1: どどん ★
《 菅義偉首相は28日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市など)で開かれた航空観閲式に出席した際、今年度末で全て退役するF4戦闘機の操縦席に座り、かしこまった表情で写真撮影に応じた。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fff278360e82e26c8f00595280408f1a65681dbb
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606553754/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fff278360e82e26c8f00595280408f1a65681dbb
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606553754/
|
124: ニューノーマルの名無しさん
>>1
731号機じゃねーのかよw
731号機じゃねーのかよw
176: ニューノーマルの名無しさん
>>1
気絶して漏らす位、アクロバット飛行してほしかったなw
気絶して漏らす位、アクロバット飛行してほしかったなw
199: ニューノーマルの名無しさん
>>1
後部座席付近に何気に星マークが付けられているがまさか撃墜マークか!?
変な妄想しちまうなあ
後部座席付近に何気に星マークが付けられているがまさか撃墜マークか!?
変な妄想しちまうなあ
437: ニューノーマルの名無しさん
>>1
F2じゃなくてファントムに乗るあたり分かってらっしゃる
F2じゃなくてファントムに乗るあたり分かってらっしゃる
478: ニューノーマルの名無しさん
>>1
あら、ダサいかと思ったらベテランパイロットぽい雰囲気で結構ええやんw
あら、ダサいかと思ったらベテランパイロットぽい雰囲気で結構ええやんw
746: ニューノーマルの名無しさん
>>1
せっかくだから飛んでくればよかったのに。
せっかくだから飛んでくればよかったのに。
902: ニューノーマルの名無しさん
>>1
空自の偉い人みたいだ
軍服も似合うタイプかな
空自の偉い人みたいだ
軍服も似合うタイプかな
12: ニューノーマルの名無しさん
意外に似合ってた。
28: ニューノーマルの名無しさん
なんか死を覚悟してるような表情だな
31: ニューノーマルの名無しさん
ベトナム戦争時代の飛行機が現役って凄いな
109: ニューノーマルの名無しさん
>>31
P-3Cオライオン、C-130ハーキュリーズ、AH-1コブラ、UH-1イロコイ、CH-47チヌーク「・・・」
P-3Cオライオン、C-130ハーキュリーズ、AH-1コブラ、UH-1イロコイ、CH-47チヌーク「・・・」
128: ニューノーマルの名無しさん
>>109
キューバ危機に飛んだあいつを無視するとはね・・・・
キューバ危機に飛んだあいつを無視するとはね・・・・
149: ニューノーマルの名無しさん
>>109
U-2がない・・・
U-2がない・・・
763: ニューノーマルの名無しさん
>>109
B-52を忘れるな
いつまで現役だよって感じ
試作機のXB-70やB-1,B-2が出来ても結局一杯爆弾詰めて
安いこいつが一番なのかなあ
B-52を忘れるな
いつまで現役だよって感じ
試作機のXB-70やB-1,B-2が出来ても結局一杯爆弾詰めて
安いこいつが一番なのかなあ
43: ニューノーマルの名無しさん
インディペンデンスデイで最後に飛行機で突っ込んでいく爺さん
46: ニューノーマルの名無しさん
出撃するのか
50: ニューノーマルの名無しさん
戦車、護衛艦、ミサイル・・・
まだまだお願いしますよー
まだまだお願いしますよー
70: ニューノーマルの名無しさん
最近の傾向は、首相になると必ず戦闘機に乗るなw
71: ニューノーマルの名無しさん
ファントムはかっこいいからな
77: ニューノーマルの名無しさん
空気取り入れ口のところの懐かしい部隊マークを見ていると感慨無量だわ。
110: ニューノーマルの名無しさん
>>77
いいよなぁ
マジカッコイイ
いいよなぁ
マジカッコイイ
86: ニューノーマルの名無しさん
何でF35じゃないのだ?
中国様に機密が漏洩するからか??
中国様に機密が漏洩するからか??
94: ニューノーマルの名無しさん
昭和の漫画のファントム無頼の時点でロートル機扱いだったのに、令和の時代でも飛んでるとは思わなかった(笑)
99: ニューノーマルの名無しさん
素朴な疑問だが、これってどういう意図があるん?
本人が一度は乗ってみたかったとかとは違うと思うが、単なるイベントの慣例で特に意味なし?
こうやってニュースで取り上げられるから広報目的?
本人が一度は乗ってみたかったとかとは違うと思うが、単なるイベントの慣例で特に意味なし?
こうやってニュースで取り上げられるから広報目的?
153: ニューノーマルの名無しさん
>>99
ただの接待だぞ
自衛隊流のおもてなし
ただの接待だぞ
自衛隊流のおもてなし
747: ニューノーマルの名無しさん
>>99 視察ってこういうもんだろ。
104: ニューノーマルの名無しさん
特別塗装機やな
部隊マーク全部入りか
各務原に展示してくんのか
部隊マーク全部入りか
各務原に展示してくんのか
132: ニューノーマルの名無しさん
こういう時に、戦闘機に先端にマスク付けとくと、インパクト高いのに
137: ニューノーマルの名無しさん
防空識別圏ぎりぎりまで飛んできて露中あたりにスクランブル発進させて
国防とはなんたるかを学んでこいよ
国防とはなんたるかを学んでこいよ
155: ニューノーマルの名無しさん
この塗装は百里基地の青色スペシャル塗装機じゃありませんか
162: ニューノーマルの名無しさん
老兵感が出てるな
164: ニューノーマルの名無しさん
ファントムも遂に退役か
185: ニューノーマルの名無しさん
238: ニューノーマルの名無しさん
>>185
もう今は捨てた機体だっけ??
441(よしひで)とかシャレてみたら良かったに
もう今は捨てた機体だっけ??
441(よしひで)とかシャレてみたら良かったに
188: ニューノーマルの名無しさん
これは正直うらやましい
190: ニューノーマルの名無しさん
意外にフライトジャケットが似合うw
240: ニューノーマルの名無しさん
>>190
なんかOBみたいな雰囲気だな・・似合ってるわ。
なんかOBみたいな雰囲気だな・・似合ってるわ。
210: ニューノーマルの名無しさん
青が効いてて凄く配色が良い
260: ニューノーマルの名無しさん
戦闘機に乗っただけでカッコよく見えるのが不思議
270: ニューノーマルの名無しさん
米国F14ですら退役してるのにF4が現役で飛んでるのに驚愕してるな
326: ニューノーマルの名無しさん
>>270
日本以外だとF-4ファントムはイランやエジプト、トルコ、ギリシャ、韓国でも飛んでいる
日本以外だとF-4ファントムはイランやエジプト、トルコ、ギリシャ、韓国でも飛んでいる
280: ニューノーマルの名無しさん
TACネームはスダレ
340: ニューノーマルの名無しさん
エリア88に出てくるベテランパイロット感
このブログの人気記事!
☆第2次世界大戦で、もし中国が日本と一対一で戦っていたら勝てただろうか…中国メディア!
☆陸上自衛隊の新小銃「HOWA 5.56」に多くの課題!
☆中国の尖閣諸島占領シナリオ、海上民兵による上陸作戦なら海自は手出しできず…ヘリコプターによる上陸も!
☆イエメン北部で反政府活動するフーシ派が自作した長射程スナイパー銃!
☆神か悪魔か…さまざまな証言に見る元陸軍参謀「辻政信」の生への執着!
☆私が空自で64式小銃の使用継続を主張した理由!
☆韓国政府、国産CIWS(近接防御火器システム)を開発へ!
☆ポーランド海軍で教える「武士道と忠臣蔵」…日本海海戦は「史上最大の海戦。兵士なら誰でも知っている」!
☆フランス海軍の原子力空母シャルル・ド・ゴール後継艦、2038年に就役予定…約70,000トンに!
小島瑠璃子「太陽の季節」
|
亡くなった加藤紘一元官房長官が防衛庁長官だった1984年ごろ、
ファントムの複座に自らすすんで体験搭乗したのを思い出す。
そういうのはめずらしかったので、オオッ、この人やる気あるなあと思った。