Name名無し20/11/03(火)03:43:27 

 ここまで開発が終わったのにもったいないから、軍用機に転用とか出来ないのかな

 P-1があるから対潜哨戒機転用は無理だが、近距離用の空中給油機やレドーム載せて早期警戒機とか 

M90_JA26MJ_landing_at_NKM_RWY34
https://cgi.2chan.net/f/res/8744.htm 
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/8744.htm 




戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備





cb7721c4

1無題Name名無し 20/11/03(火)09:08:28

双発ではダメなのでは



2無題Name名無し 20/11/03(火)09:42:3

100席クラスの積載量では旅客以外に使い道がないぞ



3無題Name名無し 20/11/03(火)10:06:58

YS11の後継で10機くらい導入しないかな



4無題Name名無し 20/11/03(火)10:07:15

コロナ患者輸送機とか(超限定的)



5無題Name名無し 20/11/03(火)10:23:54

コロナ禍のせいで、ただでさえニッチだったリージョナルジェット(地方間旅客輸送)というジャンルそのものが滅びようとしてる感じだ

もはや商機はなさそう



6無題Name名無し 20/11/03(火)10:33:07

もう開発プロジェクトそのものを国家管轄として徹底的に国費投入で
採算の取れない離島交通とか物資輸送に国営企業で運行する、ならやれるかな
個人的にはそういうのもありだとは思うけど今の国の方向ってねぇ…



7無題Name名無し 20/11/03(火)13:24:09

勘弁してくれ
1私企業の目論見違いのツケを納税者に回すのは



8無題Name名無し 20/11/03(火)14:11:14

FAAの型式証明が済んでないのと済んだとしても需要がないから凍結なんだし数年はダメだろうな



9無題Name名無し 20/11/03(火)14:19:37

普通に国内の民間旅客線で使えばいいじゃん。
エンブラエルとかボンバルディアを売っぱらって。



10無題Name名無し 20/11/03(火)17:16:49

いっそ無人機に改造しようぜ



11無題Name名無し 20/11/03(火)18:06:1

なんでもうU-4とか雑用機いるのにゴミ買わなきゃいけないんだよ



12無題Name名無し 20/11/03(火)18:10:59

>普通に国内の民間旅客線で使えばいいじゃん

ANAもJALももう飛行機買うどころじゃないんで
むしろ機数減らしてリストラはじめるから



13無題Name名無し 20/11/03(火)18:24:23

>YS11の後継で10機くらい導入しないかな

すでに海自はもうC-130を購入して運用してるしな



14無題Name名無し 20/11/03(火)18:32:14

仮に軍用に転用したとしても、開発費もろもろ回収できなさそう。



15無題Name名無し 20/11/03(火)18:37:01

>すでに海自はもうC-130を購入して運用してるしな

中古機買ったら雨漏りやらでボロボロらしいな



17無題Name名無し 20/11/03(火)19:10:24

三菱MU-2→タイミングが悪かった
三菱MU-300→タイミングが悪かった
三菱SRJ→タイミングが悪かっt


いったいいつならタイミングが良いんですかねぇ!(怨嗟)



Mitsubishi_MU-2B-25_(OK-ATX) 18無題Name名無し 20/11/03(火)19:24:23

>いったいいつならタイミングが良いんですかねぇ!(怨嗟)

三菱の航空機事業自体が死兆星に魅入られてるんじゃないですかね…
今回のはまじでコロナで世界中の航空会社が死にかけてるし



19無題Name名無し 20/11/03(火)19:53:01

MRJは2013年納入予定だったのに
コロナはそんな昔から流行ってたのか…



21無題Name名無し 20/11/03(火)20:24:43

飛行機としての性能はいいの?


MRJ_First_Flight_(2)
22無題Name名無し 20/11/03(火)20:49:27

コロナだけのせいじゃないし見通しの甘さと言えばそれもあるけど、三菱外の要因が多すぎる。
そもそもこういうのは何十年ぶりに1機開発してみた、というスパンではぜんぜんダメで、それこそ1年に数機~十数機生産しつつ十年以内のスパンで新型か派生型か改良型を生み出す仕組みと国が税金注ぎ込んででもどんな悪どい手段を使ってでも売り込んで買わせる意地がないと、特に既に強豪ばかりの民間機市場では「久しぶりに悪くないもの作ったから、よかったら買ってね♥」では全く意味が無い。



23無題Name名無し 20/11/03(火)21:05:53

そもそも利幅が薄いから、ボーイングは昨年まで関心なし、ポンバルディアもより大型のCシリーズに活路を見出そうとしてたリージョナルジェット市場なんだから、もっと早くに見切りをつけなきゃいけなかった



25無題Name名無し 20/11/03(火)22:47:41

コロナさえなければ成功してたってことか



26無題Name名無し 20/11/03(火)22:58:48

>双発ではダメなのでは

2発で十分ですよ!分かってくださいよ!



28無題Name名無し 20/11/03(火)23:57:07

>飛行機としての性能はいいの?

gdgdしているうちにコンセプトが迷走したし旬を逃した
性能は悪くはないけど今更市場に出しても需要が去った後なのが辛い

空自の飛行点検機ぐらいかな使い道は
国交省の飛行点検機にはデカ過ぎるし
海保の哨戒機には足が短い気がする



30無題Name名無し 20/11/04(水)01:23:58

三菱が真剣に考えないといけないポイントが三つあると思う。
一つは"見せるマーケティング"
今生産にかかれないなら、これは逆に売り込みに集中できるチャンスでもある。この間にただ待つのではなく試験も兼ねて日本中の飛行場を行脚する事で多くの人に見てもらう。航空ファンやミリオタが撮影してブログやつべにアップすれば海外の更に多くの人に見て貰える。それで「こんな飛行機があるのか」「これを見てみたい」「乗ってみたい」という興味がまず必要。それから企業が「話だけでも聞いてみよう」とそこからマーケティングが始まる。そういう努力を三菱はしているのか。していないなら売る気ゼロのそれと同じ事。



31無題Name名無し 20/11/04(水)01:24:57

二つめは事業や顧客の育成
そもそもMU-2の生産終了後にMU-300をビーチに売ってから経産省の計画開始まで約10年以上いったい何をやっていたんだ?という事。
MU-2を取り戻した時点で改良型でも作って再販すべきだったし、そうやってまずは"三菱の航空機を知る人"を増やし、「三菱の航空機を買いたい」「三菱の航空機に乗ってみたい」人を増やさなければいけない。
MU-300もビーチに売ってはいおしまいでは無く、少し設計を変えるなどして"MU-500"とかしれっと売れば良かった。官公庁向けでも良い。ビーチが文句言ってきても「知るかバーカ」で突っぱねれば良いし、海外では時にそうしている。
これがダメだったから諦めて全部やめてはい次では全く続かないし顧客だって育たない。ぶっちゃけ今は"ミツビシ?そんなのいたっけ?"というレベル。少なくとも既存の民間航空機市場に立ち向かうには。



32無題Name名無し 20/11/04(水)01:27:04

三つめは相手を問わない売り込み攻勢
外国ではRJクラスの警戒機も輸送機も哨戒機だってある。FFMの派生型提案では無いが同じようにまず外国製レーダーでも載せた警戒機案や輸送機案や哨戒機案を、例え出来るかどうか分からないペーパープランでも図を出してエアショーやイベントに出しまくって担当者を呼び込む。具体的な協議はそれからでも良い。
例えフカシでも適当なCG図をあげて出来るだけ多くの人に見てもらって「話だけでも聞いてみよう」という機会を自分から作らないと、相手が来るのを待つだけでは官公庁から声がかからないのは当然。

今やるべきは採算度外視でとにかく飛ばしてより多くに見てもらって印象付ける事。
MU-2とMU-300も同時に売ってサポートも出来ないならMSJの世界相手にまともな販売サポートなんてどうせ不可能だし、そんななめきった事業ならいっそ全てきれいさっぱり諦めたほうが傷を残さず済む。
一言で言うなら「いったいいつまで座って待ってんだ」と言いたいところ。



33無題Name名無し 20/11/04(水)14:13:23

MRJ別に売れなくて終わったわけじゃないんですよ。
販売でなく開発でコケてる



34無題Name名無し 20/11/04(水)14:36:19

型式証明の手続きで手間取っているんじゃなくて?
既に200機近くの受注を得ているんだから凍結している場合じゃ無いし、逆に一刻も早く製造ライン完成させて型式証明を急ぐ・急がせるべきだと思う。なんならリースでも良いし。
キャンセル上等なら話は別だが、その場合三菱は日本の航空事業の信用を破壊したいのか?と聞きたくなるが。



35無題Name名無し 20/11/04(水)14:47:1

>一言で言うなら「いったいいつまで座って待ってんだ」と言いたいところ。

公式ホームページみると「ロールアウト!」「初飛行!」で更新が止まっているんだよな。
「今もこうして飛んでるよ!」「操縦席大公開!解説も付けよう!」「客席はこんな感じだお!」「今日はこんな事があったお!」とかそういうPRが全く無いのは正直本気でやる気を疑いかねないレベル....。というかまだMRJだし....。




36無題Name名無し 20/11/04(水)14:49:59

日本国内だけならFAA認証要らないんだし、国内だけ先行販売しても良かったのでは?
採算に乗らなくても、どうせ大赤字だし、実績だけでも作っといたほうがよかった。



37無題Name名無し 20/11/04(水)15:14:22

型式証明だけでも例えば「試験が間近に迫っているのに全く対策も勉強もせず、案の定試験に落ちて今から追試に備えて慌てて勉強しなおしている」状態。
一応早くから海外の技術者も招いてはいたらしいが、招いて終わり。実情は"外様・内輪""エリート・ヒラ"といった、云わば階級差別縦割り意識が根強くあってほとんど機能していなかった、殆ど全く無意味だったという話もある。
「上がなんと言おうが所詮外様は黙れ。うちにはうちのやり方と伝統があるんだ。」ってまれによくある話よな。



38無題Name名無し 20/11/04(水)15:30:51

実際日本の大企業はマジで意識が50年ぐらい前から変わってないから
今の価値観では考えられないような馬鹿ムーブかましたりする
MRJは典型的過ぎた
F-3開発ではあそこまで慎重に土台を作ってるのに何でMRJはこうなったのか



45無題Name名無し 20/11/05(木)11:03:03

まぁこれはこれで残念だが、これで失業する航空技術者を吸収するために
F-3計画に予算が流れるとか政治的後援が増えるとかそういうサイオウホースな
流れに持っていくのも大事よな。



53無題Name名無し 20/11/06(金)13:46:05

開発スケジュールの見積もりができてなかったのが全てだろうな
F-3で同じ轍を踏まない事を祈る




このブログの人気記事!

☆日本の最新鋭潜水艦「おうりゅう」が世界に先駆けリチウムイオン電池を搭載…事実上の次世代艦!

☆超音速空対艦誘導弾「ASM-3」が開発を完了…いよいよ部隊配備へ!

☆SEALs(米海軍特殊部隊)訓練教官「不眠不休で訓練などさせない、怪我する。96時間後に4時間の睡眠時間を与える」!

☆超音速爆撃機からパイロットが安全に脱出、新し射出座席「ACES 5」の驚くべき仕掛け!

☆ロシアの最新鋭第5世代戦闘機Su-57の超低空飛行シーンを公開(動画)!

☆中国の軍事力は日本を越えているのに「なぜ恐れないのか」…中国メディア!

☆新型護衛艦を毎年2隻ずつ建造し、32年頃に22隻体制に…「尖閣」警戒監視を念頭!

☆海自の新型護衛艦「30FFM」に、国産のRWS(リモート・ウェポン・ステーション)を搭載!

☆住友重工がライセンス生産する軽機関銃「MINIMI」の価格、日本は327万円で米国(46万円)の約7倍!





陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク