1: 猪木いっぱい ★
《 それは前時代的なフォルムの軽飛行機にライフルをくっつけただけのシロモノこのダサいオモチャはロシアの設計であり、オンラインで表面化しました。無人飛行機械は本質的には一組の翼の中に収容された完全に機能するAK47であり、銃の銃身が正面から威嚇的に突き出ています。
それはロシアの武器メーカーAlmaz-Anteyの専門家によって考案されました。そして、それは2018年2月に特許を申請し、全世界が知ることとなりました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.thesun.co.uk/tech/8713224/russia-flying-ak-47-machine-guns-drones/
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553678848/
それはロシアの武器メーカーAlmaz-Anteyの専門家によって考案されました。そして、それは2018年2月に特許を申請し、全世界が知ることとなりました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.thesun.co.uk/tech/8713224/russia-flying-ak-47-machine-guns-drones/
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553678848/
|
17: 名無しさん@1周年
>>1
マジAKに羽をつけただけの代物だったw
マジAKに羽をつけただけの代物だったw
21: 名無しさん@1周年
>>1
>この装甲は
それarmsで火器とかの事だと思うけど
ほんと翻訳機はどこも使いものにならないわ
>この装甲は
それarmsで火器とかの事だと思うけど
ほんと翻訳機はどこも使いものにならないわ
32: 名無しさん@1周年
>>1
でか過ぎ ○プロペラのドローンにしよう
でか過ぎ ○プロペラのドローンにしよう
3: 名無しさん@1周年
これ、撃ったとたん反動で吹き飛ぶんじゃ…
6: 名無しさん@1周年
>>3
波動砲みたいな一撃必殺武器なんだよ
きっと
波動砲みたいな一撃必殺武器なんだよ
きっと
66: 名無しさん@1周年
>>3
暗殺兵器だから一発撃てれば良いんだよ
空から機関銃が飛んできて飛行機から降り立った
菅官房長に一発で用済み
暗殺兵器だから一発撃てれば良いんだよ
空から機関銃が飛んできて飛行機から降り立った
菅官房長に一発で用済み
74: 名無しさん@1周年
>>66
その1発すらまともに当たるとは思えんが。
その1発すらまともに当たるとは思えんが。
76: 名無しさん@1周年
>>74
撃ちながら特攻するとか…
ゼロ距離射撃なら当たるとか…
撃ちながら特攻するとか…
ゼロ距離射撃なら当たるとか…
7: 名無しさん@1周年
メタルギアのドローンみたいなの想像してたが
なんかWW2の爆撃機みてぇだな
なんかWW2の爆撃機みてぇだな
8: 名無しさん@1周年
リロード出来ないから意味ないと思う
普通に廉価ドローンに爆弾積んで特攻が一番効率いいんじゃないかな
普通に廉価ドローンに爆弾積んで特攻が一番効率いいんじゃないかな
9: 名無しさん@1周年
つか、こんなおもちゃ隠れといて散弾銃で撃てば終わりだろw
11: 名無しさん@1周年
ハンドガンをドローンに搭載して実際に撃っているのは過去に動画でみた
12: 名無しさん@1周年
でも とりあえずやろうかとかは評価するよ
でも随分前ドローンに拳銃をのせて撃たせたアメリカ人なら居たが
でも随分前ドローンに拳銃をのせて撃たせたアメリカ人なら居たが
13: 名無しさん@1周年
オモチャみたいな物でも撃墜するのに1発数千万円もする対空ミサイルを使うことになったりするから馬鹿にできないよ。
14: 名無しさん@1周年
爆弾積んで特攻方式のほうがよさそう
15: 名無しさん@1周年
ファンネルきた
未来の兵隊は大変だね
未来の兵隊は大変だね
16: 名無しさん@1周年
こういう発想は好き
20: 名無しさん@1周年
これはきっとレーザー銃。
普通の銃だと反動で失速して墜落する。
普通の銃だと反動で失速して墜落する。
22: 名無しさん@1周年
発射時に軸が必ずブレる、墜落の可能性がある、30発で終了
パンジャンドラムと同じカテゴリの兵器か
パンジャンドラムと同じカテゴリの兵器か
23: 名無しさん@1周年
極限まで低コスト化したんだろ
これが大量に飛んだら怖くね
これが大量に飛んだら怖くね
27: 名無しさん@1周年
>>23
爆弾抱えていた方が安くて効果もある
爆弾抱えていた方が安くて効果もある
31: 名無しさん@1周年
>>27
このサイズなら普通に詰めるだけの爆薬を詰んで突っ込ませた方が効率がいい
このサイズなら普通に詰めるだけの爆薬を詰んで突っ込ませた方が効率がいい
24: 名無しさん@1周年
中国のマシンガン付けたドローン以下の性能だなw
25: 名無しさん@1周年
ロシアなんだからリロードは諦めてマトリョーシカ式にすればいいじゃん。
でっかいAKドローンをパージして子AKドローン、孫AKドローンと。
でっかいAKドローンをパージして子AKドローン、孫AKドローンと。
26: 名無しさん@1周年
でもロシア人のこう言う狂ったところは好きだわwww
30: 名無しさん@1周年
ドラムマガジンだと重くなりすぎるし機体がロールしちゃうのかな
33: 名無しさん@1周年
ガンシップ?
35: 名無しさん@1周年
いつも思うんだけどなんで戦闘機の機関銃は
正面で固定されてるんだ?
上下左右に動かせれば戦闘能力上がると思うんだけど
正面で固定されてるんだ?
上下左右に動かせれば戦闘能力上がると思うんだけど
38: 名無しさん@1周年
連射したら、反動で失速するんじゃw
41: 名無しさん@1周年
さすが対戦車犬をまじめにやろうとした国やで
50: 名無しさん@1周年
>>41
音にビックリして自軍の陣地に帰って来て爆発
っで中止になったんだよな
音にビックリして自軍の陣地に帰って来て爆発
っで中止になったんだよな
44: 名無しさん@1周年
AC-130ガンシップのミニチュア版みたいな感じだな
46: 名無しさん@1周年
命中精度スゲー低いと思うんだ
48: 名無しさん@1周年
AK47は直進性が弱いから小便弾になってすぐに垂れるよ
やはりM2で6丁は欲しいところ
やはりM2で6丁は欲しいところ
55: 名無しさん@1周年
まぁ爆弾を投下したりするのが現実的だけど
暴徒制圧なら催涙ガスを自由落下させて帰投するタイプが一番有効的だよな
フランスのイエローベスト運動みても、警備隊に人的被害が出るくらい近いのは問題だと思った
暴徒制圧なら催涙ガスを自由落下させて帰投するタイプが一番有効的だよな
フランスのイエローベスト運動みても、警備隊に人的被害が出るくらい近いのは問題だと思った
57: 名無しさん@1周年
後のアッシマーである
59: 名無しさん@1周年
これ安そうだから大量生産できそう
1000機一度に飛んできたら恐いな
1000機一度に飛んできたら恐いな
60: 名無しさん@1周年
5.56弾じゃないと反動で空を撃つだろ
61: 名無しさん@1周年
で、やっぱり航続距離は5000メートルなんだろ
62: 名無しさん@1周年
奇襲で100機編成で飛ばして狙い付けずに一斉射撃で弾幕張る用途なんじゃない?
反動でとんでもない方向向きそうだけど
反動でとんでもない方向向きそうだけど
63: 名無しさん@1周年
67: 名無しさん@1周年
誰かが作るかもしれない兵器を先に特許出願しちゃうのは
新しい軍拡回避手段かもしれない
新しい軍拡回避手段かもしれない
69: 名無しさん@1周年
akの形のまま空とばさなくてもいいだろ
75: 名無しさん@1周年
>>69
・製造コストを下げようと思った
・開発費が不足していた
・単に考えるのが面倒だった
好きなものを選べ
・製造コストを下げようと思った
・開発費が不足していた
・単に考えるのが面倒だった
好きなものを選べ
77: 名無しさん@1周年
反動なら前に撃つのと同時に後ろ向きにも撃てば相殺される
78: 【ひょん吉】
千機とか5千機とか大量に集中して運用したら、何かの役にはたつかも知れないw
81: 名無しさん@1周年
一機だけ飛んでたらマヌケそのものだが
これが数で押し寄せたらさすがに恐怖だと思うぞ
制御が難しそうだが
これが数で押し寄せたらさすがに恐怖だと思うぞ
制御が難しそうだが
84: 名無しさん@1周年
これはゴルゴ13に最強の敵として登場しがち
87: 名無しさん@1周年
銃のサイズがでかすぎると思うわ
セレクターとかも空中で切り替えるんだろうか?
フルオートのみかね
セレクターとかも空中で切り替えるんだろうか?
フルオートのみかね
90: 名無しさん@1周年
対ドローン用だったら
網発射が一番効果的で安いと思う
プロペラ守ってるタイプなら糸を大量に付けた網なら絡ませて墜落させる
網発射が一番効果的で安いと思う
プロペラ守ってるタイプなら糸を大量に付けた網なら絡ませて墜落させる
93: 名無しさん@1周年
こんなの羽の生えたAK-47よ!
95: 名無しさん@1周年
要人を護るSPは対空ミサイルも携帯しなきゃならんな
恐ろしい時代だ
警察や皇宮警察は自衛隊から91式携帯空地対空ミサイルやスティンガー買って配備するか
特殊車両科に93式近SAMか87式自走高射機関砲を配備するか
恐ろしい時代だ
警察や皇宮警察は自衛隊から91式携帯空地対空ミサイルやスティンガー買って配備するか
特殊車両科に93式近SAMか87式自走高射機関砲を配備するか
98: 名無しさん@1周年
30発なら爆薬の方がよくないか?
3~4キロの爆薬積めるだろ。
3~4キロの爆薬積めるだろ。
105: 名無しさん@1周年
AK47みたいに簡単にコピーできる空飛ぶなんかかと思ったらAK飛ばすのかよ
109: 名無しさん@1周年
30発弾倉ってすぐに撃ち尽くす
このブログの人気記事!
☆ステルス重視の新型ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の2番艦「マイケル・モンスーア」!
☆SAS(英特殊空挺部隊)の入隊試験、難しすぎワロタ!
☆戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表、最大推力15トンを達成…防衛装備庁!
☆中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J-20がウェポンベイ(弾薬庫)を開けて飛行…珠海エアショー!
☆米陸軍の車両転覆からの脱出を体験できるシュミレーター…兵士らが緊急時対応を訓練!
☆ドイツ軍の最新戦闘機「ユーロファイター」はロシア地対空ミサイル「S-400」の前では無力!
☆日本と韓国の潜水艦のパワーを比較したら、日本が全面的にリードしていた…中国メディア!
☆SB-1「デファイアント」とV-280「ヴェイラー」…統合多用途・将来型垂直離着陸機計画の勝者はどちらに?
☆滑走路にF-35Aステルス戦闘機がズラリ…ヒル米空軍基地で「エレファントウォーク」を披露!
篠崎愛 大人の休日
|