1: ブギー ★
《 (略) 秋水は、最高時速900キロで高度1万メートルまで急上昇し、空襲を繰り返す米軍機B29を迎え撃ち、本土空襲を阻止するため日本軍が開発を急いだが、未完成のまま終戦を迎えた。一般には存在をほとんど知られていない。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/426110
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606821221/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/426110
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606821221/
|
17: ニューノーマルの名無しさん
>>1
>仮に敵機の撃墜に成功したとしても死ぬし
秋水はそういう飛行機じゃなかったと思いますが
>仮に敵機の撃墜に成功したとしても死ぬし
秋水はそういう飛行機じゃなかったと思いますが
19: ニューノーマルの名無しさん
>>1
秋水は特攻兵器じゃねぇ、ちゃんと帰ってこれる(怖そうだが)
伏龍や震洋と一緒にしちゃいかん。
秋水は特攻兵器じゃねぇ、ちゃんと帰ってこれる(怖そうだが)
伏龍や震洋と一緒にしちゃいかん。
38: ニューノーマルの名無しさん
>>19
> ちゃんと帰ってこれる(怖そうだが)
怖いとかそういうレベルじゃないだろ。
> ちゃんと帰ってこれる(怖そうだが)
怖いとかそういうレベルじゃないだろ。
50: ニューノーマルの名無しさん
>>38
ロケットモーターで一気に上昇して、あとは滑空しながら降りてくる。
後半はグライダーと同じ。
アタマが煮えてた軍部は体当たりさせるくらいは考えてたかも知れんけど。
ロケットモーターで一気に上昇して、あとは滑空しながら降りてくる。
後半はグライダーと同じ。
アタマが煮えてた軍部は体当たりさせるくらいは考えてたかも知れんけど。
59: ニューノーマルの名無しさん
>>19
秋水は最初から特攻兵器として開発されたものではない。
しかし、秋水の速度が速すぎるため、機銃の照準が困難と分かり、柴田武雄司令のもと山下政雄飛行長の提案でB-29編隊中で爆弾自爆する特攻戦法が採用された。
秋水は最初から特攻兵器として開発されたものではない。
しかし、秋水の速度が速すぎるため、機銃の照準が困難と分かり、柴田武雄司令のもと山下政雄飛行長の提案でB-29編隊中で爆弾自爆する特攻戦法が採用された。
75: ニューノーマルの名無しさん
>>59
コメットは迎撃機だけど、秋水はまんま人力対空ミサイルかよ・・・。せっかく設計図不完全で作っておいて・・・。
コメットは迎撃機だけど、秋水はまんま人力対空ミサイルかよ・・・。せっかく設計図不完全で作っておいて・・・。
92: ニューノーマルの名無しさん
>>59
飛行機ってのはショットガンみたいなのは撃てないもんかね
飛行機ってのはショットガンみたいなのは撃てないもんかね
128: ニューノーマルの名無しさん
>>92
20mm機関砲でもB-29には強いめのツッコミくらいなのに、散弾みたいなのじゃアラレかけられてるようなもんだな
20mm機関砲でもB-29には強いめのツッコミくらいなのに、散弾みたいなのじゃアラレかけられてるようなもんだな
156: ニューノーマルの名無しさん
>>128
20mm当たればB29でも致命傷
日本軍の機体では速度不足などで命中させることが難しかったというだけ
20mm当たればB29でも致命傷
日本軍の機体では速度不足などで命中させることが難しかったというだけ
106: ニューノーマルの名無しさん
>>19
ほぼ特攻兵器でしょ
燃料も不安定すぐる
無事帰還できねーべ
ほぼ特攻兵器でしょ
燃料も不安定すぐる
無事帰還できねーべ
8: ニューノーマルの名無しさん
秋水は一回上がって機関砲で一撃加えたら燃料尽きて滑空で着陸する以外のことはできない
11: ニューノーマルの名無しさん
日本国は
国民をただの消耗品と考えた
国民をただの消耗品と考えた
46: ニューノーマルの名無しさん
>>11
どこの国も戦争になって追い詰められると国民を弾や盾にする
プライドが無けりゃやイタリア人のようにすぐ降参するのだろうがなぁ
どこの国も戦争になって追い詰められると国民を弾や盾にする
プライドが無けりゃやイタリア人のようにすぐ降参するのだろうがなぁ
63: ニューノーマルの名無しさん
>>46
イタリアも人間魚雷やってます
アレクサンドリア港攻撃で戦艦ヴァリアント撃沈してますよ
イタリアも人間魚雷やってます
アレクサンドリア港攻撃で戦艦ヴァリアント撃沈してますよ
69: ニューノーマルの名無しさん
>>63
イタリアの人間魚雷は日本みたいな自爆特攻が前提の魚雷じゃないぞ
イタリアの人間魚雷は日本みたいな自爆特攻が前提の魚雷じゃないぞ
18: ニューノーマルの名無しさん
エルベ特別攻撃隊もそうだし、映画インディペンスディでUFOに特攻したパイロットもそうだし、
負け始める側は必ず特攻思いつく
負け始める側は必ず特攻思いつく
20: ニューノーマルの名無しさん
燃料の高濃度過酸化水素、水化ヒドラジンは極めて腐食性の高い劇薬で、漏れ出した燃料を被り何人も溶け死んだ。
23: ニューノーマルの名無しさん
一応迎撃専用だよな。
Rivroo
26: ニューノーマルの名無しさん
5分ぐらいしか飛べないんでしょ(´・ω・`)
44: ニューノーマルの名無しさん
燃料尽きたら滑空しか出来んし生還するのは難しいとは言われてたコメートもだけど
それより前に燃料漏れやら爆発して燃料被ると死ぬんだよね確か
それより前に燃料漏れやら爆発して燃料被ると死ぬんだよね確か
45: ニューノーマルの名無しさん
ドイツの設計図で作った飛行機で、
特攻兵器だったのは秋水ではなくて菊花
特攻兵器だったのは秋水ではなくて菊花
52: ニューノーマルの名無しさん
護衛のP51がうようよ居る空域から
呑気に滑空して帰る秋水を
彼らが見逃してくれるとはとても思えない
ほぼ必死の兵器
呑気に滑空して帰る秋水を
彼らが見逃してくれるとはとても思えない
ほぼ必死の兵器
54: ニューノーマルの名無しさん
状況的に決死の一撃みたいのはどこの国でもあるだろう
日本は負けたから無意味みたいになるけど
日本は負けたから無意味みたいになるけど
68: ニューノーマルの名無しさん
そもそも、Me163は試作機でパイロットが燃料を被り溶けたという事故があったが
改良されて実戦に投入された迎撃機。
日本の技術が悪かったので試作機は大破。パイロットは脱出するが重傷を負い死んでいる。
しかし、そもそも、日本の制作技術が悪かっただけで特攻機ではない。

改良されて実戦に投入された迎撃機。
日本の技術が悪かったので試作機は大破。パイロットは脱出するが重傷を負い死んでいる。
しかし、そもそも、日本の制作技術が悪かっただけで特攻機ではない。

71: ニューノーマルの名無しさん
桜花と勘違いしてるんじゃ
79: ニューノーマルの名無しさん
本家のMe-163乗りは特攻兵ではなかったが、発着や滑空時には格好の標的となり損耗率は高かった。日本海軍の場合も一応邀撃機扱いではあったが、あの頃戦争が終わっていなければ、事態が事態だけに体当たり運用を念頭に開発が進められただろう
85: ニューノーマルの名無しさん
戦争やろうがやるまいが八方塞がりだったんだからやるしかないだろ
88: ニューノーマルの名無しさん
戦争末期にはいろんな特攻兵器を開発してるけど 軍の幹部達は本当にこれで1発逆転出来るとでも思ってたんやろか?
113: ニューノーマルの名無しさん
小林源文のMe163の漫画で着陸するのにパイロットがヒヤヒヤしてたのが印象残ってるな
125: ニューノーマルの名無しさん
三菱に航空機設計の独自のノウハウなかったんじゃないかな?


136: ニューノーマルの名無しさん
あれ九分以上エンジン使うと爆発するからな
よく整備した当たりのだと十四分は行けるけど
そんな当たりは日本の技術ではない
こわいから使用七分以内におさめないといけないし
気圧差で眼の玉飛びだそうとするし
足の血流障害起こしやすくて生還できても半分くらいは歩けなくなるからなあ
まあ片道切符の特攻機みたいなもんで地上に降りてくるまで燃料残ってたら爆発するから
全部使いきらないといけないしろくなもんじゃなかった
よく整備した当たりのだと十四分は行けるけど
そんな当たりは日本の技術ではない
こわいから使用七分以内におさめないといけないし
気圧差で眼の玉飛びだそうとするし
足の血流障害起こしやすくて生還できても半分くらいは歩けなくなるからなあ
まあ片道切符の特攻機みたいなもんで地上に降りてくるまで燃料残ってたら爆発するから
全部使いきらないといけないしろくなもんじゃなかった
147: ニューノーマルの名無しさん
今ではゲームの基地防空で大活躍ですよ。一種の人権装備ですから。
159: ニューノーマルの名無しさん
秋水ってドイツのメッサーシュミット163のコピー機だろ?w
本家のMe163ですら様々な欠陥を抱えていたのに
そのコピー機なんぞがまともに運用できるはずもなくw
本家のMe163ですら様々な欠陥を抱えていたのに
そのコピー機なんぞがまともに運用できるはずもなくw
177: ニューノーマルの名無しさん
桜花ならともかく秋水は特攻隊とは違うな
このブログの人気記事!
☆中国国営CCTVが国産の新型軽戦車「VT-5」の紹介番組を放送!
☆飛行機の窓の角が丸くなった理由には血塗られた歴史がある!
☆技術力の不足と実戦経験ゼロが原因、純国産戦闘機を作りたくても作れない日本「令和のゼロ戦」は幻へ!
☆もしも日韓「軍事衝突」起きたら米国はどちらにつくのか?
☆スウェーデンの次期潜水艦計画、「ダブルスターリング」空気独立推進(AIP)システムのテストを開始へ!
☆次期装輪装甲車の試験用車種、三菱 機動装甲車・パトリア AMV・GDLS LAV6.0に選定…防衛省!
☆韓国軍が日本に対し宣戦布告とともに軍事行動に出るとするならば?
☆「戦争映画のやつ借りてきて」←なに借りればいいの?
☆ニンジャも登場…「イラン・イラク戦争」を記念して首都テヘランで大規模軍事パレードが開催!
ソーラーラジオ LEDライト付
|
どこの国も