1: 荒波φ ★
《 韓国・ニュース1によると、韓国の防衛産業庁が韓国型駆逐艦(KDX)「楊萬春艦」の性能を改良し、海軍に引き渡すと発表した。
記事によると、韓国の技術で基本設計から制作まで行われた楊萬春艦は2000年に実戦配備され、海域艦隊の指揮艦として中心的役割を担っている。防衛産業庁は16年9月から楊萬春艦を含む駆逐艦3隻について老朽化した戦闘システムやセンサーなどの性能を改良する「韓国型駆逐艦性能改良事業」を行っており、 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.recordchina.co.jp/b834273-s0-c10-d0058.html
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599693719/
記事によると、韓国の技術で基本設計から制作まで行われた楊萬春艦は2000年に実戦配備され、海域艦隊の指揮艦として中心的役割を担っている。防衛産業庁は16年9月から楊萬春艦を含む駆逐艦3隻について老朽化した戦闘システムやセンサーなどの性能を改良する「韓国型駆逐艦性能改良事業」を行っており、 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.recordchina.co.jp/b834273-s0-c10-d0058.html
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599693719/
|
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
>装備を韓国産に改良
???
それは改悪というんだよ
世界常識
>装備を韓国産に改良
???
それは改悪というんだよ
世界常識
31: レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU
>>1
韓国産使っちゃったんですか!?
韓国産使っちゃったんですか!?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
40年前の処理速度が15年前の処理速度になりました
…嬉しいか?ww
40年前の処理速度が15年前の処理速度になりました
…嬉しいか?ww
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
カタログスペック。
ECMされながらのダメコンなど考慮外だろうな。
カタログスペック。
ECMされながらのダメコンなど考慮外だろうな。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
設計上のスペックは最新鋭
しかし実際の装備や運営上の不始末が実践で発現されます(`・ω・´)ゞ
設計上のスペックは最新鋭
しかし実際の装備や運営上の不始末が実践で発現されます(`・ω・´)ゞ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>1
あれか、友軍機に火器管制レーダーを平気で照射するような改造をしたのか
あれか、友軍機に火器管制レーダーを平気で照射するような改造をしたのか
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
単に20年前の装備が更新されてスペックが上がったってだけで
韓国製云々全く関係ない気がする
韓国製云々全く関係ない気がする
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
魚群探知機がバージョンアップ!フルノの最新型に!
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
こいつら正面装備ばっかり金使ってるな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
またまた、トップヘビーでしょ?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
性能が向上したって言っとけば空母とかの件への追い風になるかもしれんしな
実際向上したかは知らんけど
実際向上したかは知らんけど
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
そりゃ今時のハードに載せ替えりゃ演算能力は向上するだろうけど...
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>情報処理速度が100倍以上増加し、戦闘指揮能力が大きく向上。
そこまで性能上がると言う事は ひどい装備付いてたのか w
そこまで性能上がると言う事は ひどい装備付いてたのか w
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>22
軍事用途なんて枯れた技術使うから、演算能力そのものは大したことない
軍事用途なんて枯れた技術使うから、演算能力そのものは大したことない
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>22
1日に1回、再起動しないといけない。という話は聞いたことがある。
1日に1回、再起動しないといけない。という話は聞いたことがある。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
それは劣化と言う
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
万が一それが事実で、装備の性能がよいとしても
使い手が問題すぎて何も言えねえw
使い手が問題すぎて何も言えねえw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
改良型でも韓国産に変えたら性能ダウンだろ、一世代前のタイプだとしても欧米製の方が性能は上だろw
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
広開土大王級てーと、戦闘システムが勝手にシャットダウンしてたんだっけ 2年で20回以上
んで仕方なく毎日戦闘システムをリセットしてたというw
そりゃそれよりは良くなるやろ、韓国が手がけるので断言は出来ないが
んで仕方なく毎日戦闘システムをリセットしてたというw
そりゃそれよりは良くなるやろ、韓国が手がけるので断言は出来ないが
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
“韓国型”って言葉大好きだよなw
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
砲台が回転して艦橋に向く
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
見栄えがいいのが好きだからな
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
「また」ってなんか前例でもあんのかな?
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>62
たぶん韓国国内ではそう言う事になっている
「哨戒機の異常接近」の事だと思う
たぶん韓国国内ではそう言う事になっている
「哨戒機の異常接近」の事だと思う
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
VMEバスとか使ってるのかな
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
性能改良された韓国型駆逐艦は、人間の頭脳に該当する戦闘システムが韓国の技術で開発した装備に変更された。これにより標的管理能力が3倍以上、情報処理速度が100倍以上増加し、戦闘指揮能力が大きく向上。
多分、cupを旧式のPentiumからi7あたりに換えたからだと思うんだ
もしかすると俺のゲーム用マシンの方が処理速度速いかも
多分、cupを旧式のPentiumからi7あたりに換えたからだと思うんだ
もしかすると俺のゲーム用マシンの方が処理速度速いかも
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
高性能な魚探があれば全方位探知できるからソナーは要らん
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
広開土大王級の3番艦(後継は李舜臣級)で2000年に就役。
戦闘システムを毎日リセットしなければシャットダウンしてしまうという例のやつ。
今回のシステム入れ替えでまともに使えるようになったのか?
戦闘システムを毎日リセットしなければシャットダウンしてしまうという例のやつ。
今回のシステム入れ替えでまともに使えるようになったのか?
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>85
そこまでいくと各装備ほとんどスタンドアローンで動いてる気がするw
そこまでいくと各装備ほとんどスタンドアローンで動いてる気がするw
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>85
北朝鮮の潜水艇と実戦してみてほしいなー
北朝鮮の潜水艇と実戦してみてほしいなー
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
予算ごまかすため
VLSには海水が
VLSには海水が
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
何故日本が出てくるんだろう
日本の事を忘れる為に試しに断交してはどうだろうお互い幸せになるぞ
日本の事を忘れる為に試しに断交してはどうだろうお互い幸せになるぞ
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
組み込みWindowsってよくコンソール画面でエラー吐いてるイメージ
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
指揮艦なのに定期的なリセットとか意味不明
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
韓国軍って今でもIFFじゃ敵軍なんでしょ
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>海域艦隊の指揮艦として中心的役割
駆逐艦が?
駆逐艦が?
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>>104
よく知らんけど駆逐艦って艦隊に指令出す感じなのか?字面だけ見ると司令官よりも歩兵みたいなイメージなんだが
よく知らんけど駆逐艦って艦隊に指令出す感じなのか?字面だけ見ると司令官よりも歩兵みたいなイメージなんだが
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
>情報処理速度が100倍以上増加し
Ryzenでもゲットしたの?
Ryzenでもゲットしたの?
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
パネルを磨いたらきれいになった、ってレベルの話だろ
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
むしろ指揮艦なのに今まで問題あったのかよ
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
CPU変えただけという悲しい現実
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
フロッピーからDVDに換装してアップデート処理速度が
100倍になったとかじゃね。
なおCPUはCore 2 とかでOSはwin 2000w
100倍になったとかじゃね。
なおCPUはCore 2 とかでOSはwin 2000w
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
戦車や戦闘機など、i386が多く使われていると聞いたことがある。
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
「標的管理能力が3倍以上、情報処理速度が100倍以上増加し、戦闘指揮能力が大きく向上」
先進国艦艇に比べ少なくともそれだけ劣っていたというだけで、追いついた訳でもない
先進国艦艇に比べ少なくともそれだけ劣っていたというだけで、追いついた訳でもない
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
20年も経って刷新したんだから、技術力っていうより
単にコンピュータの性能が上がっただけじゃないのか?
単にコンピュータの性能が上がっただけじゃないのか?
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
韓国独自システムで、米軍他ブルーチーム側のデータリンクから外れて行くのだろ。
単艦で作戦航行する駆逐艦ですか?
先の攻撃型イージス艦といい、韓国の発想には驚かされます。
単艦で作戦航行する駆逐艦ですか?
先の攻撃型イージス艦といい、韓国の発想には驚かされます。
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
そりゃ20年前の情報処理装置を置き換えたら
処理性能アップするに決まってる
処理性能アップするに決まってる
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
PS2からPS4にいきなし変わったようなもんやもんな
これの性能差なら300倍弱くらいなんだけど
これの性能差なら300倍弱くらいなんだけど
196: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
何故機密事項をぺらぺらとしゃべるんだよ、あほか。
このブログの人気記事!
☆前進翼はロマン!
☆タイコンデロガ級から空母まで…米フィラデルフィア退役軍艦メンテナンス基地に多くの米艦艇が保管!
☆ロシア軍の装輪装甲車「タイフーン」…国防省が動画で様々なアビリティをアピール!
☆ドイツ戦車軍団に立ち向かった、旧ソ連の傑作中戦車「T-34」!
☆両腕からM240B機関銃の重量感を完全排除…米陸軍研究所の耐荷重外骨格「サードアーム」!
☆中国開発中の無人機「暗剣(DARK SWORD)」…世界初の第6世代戦闘機となる可能性!
☆サバイバルゲームに本物の戦車や攻撃ヘリが登場…ロシア軍が全面的サポート!
☆戦争映画「ランボー2 怒りの脱出」の魅力!
☆中国海軍、たった10年でめちゃくちゃ強大化していた!!!
☆ロシアの女性騎馬警官が日本人の心をつかむ…制服を着た女性の美しさとエレガントさ!
週刊FLASH エリカ&マリナ
|