1: SQNY ★
《 ロシアの国営兵器輸出企業「ロスオボロンエクスポルト」のアレクサンドル・ミヘエフ社長は、ロシアのSu-34戦闘爆撃機について、複数の国から購入見積り依頼があったことを記者団に発表した。
(略) Su-34の航続距離は4000メートル、最高速度は時速1900キロ、最大搭載重量は8トン。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://sptnkne.ws/AxZg
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1574089954/
(略) Su-34の航続距離は4000メートル、最高速度は時速1900キロ、最大搭載重量は8トン。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://sptnkne.ws/AxZg
引用元: ・http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1574089954/
|
16: 七つの海の名無しさん
>>1
複数って、全部発展途上国とか?
複数って、全部発展途上国とか?
2: 七つの海の名無しさん
>Su-34の航続距離は4000メートル
さすが露助だな
さすが露助だな
9: 七つの海の名無しさん
>>2
殲-99の5000mより短いな
殲-99の5000mより短いな
3: 七つの海の名無しさん
古臭いハイテク機のイメージだけどロスケは安くて安心だからな~
6: 七つの海の名無しさん
>Su-34の航続距離は4000メートル
スプートニクは、恥ずかしい間違い、かなりあるわ
暇な時にロシア版のチェックしようと思ってるけど、翻訳スタッフはロシア語はそれなりかもだが、一般的な知識に欠けるわ
スプートニクは、恥ずかしい間違い、かなりあるわ
暇な時にロシア版のチェックしようと思ってるけど、翻訳スタッフはロシア語はそれなりかもだが、一般的な知識に欠けるわ
7: 七つの海の名無しさん
ロシア版F-2だよな
フランカーっぽいデザインでいかにも変態機動しそうだけど
コイツは推力偏向ノズルじゃないよね?
フランカーっぽいデザインでいかにも変態機動しそうだけど
コイツは推力偏向ノズルじゃないよね?
13: 七つの海の名無しさん
ぶっちゃけ性能はイマイチ
ロシアの政治的軍事的支援欲しさで買うぐらいだろ
ロシアの政治的軍事的支援欲しさで買うぐらいだろ
14: 七つの海の名無しさん
スホイは今やファーウェーみたいなもんだな
15: 七つの海の名無しさん
電子レンジはおまけで付けてくれるのかな?
17: 七つの海の名無しさん
翼が折り畳まるやつ?
かわいいよね
かわいいよね
18: 七つの海の名無しさん
ロシアから購入なら最近だとトルコかね
19: 七つの海の名無しさん
航続距離4000メートル日本終わったな
31: 七つの海の名無しさん
>>19
うむ
ロシアの前線基地が北方四島のいずれかにできるからな
増槽着けたら首都まで楽に往復できる
うむ
ロシアの前線基地が北方四島のいずれかにできるからな
増槽着けたら首都まで楽に往復できる
40: 七つの海の名無しさん
>>19
航続距離4,000メートルだと、アフターバーナー炊いて何秒間、空中に居られるんだ?
航続距離4,000メートルだと、アフターバーナー炊いて何秒間、空中に居られるんだ?
21: 七つの海の名無しさん
日本も1機くらい購入すれば戦前は各国の航空機輸入してたのに
22: 七つの海の名無しさん
航続距離4000メートルの長距離爆撃機か
これは強敵だな
これは強敵だな
23: 七つの海の名無しさん
24: 七つの海の名無しさん
飛び上がったと思ったら、あっという間に落ちちゃうだよなぁ
残念!!
残念!!
25: 七つの海の名無しさん
真空管? 使ってませんよ! バカにしてるんですか!!
あ、データの更新にはフロッピーディスクが必要です
あ、データの更新にはフロッピーディスクが必要です
29: 七つの海の名無しさん
輸出の許可が出たんだね、中国には売って欲しくないところだわ
>>25
いや自由主義陣営の方が基本設計が古い機体が多いよ?
>>25
いや自由主義陣営の方が基本設計が古い機体が多いよ?
27: 七つの海の名無しさん
NATOコードネームはフルバックなのかw
ナンバーエイトとかスクラムハーフとかあるのかねえw
ナンバーエイトとかスクラムハーフとかあるのかねえw
30: 七つの海の名無しさん
日本も一機譲ってもらえ
36: 七つの海の名無しさん
これはいい飛行機だよ
38: 七つの海の名無しさん
5世代機買う当ても作る当ても無いが旧式機を更新したい
そういう国向けだけど、そういう国って1ダースくらいしか買わない癖に
金払い悪いわ、イキって周辺国とのトラブル持ち込むわ、部品をコピーしたり横流しするわ
本当にクソ客だらけよね。まあロシアにお似合いだよ
そういう国向けだけど、そういう国って1ダースくらいしか買わない癖に
金払い悪いわ、イキって周辺国とのトラブル持ち込むわ、部品をコピーしたり横流しするわ
本当にクソ客だらけよね。まあロシアにお似合いだよ
43: 七つの海の名無しさん
黒海で艦船相手にECM放ったのこれだったっけ?
44: 七つの海の名無しさん
航続距離4000メートルなら離陸して
すぐUターンして着陸しないと燃料切れだわ
すぐUターンして着陸しないと燃料切れだわ
45: 七つの海の名無しさん
中国も参考に買いそうだが韓国も手上げてそう
48: 七つの海の名無しさん
4000mとミス記事だけど
航続距離、機内搭載分だけで約4000kmで増槽を含むと約7000km
航続距離、機内搭載分だけで約4000kmで増槽を含むと約7000km
58: 七つの海の名無しさん
60: 七つの海の名無しさん
4000mって、コーヒー吹いちまった
じゃん。
じゃん。
65: 七つの海の名無しさん
同時に複数ってのが臭う
購入国経由して全部北朝鮮に流れるとかないかな
購入国経由して全部北朝鮮に流れるとかないかな
66: 七つの海の名無しさん
Su34って、並列複座にした奴か
Su27&35で充分だと思うんじゃね
欲しがらないと思うけどな
Su27&35で充分だと思うんじゃね
欲しがらないと思うけどな
69: 七つの海の名無しさん
>>66
どちらかというとアメリカのF-111に対抗して作ったSu-24後継の機体なので
(だからクルーの機種変換にも配慮してわざわざサイドバイサイドのシート配置)
縦深攻撃に特化してるぶん厄介と言えるかも
Suのタンデム2シーターはどちらかというと精密爆撃のストライクイーグルみたいな性格だろうし
どちらかというとアメリカのF-111に対抗して作ったSu-24後継の機体なので
(だからクルーの機種変換にも配慮してわざわざサイドバイサイドのシート配置)
縦深攻撃に特化してるぶん厄介と言えるかも
Suのタンデム2シーターはどちらかというと精密爆撃のストライクイーグルみたいな性格だろうし
このブログの人気記事!
☆おまえらシミュレーションウォーゲームって知ってる?
☆米メディアがまとめた世界最強の5大陸軍とは!
☆ロシア軍が保有する歴史的戦車T-34などを使用して、稼働訓練を実施!
☆戦闘機用レーザー兵器がいよいよ実現か?ロッキード社が2021年までにテスト実施を発表!
☆ドイツ連邦軍が市街地戦闘訓練場を公開…4つの地区に500以上の建屋、全長16Km超の道路、地下鉄!
☆スウェーデン陸軍向けのBONUS(ボーナス)対戦車砲弾254発を追加受注…BEA Systems社!
☆陸上自衛隊富士学校に「統合火力教育訓練センター」が完成…シミュレーターで火力誘導員を育成!
☆自衛隊の戦闘服にアイロンをかけると「対赤外線加工」がダメになる?
☆宇宙から見た日本と韓国の夜景、そして無数のイカ釣り漁船…NASAがISSから撮影!
MAMOR(マモル)
|