:21:47
結局哨戒艦はシンポのあれで決定なのか
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)20:52:41
>哨戒艦になにをやらせるかだよな。
鳴子でしょ
SOSを発してそのまま通信が途絶えたらXデー
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)21:17:48
日本の海洋面積からすれば時化た外洋でも使う羽目になるんだから冒険的な船体はやめた方が良いと思う
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:07:16
>SOSを発してそのまま通信が途絶えたらXデー
あまり考えたくはないですが実際はコレですよね
USVとかに任せたいかも
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:21:49
>SOSを発してそのまま通信が途絶えたらXデー
もしかしなくても特設監視艇の系譜…
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:25:12
とにかく数が必要だ
昨日の北朝鮮の瀬取りを東シナ海で発見監視してた艦なんだと思う?
おうみだぜ?ましゅう型よましゅう型
自衛隊やファイブアイズ各艦へ補給した帰りに偶然って可能性もあるけどさ…

… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:35:26
長居しないといけないから大型艦なのかなあ?
ひょっとして駆逐/巡洋クラスの艦船も出張ってて補給や休養のためかな?
… 無題 Name 名無し 19/01/25(金)22:47:09
ひうち型も尖閣やらに駆り出されてるみたいだしね
数が必要だね

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)01:28:10
もう今すぐにでもFFM欲しいな・・・
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:38:58
>>30FFMが、乗員30名で運用できたら不要かも
そのフォーミダブル級ですら航空要員含めたら90人近く必要なんだし大して変わらんよ
哨戒艦ははやぶさ型が退役したら地方隊に哨戒警備できる艦が居なくなるからそこの後継って面も大きいと思う
30FFMはスペック上げた分船体もデカくなって小回りが利くとは言いがたいサイズだし

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:40:20
はやぶさ型6隻と掃海艦艇7隻が削られますからね
どちらも哨戒任務についている貴重な戦力なので代艦が必要となり、どうせ造るなら哨戒専門の艦にしようって流れじゃないかな。
人員は、はやぶさ型21人×6と中型掃海艇45人×7で441人になるので、哨戒艦30人×12の360人は対応可能。80人程余るけど30FFMにも機雷戦の人員が必要なので、実際はギリギリだと思う。

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)02:52:50
船体とか機関とか平凡でいいから電子機器を充実させて乗組員を減らしたらいいと思う
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)09:47:0
ステルス船体って防空能力の貧弱さの代わりになるんだろうか?
頑張っても大きいぶん遠距離から映るし本格攻撃に出られると防御能力ないと話にならんし
近海で他の船や航空機も居るであろう状況でUUV管理したりSSM積んで警戒したり程度ならステルス船体すらいらなさそうな…
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)10:32:33
スレ画、インディペンデンス級かと思った

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)15:00:07
>船体とか機関とか平凡でいいから電子機器を充実させて乗組員を減らしたらいいと思う
日本にはダメコンはマンパワーが全て考えがあるから極端な乗員削減は渋りそう
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)16:21:25
ダメージ受けるという事は乗員に死傷者が出る可能性もあるからね。
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)18:23:10 IP:2400:4050.*(ipv6) No.1267137 del
量産性が良く低価格な1000トン級で単胴船
76mm単装速射砲1門搭載か・・・
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)18:44:00
どうせならスウェーデン海軍のヴィスビュー級コルベット見たいなのが見たいな…

… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)19:50:11
哨戒艦は平時からグレーゾーンの運用が主になるので
武装漁船や海上警察が船体をぶつけてくるような
平時特有の妨害行動に対処する必要がある
軽量船体で修復に手間がかかりそうな3胴船は難しいだろう
それに次期中期防で4隻の建造が既に予定されてるとのことだが
3胴船まだコンセプトモデルしかないのに実際の船の建造が間に合うのだろうか?
海保が高速巡視船を持つ日本では哨戒艦の高速性はそれほど重要ではないとも思われるので
穏当に単胴船になると見る
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:30:02
海保の1000tクラスの巡視船と船体を共通にして安くとか出来ないものかね…ヴィスビュー級コルベット見たいのがとかいった俺が言うのもなんだがw
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:35:07
以前は不審船に対して体を貼って接近して警告していたけど
これからはドロ-ンを活用すると言う選択肢が出てくる
安全圏で触接しつつ警告を繰り返すというスタイルなら損害も減らせるのではないだろうか
… 無題 Name 名無し 19/01/26(土)23:35:37
やっぱコルベット(CC)なん?
… 無題 Name 名無し 19/01/27(日)02:46:07
このクラスだと海保と共通化させたくなるのは分かる
… 無題 Name 名無し 19/01/27(日)13:28:39
問題は数揃える事ができても
乗員が確保できるかどうかだろうな
… 無題 Name 名無し 19/01/28(月)06:18:27
模型だとMCH101積んでたなスレ画
… 無題 Name 名無し 19/01/28(月)06:38:02
>日本にはダメコンはマンパワーが全て考えがあるから極端な乗員削減は渋りそう
FFMの乗員数もそうだし、そこはもう割り切り済んでると思うよ
そもそも1000t台で軍艦となると多分にマンパワー掛けるようなダメコンのしようがない
>模型だとMCH101積んでたなスレ画
排水量の割りに甲板広いのが強みだから
このブログの人気記事!
☆陸上自衛隊のバイク試乗が人気…郡山でウィンターフェス!
☆空母の艦尾に集まって、日米艦艇のフォーメーション写真を撮る海軍兵たち…米海軍が日米合同演習の新たな画像を公開!
☆上陸作戦に必要な装備!!!
☆格安でコストコに払い下げした噂の弾薬ボックス!
☆イスラエル国防軍が高機動車両ハンヴィーに砲塔を搭載…多くのタイプが存在!
☆世界最強の戦車ランキングTOP10、1位:レオパルト2、2位:K2ブラックパンサー、3位:M1エイブラムス…7位:10式戦車!
☆GHQ職員が撮影した第二次世界大終後の日本各地のカラー写真が大量にアップされる…国立国会図書館!
☆アップグレードされたM60A3だがもう別戦車じゃね?
☆NATO12ヶ国の海軍艦艇が多国籍大艦隊を編成、フォーメーション航行を披露!
太陽の牙ダグラム ソルティック
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
平時も戦闘時もハッチは閉めておくのが基本として。