1: SQNY ★
《 銃を手に取り、セクシーポーズで写真に写る27歳のケーシー・カリーさん(仮名)は329,000人のフォロワーがいるものの批判に晒されている。
一部のファンは彼女が銃を写真で披露している事が受け入れられない様子だという。批判に晒されても、ユタ州を本拠地とする彼女は即座に銃を捨てる気はない。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.dailystar.co.uk/real-life/mum-poses-guns-racy-snaps-18961645
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1566217221/
一部のファンは彼女が銃を写真で披露している事が受け入れられない様子だという。批判に晒されても、ユタ州を本拠地とする彼女は即座に銃を捨てる気はない。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.dailystar.co.uk/real-life/mum-poses-guns-racy-snaps-18961645
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1566217221/
|
85: 七つの海の名無しさん
>>1
拳銃かと思ったらミニミかよw
拳銃かと思ったらミニミかよw
91: 七つの海の名無しさん
>>1
>「私の家族を守る事に責任を負う人は私自身と夫以外にはいません。」
さすがはユタ
アメリカ50州で文明から最も離れた州だけはある
>「私の家族を守る事に責任を負う人は私自身と夫以外にはいません。」
さすがはユタ
アメリカ50州で文明から最も離れた州だけはある
7: 七つの海の名無しさん
なんか知らんけど撃ったら怪我しそう
10: 七つの海の名無しさん
映画ターミネーター1作目知らない世代だろう?
二回転くらいしてサラコナーが来たか
二回転くらいしてサラコナーが来たか
11: 七つの海の名無しさん
よりにもよって分隊支援火器かよw
13: 七つの海の名無しさん
これがモデルガンじゃないっていうんだからスゴい国だな
当たり前だが
当たり前だが
19: 七つの海の名無しさん
銃持ってても、先に撃たれたらおしまい
20: 七つの海の名無しさん
真面目な話だと思ったのにw
21: 七つの海の名無しさん
戦う母親といえば
サラ・コナーかリプリー
サラ・コナーかリプリー
23: 七つの海の名無しさん
かっこいいやん
24: 七つの海の名無しさん
正直ソレ使わないと身を守れない状況ならもう駄目だと思う
25: 七つの海の名無しさん
最近はコヨーテが都市部にも出没して子供を襲っているらしいからな。
アメリカで車と銃は生活必需品。
アメリカで車と銃は生活必需品。
28: 七つの海の名無しさん
日本でも江戸時代は刀に問題があるとは思わなかった。
銃も問題ないと思います。
弱い仁保ん人はしんでもしかたないとはおもいません
銃も問題ないと思います。
弱い仁保ん人はしんでもしかたないとはおもいません
30: 七つの海の名無しさん
もしかしたら美人のうちに入るのかもしれんが、
日本人の好みの顔ではないわな。
日本人の好みの顔ではないわな。
32: 七つの海の名無しさん
70年代のバイオニックジェミーとかチャーリーズ・エンジェルが懐かしいな。
33: 七つの海の名無しさん
まぁ、ぶっちゃけ、アメリカの文化と教育が問題なんだよな。
銃は道具に過ぎないってのは確かにその通り。
日本だったらナイフだったり自動車が武器に使われる訳で。
でも、文化と教育が問題だと正面から受け止められるとは思えんが。
銃は道具に過ぎないってのは確かにその通り。
日本だったらナイフだったり自動車が武器に使われる訳で。
でも、文化と教育が問題だと正面から受け止められるとは思えんが。
34: 七つの海の名無しさん
え?あんなに強力な自動火器って
民間人が持てるの?
民間人が持てるの?
40: 七つの海の名無しさん
陸続きで何処からでも規制しても外から幾らでも銃が入ってくるだけ何だから
寧ろ規制したらカモにされて危険度が増すだけかと
対策をするとしたら、現状の数倍の税金を徴収して警察組織の大拡充と
刑務所の大拡充が必要になる、収監者が増えて警官も増えてで維持費も桁違いになる
寧ろ規制したらカモにされて危険度が増すだけかと
対策をするとしたら、現状の数倍の税金を徴収して警察組織の大拡充と
刑務所の大拡充が必要になる、収監者が増えて警官も増えてで維持費も桁違いになる
45: 七つの海の名無しさん
アメリカのホームセンターでリフォーム用品探してたら、
隣のコーナーにハンドガンと かライフル売ってた。
身分証があれば、試試射もできたみたい。
娘も学生時代に友達とカモ撃ちに出かけた言うてる
から、銃はご家庭に何丁かは持ってるみたい。
隣のコーナーにハンドガンと かライフル売ってた。
身分証があれば、試試射もできたみたい。
娘も学生時代に友達とカモ撃ちに出かけた言うてる
から、銃はご家庭に何丁かは持ってるみたい。
47: PS4に美少女とパンツを望む名無し
銃自体が問題の本質ではないって言い分はわかるんだけど
もう食い込み過ぎて外せないだろう
もう食い込み過ぎて外せないだろう
48: 七つの海の名無しさん
いっそのこと、軍用銃解禁してみたらどうだ?
精神病が問題なのは確かだが、そんなに頭おかしい奴はいないはず
ならば軍用解禁したって、頻度は同じだろう?
軍用はダメだというのは万一の場合被害が大きいという一点だけだ
つまり破壊力の問題だというわけだろうが、ならば今既に民間にあふれてる
連射装置付アサルトライフル、殺傷力の高いショットガンの破壊力の問題なのだから
そういう殺傷力の高い銃は禁止していけばいいだけのことではないか
せいぜい威力の低いハンドガン程度にしとけばいいだろうにな
それがイヤだというならもう軍用を解禁しろw
グレネード弾、手榴弾、擲弾筒まで許可すればいいさw
全米ライフル協会も新たな需要喚起で大歓喜だろうてw
精神病が問題なのは確かだが、そんなに頭おかしい奴はいないはず
ならば軍用解禁したって、頻度は同じだろう?
軍用はダメだというのは万一の場合被害が大きいという一点だけだ
つまり破壊力の問題だというわけだろうが、ならば今既に民間にあふれてる
連射装置付アサルトライフル、殺傷力の高いショットガンの破壊力の問題なのだから
そういう殺傷力の高い銃は禁止していけばいいだけのことではないか
せいぜい威力の低いハンドガン程度にしとけばいいだろうにな
それがイヤだというならもう軍用を解禁しろw
グレネード弾、手榴弾、擲弾筒まで許可すればいいさw
全米ライフル協会も新たな需要喚起で大歓喜だろうてw
52: 七つの海の名無しさん
残念ながらそそらなかった・・・
54: 七つの海の名無しさん
台湾でも高校の授業に火器や爆薬の取り扱いとか
射撃の テストがある。
うちの台湾スタッフの娘は、女子校の時に
射撃がトップて自慢してたな。
射撃の テストがある。
うちの台湾スタッフの娘は、女子校の時に
射撃がトップて自慢してたな。
56: 七つの海の名無しさん
あの携行している機関銃は、本来は据え付けて使う重機関銃だろ
反動が大きいので、ランボーがよく携行している
ランボーみたいなマッチョのネービーシールズの得意兵器
戦争経験者が重機関銃はよく当たる言ってたよ
反動が大きいので、ランボーがよく携行している
ランボーみたいなマッチョのネービーシールズの得意兵器
戦争経験者が重機関銃はよく当たる言ってたよ
69: 七つの海の名無しさん
>>56
ランボーが持ってるのはM60
M60はアメリカが誇る駄作機関銃で命中率はクソ並
ベトナム帰還兵のランボーが持ってベトナム戦争を揶揄してる
爽快なアクションと強靭な体のアメリカ人を演出した反戦映画w
これ豆な
ランボーが持ってるのはM60
M60はアメリカが誇る駄作機関銃で命中率はクソ並
ベトナム帰還兵のランボーが持ってベトナム戦争を揶揄してる
爽快なアクションと強靭な体のアメリカ人を演出した反戦映画w
これ豆な
66: 七つの海の名無しさん
市民が武装してなかったら独立戦争でイギリスに勝てなかったからな
68: 七つの海の名無しさん
しかしストイックに鍛えた身体してるな。
マッスル&フィットネスの表紙もいけそうじゃないかw
日本で、こんな感じのサバゲーやってるおばちゃん知ってるけど、どSやでw
ただしウェイトトレは銃の命中率から言うと、最悪に近い運動なのなw
ちょいデブで筋量の少ない奴の方が、本当は有利。
最適な副運動は自転車・水泳・バレーボール…等々
最悪なのは重量挙げ・柔道・レスリング…w
気張り運動系はダメなんだよ。
マッスル&フィットネスの表紙もいけそうじゃないかw
日本で、こんな感じのサバゲーやってるおばちゃん知ってるけど、どSやでw
ただしウェイトトレは銃の命中率から言うと、最悪に近い運動なのなw
ちょいデブで筋量の少ない奴の方が、本当は有利。
最適な副運動は自転車・水泳・バレーボール…等々
最悪なのは重量挙げ・柔道・レスリング…w
気張り運動系はダメなんだよ。
76: 七つの海の名無しさん
狂ってるように見えるけど
ある意味これがアメリカ人の考える一つの最終形態なんだからな
こういうのに萌える国民とは永遠に判り合えない
ある意味これがアメリカ人の考える一つの最終形態なんだからな
こういうのに萌える国民とは永遠に判り合えない
87: 七つの海の名無しさん
> 「私たちの国、アメリカでは銃の問題などないのです。精神疾患が問題になっているので、そこに焦点を当てるべきです。」
そうですね(棒)
そうですね(棒)
90: 七つの海の名無しさん
正直タイプじゃない
このブログの人気記事!
☆陸自93式近SAMの後継に新自走高射機関砲を開発へ!
☆イギリス海軍クイーン・エリザベス級空母の飛行管制センターは巨大窓で広い視野を確保!
☆ロシアの無人ステルス攻撃機「S70」の画像が公開される…最大離陸重量は20トン!
☆陸自レンジャー隊員が駿府城の清掃を実施、櫓周辺や慰霊碑等の除草も…第34普通科連隊!
☆海自が新規導入する「哨戒艦」、兵装面では、はやぶさ型にCIWSつけた程度かな?
☆韓国で日本の「海上戦力」に注目、ネットは「こんなに差があったの?」「海軍、空軍はすっかり追い抜かれてしまった」!
☆重武装セグウェイみたいのが出てきたら歩兵の戦闘力が飛躍的に向上しそう!
☆「スターリンの野望」から北海道占領を阻止した男…第5方面軍司令官「樋口中将」の決断!
☆イラク軍で使われている2種類の攻撃ヘリコプターMi-24N「ハインド」とMi-35「ハボック」!
沢すみれ写真集「ビューティフル・スマイル」
|