1: みつを ★
《 11月18日、NASAはエウロパと呼ばれる木星の衛星で、水蒸気を初めて、公式に測定したと発表した。この発見は、エウロパが生命に適した材料をすべて備えていることを示している。適切な物質と火山活動を考えると、エウロパの地表下の塩水の海の奥深くに生命が誕生する、あるいはすでに誕生している可能性はある。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.businessinsider.jp/post-202912
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574549654/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.businessinsider.jp/post-202912
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574549654/
|
3: 名無しさん@1周年
エウロパには近づくな
4: 名無しさん@1周年
星を継ぐもの
5: 名無しさん@1周年
木星って囚人の流刑地ってイメージあるな
9: 名無しさん@1周年
電波届くのにラグボール
14: 名無しさん@1周年
2100年は米ソ対立を背景にしていた
「エウロパには手を出すな」
米ソ対立をヨーロッパに持ち込むなというメッセージ
「エウロパには手を出すな」
米ソ対立をヨーロッパに持ち込むなというメッセージ
17: 名無しさん@1周年
氷の厚さが何キロもあるんだろ。軌道を探査機周回させて何か分かるのかな。
着地させてドリルで氷を掘り進むとかなら意味があるだろうけど
着地させてドリルで氷を掘り進むとかなら意味があるだろうけど
24: 名無しさん@1周年
>>17
吹き出した水蒸気の解析するんじゃね
吹き出した水蒸気の解析するんじゃね
18: 名無しさん@1周年
素晴らしい何かが起きそう
20: 名無しさん@1周年
生命の存在が水に依存してるという先入観
22: 名無しさん@1周年
エウロパ人と仲良くなれるといいね
25: 名無しさん@1周年
水蒸気あっても有毒ガスもあるんやで
26: 名無しさん@1周年
地球でも熱水噴出孔に生物が発見されてるからエウロパにもいるんじゃねという話であって
どんなのが見つかるかは想定されてるんだろ
どんなのが見つかるかは想定されてるんだろ
27: 名無しさん@1周年
エウロパに核打ち込んで氷溶かせばいいんじゃね?
31: 名無しさん@1周年
宇宙戦争のプロローグ
34: 名無しさん@1周年
これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、エウロパは除く。
36: 名無しさん@1周年
宇宙船で木星を目の前でみたら脂汗が止まらんだろな。
圧倒的な大きさと、ただでさえキモいシマシマ模様が動いてるんだぜ?
圧倒的な大きさと、ただでさえキモいシマシマ模様が動いてるんだぜ?
39: 名無しさん@1周年
将来の流刑地だな
43: 名無しさん@1周年
ボーマン船長が守ってるでしょ
46: 名無しさん@1周年
NASAが他の惑星に地球の最近を持ち込まないように最高レベルで除菌?しても
探査機全体に数万個の細菌は付着してるからな
高熱や薬剤が使えないから仕方ないけど
探査機全体に数万個の細菌は付着してるからな
高熱や薬剤が使えないから仕方ないけど
48: 名無しさん@1周年
モノリスがあるんだっけ?
55: 名無しさん@1周年
映画から十数年遅れよ
70: 名無しさん@1周年
禁断の地エウロパ
85: 名無しさん@1周年
遅い遅すぎる
エウロパ人は今すでに地球侵略の準備を整えて地球侵攻を開始しているというのに
ちなみにタイタン人もまもなく地球連邦政府に宣戦を布告してくるぞ
エウロパ人は今すでに地球侵略の準備を整えて地球侵攻を開始しているというのに
ちなみにタイタン人もまもなく地球連邦政府に宣戦を布告してくるぞ
87: 名無しさん@1周年
エウロパ探査機ゆうこ強力ドリル付きの開発はよ
91: 名無しさん@1周年
生命存在衛生なら、土星のタイタンの方が有名だと思うけど
どうなん?
どうなん?
126: 名無しさん@1周年
>>91
本命、エンケラドス
対抗、火星
穴、エウロパ、タイタン
大穴、冥王星、ケレス
って感じ。
本命、エンケラドス
対抗、火星
穴、エウロパ、タイタン
大穴、冥王星、ケレス
って感じ。
96: 百鬼夜行
微生物ならいそうだけど、
昆虫サイズそれを捕食する大型の生物、宮崎駿の描くような
生態系があるか極端な結果になりそう。
昆虫サイズそれを捕食する大型の生物、宮崎駿の描くような
生態系があるか極端な結果になりそう。
101: 名無しさん@1周年
いても微生物程度だよ。魚や蟹とかなんていねえって絶対。
105: 名無しさん@1周年
はやぶさ3はタイタンに行くべきだな
タイタンの写真凄いじゃないか
まるで地球!
タイタンの写真凄いじゃないか
まるで地球!
110: 名無しさん@1周年
さっさと月に恒久ステーションを作ってそこから太陽系中に探査機打ち上げろよ
120: 名無しさん@1周年
凄い! 降るような星だ
137: 名無しさん@1周年
月に中国が手を出したので地球外生命体の区分が複雑になりました
タイタンに手を出す様になったら地球外生命体の研究自体が意味無くなります
タイタンに手を出す様になったら地球外生命体の研究自体が意味無くなります
146: 名無しさん@1周年
木星の浮遊大陸は、ガミラスが何処かから持って来たのか
150: 名無しさん@1周年
可能性はタイタンの方が高いらしいな
154: 名無しさん@1周年
噴火っつうか厳密には噴水の映像撮られてたよな
158: 名無しさん@1周年
探査機が地球由来の生命を持ち込む可能性
このブログの人気記事!
☆これ一冊で零戦のエンジンを整備できる「栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版」!
☆米陸軍が次世代汎用軍用車両「JLTV」装甲車の空中投下テストを実施!
☆エンジン周りをステルス機然と造り上げるのはそんなに難しいことなんかね?
☆米陸軍の「二つ星」将官(少将)が射撃訓練に参加、奇妙な射撃フォームを披露し大炎上!
☆中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機F-35を無力化する?
☆台湾国防省が開発した小型ミサイル艇が完成…対艦ミサイル「雄風3」を搭載する計画!
☆F-14戦闘機みたいに実戦投入された可変ロマン機構を搭載した兵器ってある?
☆米国防総省、輸送機から空中投下する使い捨て無人貨物機のテストを実施!
☆時代の先を行き過ぎたYF-23が空自F-3戦闘機として復活する可能性はあるのか!
祥子写真集『椿』
|
”湯気”の事を言いたかったのかな?
サイエンスニュースならきっちりと書いてほしいもんだ