1: どこさ ★
《 米国務省は22日、批准国の軍事施設を上空から相互に偵察できる領空開放(オープンスカイ)条約から正式離脱したと発表した。ロシアの条約違反を主張し、5月に批准国に対して離脱する意向を通告していた。世界的な軍縮の流れが後退する恐れがある。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66539060T21C20A1000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606066923/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66539060T21C20A1000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606066923/
|
5: ニューノーマルの名無しさん
トランプ「選挙で負けたから腹いせに第三次世界大戦の種をまいてやる」
6: ニューノーマルの名無しさん
なお、日本は領空付近を戦闘機で毎日飛ばれても、遺憾しか言えない模様
41: ニューノーマルの名無しさん
>>6
まあ領空侵入したソ連機には威嚇射撃してるけどね。
まあ領空侵入したソ連機には威嚇射撃してるけどね。
8: ニューノーマルの名無しさん
第3次世界大戦勃発でトランプ政権継続
14: ニューノーマルの名無しさん
偵察衛星から見えるから、もう飛行機を飛ばさなくてもよいという判断かもね
15: ニューノーマルの名無しさん
>>14
グーグルアース使えば24時間いつでも分かるしね
グーグルアース使えば24時間いつでも分かるしね
16: ニューノーマルの名無しさん
トランプ色々やばいな。政権移行期(可能性も含めて)にこんな大胆な外交政策をやりまくるって。前代未聞だぞ
20: ニューノーマルの名無しさん
衛星から数センチのものまで識別できる時代にやっぱり航空機とばしたほうが
獲得できる情報が多かったりするんやろうかね。いまどきイヤガラセの意味
くらいしかなさそうな気すんだが。
獲得できる情報が多かったりするんやろうかね。いまどきイヤガラセの意味
くらいしかなさそうな気すんだが。
21: ニューノーマルの名無しさん
>>20
南シナ海や台湾の航行の自由作戦と同じやね
衛星で見えただけじゃ効果はない
南シナ海や台湾の航行の自由作戦と同じやね
衛星で見えただけじゃ効果はない
24: ニューノーマルの名無しさん
世界的軍縮の流れなんてあったのか?
26: ニューノーマルの名無しさん
戦の準備を着実に進めとるなぁ
33: ニューノーマルの名無しさん
また欧州便アンカレッジ経由復活か
42: ニューノーマルの名無しさん
な他国への偵察機侵入はするけど、自国へは断るのがアメリカ
この条約もロシアが加盟しなければロシアが非協力的と攻撃し
ロシアが加盟すればロシアが違反したと条約を反故にするのは見えていた
この条約もロシアが加盟しなければロシアが非協力的と攻撃し
ロシアが加盟すればロシアが違反したと条約を反故にするのは見えていた
4: ジャンピングエルボーアタック(岐阜県) [ニダ]
バイデンへの置土産
バイデン、いや、あれは仕事が多くなるな
バイデン、いや、あれは仕事が多くなるな
7: バズソーキック(東京都) [CN]
そんな破廉恥な条約結んでたのか
11: フライングニールキック(東京都) [PE]
実際、ロスケの偵察機がアメリカ領空に侵入とか許すはずないのに
意味あんのか
意味あんのか
70: ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]
>>11
> 実際、ロスケの偵察機がアメリカ領空に侵入とか許すはずないのに
> 意味あんのか
何度もアラスカでやられてんじゃん
> 実際、ロスケの偵察機がアメリカ領空に侵入とか許すはずないのに
> 意味あんのか
何度もアラスカでやられてんじゃん
12: ナガタロックII(東京都) [US]
危険な条約だな
誰がこんなのを結んでいたんだよ
誰がこんなのを結んでいたんだよ
37: ドラゴンスクリュー(茸) [DK]
>>12
謎条約すぎて草
謎条約すぎて草
53: 不知火(静岡県) [US]
>>37
事の始まりはアイゼンハワーらしいぞ
事の始まりはアイゼンハワーらしいぞ
Aokeou
68: リバースパワースラム(光) [AU]
>>53
冷戦期に偵察機の撃墜が核戦争につながらないようにか
ソ連と北朝鮮は1960年代に撃墜してるけどな
冷戦期に偵察機の撃墜が核戦争につながらないようにか
ソ連と北朝鮮は1960年代に撃墜してるけどな
13: フロントネックロック(栃木県) [TW]
怖いよねこれ
16: パイルドライバー(やわらか銀行) [US]
米国領空をロシア偵察機が飛んでたら
撃墜
撃墜
17: 32文ロケット砲(大分県) [US]
ディープステート含む世界の支配層とそうでないのとの戦闘が始まる
19: ツームストンパイルドライバー(光) [CN]
兵器開発競争が始まるのか
22: 16文キック(長野県) [FR]
衛星でよくね?
24: ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
えーーー 横田基地にOC-135飛んで来るの見られなくなるのかぁ・・
41: ビッグブーツ(千葉県) [CA]
バイデンに対しての嫌がらせだろうな
45: パロスペシャル(大阪府) [US]
軍事対決的なイベントが間近に迫っているかのようだ
人類は滅亡する!
人類は滅亡する!
46: フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ]
とうとう戦争か
49: クロスヒールホールド(岡山県) [ニダ]
どっちみち条約守られてないだろ
ロシアがアメリカの偵察機を受け入れることも、その逆もありえないし
相互監視なんてムリムリ
ロシアがアメリカの偵察機を受け入れることも、その逆もありえないし
相互監視なんてムリムリ
50: タイガースープレックス(兵庫県) [DE]
トランプ退任前に第三次世界大戦を開始したら勝ちやからなw
64: ヒップアタック(東京都) [NL]
なんかアメリカにはデメリット無さそうな
条約だと思うけど何が嫌なんだろな。
条約だと思うけど何が嫌なんだろな。
75: 不知火(長野県) [ニダ]
偵察衛星あんのにそんな条約いらんやろw
76: キチンシンク(茸) [US]
来期やろうとしてたことでやれることを急いでやってるだけだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606055028/
このブログの人気記事!
☆特殊な技術を多く持つ狙撃兵、見つけることが困難な画像!
☆南アフリカ国防省が内水哨戒艇3隻を発注、「Sea Axe」船形を使用!
☆米海軍の無人給油機プロジェクト「MQ-25スティングレイ」の写真を公開…ボーイング社!
☆70年以上前にポーランドのピカ川に沈んだ、ドイツ軍のハーフトラックSd Kfz 250装甲車!
☆「手りゅう弾が路上に…」「北九州市は修羅の国」って本当ですか?…市の担当者に聞いてみた!
☆米海軍次世代ミサイル・フリゲイトFFG(X)のプログラムの5つの候補を選出!
☆ゲーム機「Xbox」利用の米攻撃型原子力潜水艦が就役…潜望鏡操作にコントローラーを導入!
☆「日本には空母よりも危険な船が3隻ある」海自の海洋観測船を紹介…中国メディア!
☆イギリス特殊空挺部隊SASのスナイパーが真夜中に距離1.5kmのヘッドショットに成功…IS指揮官を射殺!
川崎あや 引退
|