1: シャチ ★
《 探査機はやぶさ2が着陸、調査した小惑星りゅうぐうについて、日韓合同チームが地上からの観測を来年秋にも新たに始めることが18日、分かった。北海道大付属天文台(北海道名寄市)が持つ特殊な望遠鏡で、はやぶさ2のカメラでは見えないほど微細な砂粒の有無を調べる。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000029-kyodonews-soci
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574059411/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000029-kyodonews-soci
引用元: ・http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574059411/
|
106: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
望遠鏡でりゅうぐう覗いて何が判るというんだ?
望遠鏡でりゅうぐう覗いて何が判るというんだ?
195: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
望遠鏡の性能テスト以外に意義があるのか?これ
望遠鏡の性能テスト以外に意義があるのか?これ
239: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
一言 合同はやめれ
合同したいなら台湾とだろ
一言 合同はやめれ
合同したいなら台湾とだろ
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
このプロジェクトで韓国の存在意義ってなんだよ
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
韓国いるか?
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
手柄横取り丸見えな合同作業だなw
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
なぜ韓国と?望遠鏡も日本製で?韓国からなんの提供が有るのか?
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
どこをどうやったらこうなるんだ?
なんでこうなった?
なんでこうなった?
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
これのせいで故障発生したりして
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
数年後りゅうぐうの功績は韓国なしには語れないと言い出します
96: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
はやぶさ2は法則から逃れることができるのか?
109: 94
145: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
はぁああ???衛星もまともに飛ばせない韓国と組んで手柄を分け合う意味あんの???
しかもさっそく「はやぶさ2が調べきれなかった謎を解明したい」とか上から目線だし
まじでお人好し過ぎる
しかもさっそく「はやぶさ2が調べきれなかった謎を解明したい」とか上から目線だし
まじでお人好し過ぎる
163: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
これでまた技術盗まれたら
政府の危機管理能力にも疑問が出るな
政府の危機管理能力にも疑問が出るな
170: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
JAXAは一切、関係ありませんw
208: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
>観測データの解析に韓国側が加わる予定で
資料の整理役(非正規)ですね
資料の整理役(非正規)ですね
216: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
そういえば以前にもあったよなあ。
日本の宇宙ステーションを韓国に使わせようとしたやつ。
日本の宇宙ステーションを韓国に使わせようとしたやつ。
220: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
共同研究する理由がわからんな
272: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
はやぶさ1号の時、カプセルをパクられそうになったのはもぉ忘れたの?(´・ω・`)
286: (´・ω・`)(`ハ´ )さん
>特殊な望遠鏡で、はやぶさ2のカメラでは見えないほど微細な砂粒の有無を調べる。
何のためにリュウグウまで行ったから理解できていない
何のためにリュウグウまで行ったから理解できていない
このブログの人気記事!
☆原子力補給艦があれば最強なんじゃないっすかね!
☆61式戦車vsティーガーⅡ戦車、勝つのはどっち?
☆16式機動戦闘車、何が凄いか解説頼む!
☆外国人が選ぶ世界の9大小型戦闘機…中国メディア!
☆陸自ヘリCH-47J「チヌーク」の後ろ姿が完全にカエル!
☆61式戦車vsティーガーⅡ戦車、勝つのはどっち?
☆米空軍の広域電子攻撃機EC-130H「コンパスコール」が横田基地に初飛来…「チーズカッター」で敵の通信やレーダーを妨害!
☆消防庁が海自救難飛行艇「US-2」の改造機導入を検討…消防飛行艇として消火活動を上空から支援!
☆超音速対艦ミサイル搭載のキーロフ級ミサイル巡洋艦、米空母にチャンスはなし…露軍事評論家!
週刊プレイボーイ 華村あすか
|