1: 記憶たどり。 ★
《 18日午後9時ごろ、沖縄県宮古島市伊良部の国仲橋付近の海岸で、通行人が「ウランペレット(核燃料棒)」と表記された物体を発見し、宮古島署へ通報した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000005-ryu-oki
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574124436/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000005-ryu-oki
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574124436/
|
11: 名無しさん@1周年
>>1
核燃料棒だと判断できる人が宮古島にいるのか?
核燃料棒だと判断できる人が宮古島にいるのか?
122: 名無しさん@1周年
>>1
え?そんなもん持ってくほうだって死ぬでしょ
え?そんなもん持ってくほうだって死ぬでしょ
564: 名無しさん@1周年
>>1
核燃料棒と解るのが不思議でならない
核燃料棒と解るのが不思議でならない
589: 名無しさん@1周年
>>1
なにそれ
どういう状況だ
なにそれ
どういう状況だ
3: 名無しさん@1周年
わけがわからん
5: 名無しさん@1周年
アメリカが持ち込んだか中国が持ち込んだか福島のが流れ着いたかどれだ!?
53: 名無しさん@1周年
>>5
乗る海流が違うわ
乗る海流が違うわ
208: 名無しさん@1周年
>>5
そんなに軽いもんじゃねえ
そんなに軽いもんじゃねえ
8: 名無しさん@1周年
原子力空母
428: 名無しさん@1周年
>>8
アメリカの原子力空母はメンテナンスフリー
というか、燃料交換するときなどは船体を切り開いて行うくらい
手の届かないようになってる
アメリカの原子力空母はメンテナンスフリー
というか、燃料交換するときなどは船体を切り開いて行うくらい
手の届かないようになってる
9: 名無しさん@1周年
野生の核燃料棒だな
13: 名無しさん@1周年
「ようなもの」じゃ判断つかんな。
そのものだったら出所やら下手人やら大問題だが。
そのものだったら出所やら下手人やら大問題だが。
14: 名無しさん@1周年
ロシアが海に捨てた原子力潜水艦の残骸だろ
277: 名無しさん@1周年
>>14
核物質は比重重いから浮いて漂着はないと思う
核物質は比重重いから浮いて漂着はないと思う
15: 名無しさん@1周年
本当だったら大騒ぎやぞ
16: 名無しさん@1周年
核燃料棒が自生しているとか
18: 名無しさん@1周年
バールのようなもの
20: 名無しさん@1周年
本物だとしてどこから出てきたものかが重要やな
23: 名無しさん@1周年
そんなもん誰が落とすんだ?
不法投棄するにも命がけというか死ぬ
不法投棄するにも命がけというか死ぬ
25: 名無しさん@1周年
核燃料棒なんてその辺に落ちてるものなの?
33: 名無しさん@1周年
そんなもん流れ着くかー?
36: 名無しさん@1周年
の・ようなもの
72: 名無しさん@1周年
>>36
バールのようなものは実際にはまずバールだから困る
バールのようなものは実際にはまずバールだから困る
38: 名無しさん@1周年
中国から流れ着いたとか?
42: 名無しさん@1周年
原子力マークでも書いてあったんか?
45: 名無しさん@1周年
マジモンの燃料棒なら放射線で人が死んでいるレベル?
56: 名無しさん@1周年
放射能マークが書いてあることはある
けど普通の長い金属棒だぞ
放射能マーク付けたユーチューバーのいたずらの方が100倍可能性あるわ
けど普通の長い金属棒だぞ
放射能マーク付けたユーチューバーのいたずらの方が100倍可能性あるわ
71: 名無しさん@1周年
よく「核燃料棒みたいなのもが落ちている」と判断できたもんだな。
75: 名無しさん@1周年
じつは尖閣やら南沙やらでは原潜同士の戦闘はもう起こってたとか
撃沈された中国の原潜のものだとか
撃沈された中国の原潜のものだとか
83: 名無しさん@1周年
95: 名無しさん@1周年
>>83
日本語じゃねーか
日本語じゃねーか
125: 名無しさん@1周年
>>83
日本語の手書きか?
イタズラじゃねーの?
日本語の手書きか?
イタズラじゃねーの?
140: 名無しさん@1周年
>>83
比較対象物がないから大きさが分かりにくい
マイルドセブンの箱でもおいてくれよ
比較対象物がないから大きさが分かりにくい
マイルドセブンの箱でもおいてくれよ
415: 名無しさん@1周年
>>83
威力業務妨害罪だなあ
威力業務妨害罪だなあ
89: 名無しさん@1周年
もうなんでもありになってきたな
99: 名無しさん@1周年
バーベキューの燃料というオチ
105: 名無しさん@1周年
本当に核燃料棒なら見つけた時点で死んでる気がするんだが
未使用のものなのかな
未使用のものなのかな
109: 名無しさん@1周年
素手で持った人がいたらヤバいじゃん。
118: 名無しさん@1周年
博物館の展示用とかだな
156: 名無しさん@1周年
宮古島の海域はだれでも通行できるので他国がわざと暖流にのせたか事故かなんだろう?
183: 名無しさん@1周年
どういう経緯で
そんな場所から出てくるんだよw
そんな場所から出てくるんだよw
209: 名無しさん@1周年
ほんとなら原子力潜水艦を海洋投棄してる国かね
213: 名無しさん@1周年
日本語のシール
しょぼいイタズラやな
本気ならハングルにしとけ
しょぼいイタズラやな
本気ならハングルにしとけ
227: 名無しさん@1周年
そもそも燃料棒がどんな形かわからんわ
231: 名無しさん@1周年
え、こういう時だけ自衛隊要請ですか?
266: 名無しさん@1周年
これチェルノブイリのドラマみたいに素手でさわったやついそう
279: 名無しさん@1周年
自衛隊はどんな顔して回収したんやろな
280: 名無しさん@1周年
震度1の地震もあったし、自衛隊要請の練習みたいな感じ?
297: 名無しさん@1周年
珊瑚にダイバーが落書き と同じ匂いがする。
315: 名無しさん@1周年
まあ夜には判明してるか
このブログの人気記事!
☆宇宙空間から鋼鉄の槍を投下し、核兵器並みの威力を持つ「神の杖」…米政府が開発中!
☆戦前・戦中に日本が撮影したカラー写真ってどのくらいあるんだろ?
☆ロシア軍戦車スレ、T-14もいいけど既存戦車の改修型も色々出て面白い!
☆冷戦時代に米国に対抗して製造されたソ連版スペースシャトル「ブラン」…今もカザフスタンの草原に放置!
☆仮想敵部隊の第11装甲騎兵連が旧ソ連軍を模した車両や装備で戦闘模擬訓練を実施…米陸軍フォート・アーウィン!
☆ロシアで極開発中とされるT-60超音速爆撃機…2次元推力ベクタリングノズルを装備!
☆最新戦闘機「F-35ライトニングII B型」の細部にまでこだわりったプラモデルが登場…ハセガワ!
☆北朝鮮崩壊後、米露中韓の4ヵ国で分割統治する案!
アメリカ海軍SEALのサバイバル
|