1: きつねうどん ★
《 青を基調とした外観でお馴染みのローソン。一度も見かけたことがないという人はほとんどいないのではないだろうか。
場所によって違いはあるが、基本的な形はほぼ同じ。しかしツイッターでは、ある店舗の独特すぎる外観が話題になっている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/297066.html
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1572903925/
場所によって違いはあるが、基本的な形はほぼ同じ。しかしツイッターでは、ある店舗の独特すぎる外観が話題になっている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/297066.html
引用元: ・http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1572903925/
|
3: Ψ
駐屯地とかみんなこんなの
4: Ψ
PXってどういう意味なん
11: Ψ
>>4
日本語だと酒保。
兵営内・艦内にある兵士相手の日用品・飲食物などの売店だよ。
日本語だと酒保。
兵営内・艦内にある兵士相手の日用品・飲食物などの売店だよ。
5: Ψ
大事なローソン(隊員用トイレットペーパー販売)を空爆から守る偽装では
6: Ψ
ちょっと笑った
この看板いらないんじゃないの
この看板いらないんじゃないの
7: Ψ
なんでもかんでも大手にやらせなくちゃダメなんですか?
地元のОХ商店とかがやっちゃダメなんですか?
地元のОХ商店とかがやっちゃダメなんですか?
9: Ψ
>>7
機密の問題とか癒着の問題とか色々でてくるから
機密の問題とか癒着の問題とか色々でてくるから
12: Ψ
>>7
入札で決まっているよ。
駐屯地などは儲からないから抜ける店も多いが。
入札で決まっているよ。
駐屯地などは儲からないから抜ける店も多いが。
14: Ψ
>>7 営業時間短すぎて儲からんでしょ?
8: Ψ
よくあるけど。
売店の公募にローソンが応札しただけやん。
国立病院の中にセブンイレブンがあるのと同じだよ。
売店の公募にローソンが応札しただけやん。
国立病院の中にセブンイレブンがあるのと同じだよ。
10: Ψ
懐かしいなここローソンになったんか。じゃあ馬刺しはもうなくなったのかな。ああ懐かしい青春時代(果てしなく遠い目)・・・
13: Ψ
ジェフ市原のグッズショップを思い出したわ
17: Ψ
すでにある建物を活用してて良いこと
以前ファミマが閉店解体されて何が出来るのかと思ったら同じ大きさのセブンが出来て呆れた
以前ファミマが閉店解体されて何が出来るのかと思ったら同じ大きさのセブンが出来て呆れた
18: Ψ
思ったほど酷くはなかった。
19: Ψ
なんかいいな
20: Ψ
仮設ローソン 二時間以内に撤収可能
23: Ψ
>自衛隊員が訓練に必要な手袋・シャツ類を販売するなど
オイオイ、手袋やシャツまで 自己負担化よ
国費で支給してやれよ
まさかとは思うが、自衛隊はコンビニがないと 戦争もできないとか無いよね
オイオイ、手袋やシャツまで 自己負担化よ
国費で支給してやれよ
まさかとは思うが、自衛隊はコンビニがないと 戦争もできないとか無いよね
24: Ψ
>>23
そういや「勤務で使うものにお金を使うことが惜しくなった」って量販店で手袋盗んだ隊員いたよね
そういや「勤務で使うものにお金を使うことが惜しくなった」って量販店で手袋盗んだ隊員いたよね
25: Ψ
大津だが駐屯地には居酒屋まである 市民はそこを使えないらしい。
26: Ψ
わろたw
このブログの人気記事!
☆海上自衛隊の5000トン型護衛艦2番艦に「しらぬい」と命名…三菱重工長崎造船所で進水式!
☆インドネシアとトルコが共同開発した中型戦車「カプランMT」が、軍事パレードで初公開!
☆韓国が開発中の小型攻撃ヘリ「LAH」、性能面でコブラに劣ることが判明にネットは「傑作ヘリと比べるな」!
☆米GMが近未来的な外観の軍用トラックを公開、水素駆動型のピックアップトラック「ZH2」も試験走行を開始!
☆ウクライナで兵器見本市に登場した謎兵器…農業用トラクターを改造した負傷者後送車両!
☆米空軍の大型長距離輸送機C-17「グローブマスターIII」の操縦室に座るのは女性パイロット!
☆ウクライナで兵器見本市に登場した謎兵器…農業用トラクターを改造した負傷者後送車両!
☆最強ノートパソコン「DuraPAC」、有事や災害時などの国防に関するシーンでも使用可能… カフェでノマドに最適!
☆カナダ海軍潜水艦「シクーティミ」が横須賀基地に入港…イギリス海軍から購入した通常動力型潜水艦!
デジタル写真集 永尾まりや
|