軍事・ミリタリー速報☆彡
軍事・兵器情報ニュースなどを、まとめたブログです。暇つぶしにのんびりご覧ください。
Home
韓国
中国
米国
画像
イベント
メール
相互リンク募集中
About
< 5月のパキスタン航空機墜落事故は新型コロナウィルスが原因?
「朝鮮戦争特需を享受した国」…文大統領が記念演説で日本を間接的に批判した理由! >
6月
27
第1偵察隊が東京都23区内で練成訓練、現地偵察を実施…陸自第1師団!
カテゴリ:
陸上自衛隊
第1偵察隊(練馬)は5月28日(木)及び29日(金)、東京都23区内において、第1回練成訓練を行い、即応態勢を確認するとともに、現地偵察を実施して、操縦練度及び即応性の向上を図りました。
https://www.facebook.com/gsdf1stdivision/
引用元:https://www.facebook.com/gsdf1stdivision/
B-2 ステルス ボマー
ゼントラーディ 戦闘ポッド
F-22 ラプター
このブログの人気記事!
☆もし日本軍にドイツ軍の武器があれば米軍に勝てた?
☆「生きて虜囚の辱めを受けず」日本軍捕虜1100人が決死の蜂起、その壮絶な記憶を生存者が語る… 豪カウラ捕虜収容所!
☆自衛隊がスコップを使って大量のカレーを調理するのを見て「不衛生」と非難する人たち!
☆強大な中国軍でも、いまだ「ヤク」を配備する理由とは?
☆何で軍用ホバークラフトってあんまりないんだろう?
☆世界地図はウソだらけ?実際の陸地サイズと地図上の大きさを比較した画像が話題に!
☆5億円超の「ホンダジェット」が好調、成功の秘訣は翼上面へのエンジン配置!
☆素人自衛官に年80億円投入の無駄遣い、今すぐやめたほうがいい予備自衛官制度!
陸自迷彩ミリタリーバッグ
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/54732359.html
第1偵察隊が東京都23区内で練成訓練、現地偵察を実施…陸自第1師団!
海自デジタル迷彩 ブッシュハット
自衛隊グッズ マグカップ
女性自衛官のフチ子
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
ヘキサギア スティールレイン
「陸上自衛隊」カテゴリの最新記事
戦闘室型ツヴィリング砲塔
防災セット 自衛隊バージョン
コメント一覧
1. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:22
ID:ILxQtn8w0
なぜついでに信濃町と代々木と西早稲田で破壊工作まで完了させなかったのだろうか?
せっかくの良い機会なのに
2. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:33
ID:MH7YdWo80
地元の写真がチラホラ。
どっかですれ違っていたのか。気が付かなんだ。
3. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:37
ID:EpDzG0Mk0
リアルパトレイバー…
4. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:40
ID:j8P1aPnL0
通行人や道路の居る街中を交通ルールを守って時速30kmぐらいで走り回る偵察訓練って意味ってあんの
5. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:42
ID:DNMsHO2f0
やっぱりLAVはかっこいいなw
6. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:55
ID:xwwL2u1y0
>>4
それこそ普段はどういう交通状況なのかとか単純に経路や地形、建物、看板や街路樹とか見えかたとか、それらを直接見てまわるとか重要な偵察事項なんだが。
7. 軍事速報の中将
2020年06月27日 09:58
ID:nTkjdpLU0
自衛隊が街に詳しい状況になることはプラスだと思うよ
8. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:04
ID:TIGU2MFp0
87式で車線ほぼ一杯なんだね。
実車を公道で見たことなかったので少々驚き。2.5m規制って意味あったんだと実感。
9. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:12
ID:1afhHiVd0
都会テロ対策など無縁な世界のお花畑国家。具体的な対策も工夫も無い車両群、昔の植民地の軍事デモンストレーションか?。
ド貧乏で、ド三流陸軍の典型的な車両群。世界中から嘲笑の嵐だな?
10. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:12
ID:dCmVFpVF0
ええぞ〜! もっとやれや! ここで進撃の巨人のリヴァイ兵長の名言を一つ。「おまえら、手を汚す覚悟はあるな?」
有事の際は思いっきり汚していいぞ!
11. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:17
ID:qWvkwMG30
有事の際の市街地戦を日常からやっても良いと思うんだ。
もちろんライフルじゃなくてさ。
電車無し、エレベーター無し。階段のみ。
装備は防弾プレートのフル装備30キロ。
ライフルの代わりに一眼レフカメラ。
市街地を駆け回り、歩兵同士で撮影=射撃。
スナイパーは超望遠付のやつ。
隙だらけのを撮影されたら負け。
これなら毎日いつでも市街地戦の訓練が出来ると思うんだ。
12. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:53
ID:nlrYSG.m0
今週の「じえいたいさんがんばって」。ご苦労様。ありがたいですなあ
アサヒ毎日共産党あたりの国益潰しの工作記事はどう出るか。そしてそれをぶった斬り、反日情報操作の悪質さを周知させるかというモグラ叩きも重要ね
国民の目線から言うとチャイナの国防動員法の危険性の再認識にも波及させていきたい。マスゴミは絶対隠したままにしたい事実ですし。
何故か?視点が日本国民のものではないから!
13. 軍事速報の中将
2020年06月27日 10:58
ID:iEguAcDc0
東京って本当に主要機関が密集し過ぎてるから、
攻める側としてはやり易いだろうね。
ミサイルを撃ち込むとかなんなりで、霞が関を抑えればほぼ
日本政府は機能しなくなる。
ついでに隣の銀座を抑えて、企業も支配下に置けると。
地下に色々施設造ってるんだろうけど、所詮はおまけみたいな機能でしょう。
14. 軍事速報の中将
2020年06月27日 11:21
ID:oJA3TWJZ0
陸上自衛隊のバイクの機種選定に関しては、ホンダの新型バイク・
『 ハンターカブ・ C T 1 2 5 』 のほうが適切だと思う。
燃費と足つきは良いし、あと、燃料タンクを大きくしたらいい。
15. 軍事速報の中将
2020年06月27日 11:35
ID:imyTU5J40
これで見ると16式機動戦闘車は使い勝手のいい自走対戦車砲だと思う。さらにかなりの仰角が取れるので市街地戦闘にはうってつけだろう。ただし実戦では対戦車ロケット砲の餌食になるので、防御用の装備が必要になるけどね。
16. 軍事速報の中将
2020年06月27日 11:37
ID:Npeqc7M80
軍が街を警戒することは良いことだ
17. 軍事速報の中将
2020年06月27日 11:57
ID:.Wzz6mLl0
いよいよかぁ 首都奪還はじまる! ほんとうの日本人の手に。 胸熱っ。
18. 軍事速報の中将
2020年06月27日 11:59
ID:AkzkMVyO0
将来的に16式が第一偵察隊に配備される予定があるのでしょうかね。
現在のところ、16式が配備されている偵察隊は第4偵察戦闘大隊のみで
16式が配備されて第4偵察隊が第4偵察戦闘大隊に改編されました。
第1師団は政経中枢師団なので有れば便利ですが、は九州や四国が優先でしょうね、
19. 軍事速報の中将
2020年06月27日 12:30
ID:4UuJ31A80
16はやっぱ装「輪」のエンジン音じゃねえなあw
市街地で民間のトラックと並ぶと大きさが判りやすくていいね
20. 軍事速報の中将
2020年06月27日 13:33
ID:oyYHsnJA0
これ見てたら防疫を自衛隊に頼めばいいんじゃないのかなって思った。
ちょっと感染者増え過ぎじゃないですかね。
21. 軍事速報の中将
2020年06月27日 18:21
ID:b3gWzcMt0
105mm装備しながら高速自走できるとかやっぱ使い勝手良さそうだな。
22. 軍事速報の中将
2020年06月27日 18:53
ID:PhU6av.W0
複数の国が日本国内にいる某国人に戦争協力を義務化してるし、
武力蜂起に備えた訓練の一環でしょうね。
23. 軍事速報の中将
2020年06月27日 21:02
ID:u2ebLEWY0
軍靴の足音ニダ!!
軍靴の足音アルよ!!
軍靴の足音ガー!!
恥ゃん痴ょんの工作員+夜盗支持者が血圧上げてんだろうなぁ。💛
24. 軍事速報の中将
2020年06月27日 21:27
ID:AC38jzcO0
有事感
25. 軍事速報の中将
2020年06月27日 23:50
ID:9OzaGl7B0
>>9
テロリストかな?
良いんじゃない?そう信じたいのなら。
26. 軍事速報の中将
2021年04月06日 21:16
ID:qyqyVUPe0
代々木と信濃町辺りは重点的にお願いします。
27. 軍事速報の中将
2021年06月07日 18:48
ID:vBggdyZz0
>>9
自衛隊の活動見てないだろ?既に首都圏全域で臨戦態勢になっているのも知らんだろ?黙ってろ。
28. 軍事速報の中将
2021年06月07日 18:56
ID:vBggdyZz0
>>13
有事に地下鉄、地下道、屋上ヘリポート、高速道路、8方向から自衛隊が進行するって知らんのか?
即応予備自もヘリボーン錬成してるのも知らんで知ったかするな。
29. 軍事速報の中将
2021年06月07日 19:06
ID:vBggdyZz0
都内で実際偵察活動って相当な臨戦態勢なんだけどな。コロナを理由に一年伸びたのはぶっつけ本番じゃなくてある意味助かったのが自衛隊、実働部隊中核を担う一連隊。都内設備工事は去年終わってるけど結構ギリギリだったからね。
これからネットワーク拠点になるMCVの経路、2500mm以下の下町界隈路地でのネットワークの穴埋めをどうするかって課題も恐らくクリアーしているだろう。
今年辺りか来年かスタートは先週からだんだん視えて来たね。
30. 軍事速報の中将
2021年06月07日 19:27
ID:vBggdyZz0
>>18
いやむしろ首都圏優先に思うぞ。ただ運用出来るだけの道幅が都内全域まで及ばない。MCVよりも遥かに小型のRCVでも大型ダンプとサイズは同等だが、大型ダンプが通行出来無い地域は地味に広い。其処ではネットワークや通信の穴が出来る。近い将来には改編により全国各地に配備されるだろうけど、今は運用試験や初期不良対策として実働試験している段階に思う。これが交通量が多い首都圏での路上トラブルになると大惨事に繋がるリスクがあるから。
31. 軍事速報の中将
2022年04月13日 12:55
ID:nNmBTEaD0
>>11
割と面白いと思う。
32. 軍事速報の中将
2022年04月17日 12:41
ID:8MVMJxgE0
デモンストレーション
33. 軍事速報の中将
2022年04月28日 11:58
ID:vN6agacT0
大震災の時の都内の状況把握とかマジで偵察の必要あるだろ
都民にとっては想定外だろうけど
34. 軍事速報の中将
2022年04月28日 12:02
ID:vN6agacT0
昔、東京湾での核爆発想定の机上訓練を自衛隊でやったが
マスコミ外に叩かれまくったよなあ
理由は縁起でもないからww
当時からは少し変わったのだろうか
35. 軍事速報の中将
2022年10月15日 17:41
ID:tDXdeVUb0
偵察はドローンの時代に装甲車だって?自衛隊だいじょうぶかよ。
36. 軍事速報の大将
2024年07月26日 10:08
ID:2FsYN6sP0
>>7
地方出身の隊員も多いでしょうからね。
37. 軍事速報の大将
2024年09月29日 15:14
ID:TkIgNMcD0
>>11
30年くらい前に深夜に公園でたむろってたら巨大なリュック背負った隊員が道を訪ねてきた
本当は人に聞いちゃダメだったみたいだけど
今はやってないとすればどこかの団体や新聞が「軍靴の音が」とかクレームしたんだろう
38. 軍事速報の大将
2024年10月11日 22:44
ID:AHGNG.5n0
>>27
オウム真理教事件のときに自衛隊が出動していたが
39. 軍事速報の大将
2025年05月21日 17:20
ID:gDAI8GUT0
>>27 そうなんだ。いつでも出動出来て良かった
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
Twitter・facebookページ
軍事・ミリタリー
@miliota077
隠れミリヲタの管理人が興味ある記事(軍事以外も)をまとめています。のんびり暇つぶしに楽しんで下さいね。 御用の方はメールにてご連絡ください(メニューバー)※コメント欄は投降が多いので確認できません。
<$ArticlePermalink$>
<$ArticleTitle ESCAPE$>
<$ArticlePermalink$>
<$ArticleTitle ESCAPE$>
空母いぶきGREAT GAME16
ウクライナ戦争01
誘惑美女図鑑 パイロットスーツ
怪獣自衛隊 19
幼女戦記 大隊野史
アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風
東京マルイ MP7A1
戦術と指揮
タンクマグカップ
自衛隊員も愛用 ガッツマンソックス
銃器職人・デイブ2
航空自衛隊 副官 怜於奈(4)
このブログの人気記事
先週の人気記事
アーカイブ
月を選択
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2015年12月
2013年01月
カテゴリー
カテゴリを選択
ミリタリー (1696)
中国 (6459)
- 中国軍 (1738)
- 香港 (141)
- 尖閣問題 (412)
- 南シナ海問題 (289)
- 台湾侵攻 (61)
韓国 (4176)
- 韓国軍 (1697)
- 在韓米軍 (264)
- 竹島問題 (102)
- 旅客船沈没事故 (14)
北朝鮮 (2188)
ロシア (9099)
- ウクライナ情勢 (5030)
- 北方領土 (22)
- ベラルーシ (92)
アメリカ (6976)
- 米空軍 (720)
- 在日米軍 (681)
- アメリカ海軍 (1025)
- アメリカ陸軍 (334)
- アメリカ海兵隊 (279)
- CIA (56)
- 米宇宙軍 (2)
日本 (8593)
- 自衛隊 (1053)
- 海上自衛隊 (1405)
- 航空自衛隊 (826)
- 陸上自衛隊 (1182)
- 不祥事 (301)
- 防衛省 (1016)
- 海上保安庁 (441)
- X-2 (29)
- 次期戦闘機 (95)
- 外交 (1)
- 安全保障 (1)
銃 (652)
特殊部隊 (138)
警察 (1376)
- 犯罪 (937)
事故 (896)
新兵器 (116)
第二次世界大戦 (632)
画像 (69)
- 軍事パレード (69)
ミサイル (746)
空軍 (1)
航空兵器 (2561)
- 戦闘機 (1181)
- 爆撃機・攻撃機 (289)
- ヘリコプター (365)
- 輸送機 (187)
- 偵察・哨戒機 (142)
- 無人機 (336)
飛行機 (931)
宇宙 (2418)
海上兵器 (1508)
- 潜水艦 (455)
- 艦船 (621)
- 空母 (422)
車 (555)
陸上兵器 (1422)
- 砲 (245)
- 戦車 (699)
- 装甲車両 (345)
映画 (630)
イベント (237)
NATO (3169)
- イギリス (690)
- ドイツ (592)
- オランダ (51)
- イタリア (153)
- スウェーデン (82)
- トルコ (186)
- カナダ (95)
- デンマーク (23)
- ポーランド (213)
- スペイン (60)
- フランス (451)
- ギリシャ (28)
- ノルウェー (61)
- リトアニア (1)
- 難民問題 (17)
- フィンランド (85)
- スイス (18)
- ラトビア (1)
- ベルギー (11)
- ポルトガル (3)
- バルト3国 (5)
- オーストリア (5)
アジア (2411)
- インド (363)
- パキスタン (96)
- オーストラリア (301)
- フィリピン (258)
- ベトナム (79)
- タイ (112)
- ミャンマー (119)
- インドネシア (147)
- シンガポール (30)
- マレーシア (44)
- 台湾 (716)
- 南太平洋 (23)
- ニュージーランド (9)
中東 (2189)
- イスラエル (871)
- アフガニスタン (256)
- シリア内戦 (221)
- ヨルダン (13)
- サウジアラビア (117)
- イラン (475)
- イラク (73)
- イエメン (77)
- UAE (44)
- パレスチナ (310)
- レバノン (52)
アフリカ (419)
- ナイジェリア (32)
- エジプト (62)
- ソマリア (18)
- リビア (26)
中南米 (479)
- キューバ (19)
- メキシコ (146)
- ブラジル (93)
- ベネズエラ (50)
- アルゼンチン (34)
ゲーム (208)
政治 (1177)
- 安保法政 (33)
- 沖縄問題 (251)
テロ (346)
- イスラム国 (118)
科学 (1343)
災害 (888)
疫病 (787)
旬ニュース (441)
その他 (538)
このブログについて (1)
国連 (143)
謎 (644)
鉄道 (181)
核 (476)
歴史 (640)
アニメ (810)
- ガンダム (32)
雑談 (1159)
船 (467)
技術 (1031)
ドローン (500)
経済 (572)
マンガ (79)
世界情勢 (613)
プライバシーポリシー (1)
スポーツ (21)
テレビ (4)
記事検索
メッセージ
名前
メール
本文
341戦闘団(1)
ショルダーバッグ
サンダーボルト 25
ワールドタンクミュージアム全集
別班の犬(8)
陸上自衛隊 戦車戦術マニュアル
Gの遺伝子 少女ファネット2
大戦略 SSB 通常版
G-SHOCK 電池寿命約10年
サイレント・コア
せっかくの良い機会なのに