1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★
《 オーストラリアの公共放送ABCは12日、米トランプ政権が2018年に承認した「インド太平洋戦略」に関する内部文書について報じ、沖縄県・尖閣諸島や台湾が含まれる中国の「第1列島線」の内側を防衛する意思を米政府が確認していたと伝えた。
報道によると、米国の戦略は、中国が対米戦略上の防衛線と位置づけている「第1列島線」について、 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00050001-yom-int
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610470328/
報道によると、米国の戦略は、中国が対米戦略上の防衛線と位置づけている「第1列島線」について、 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00050001-yom-int
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610470328/
|
26: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ソレ破られたらのSLBM積んだ原潜が太平洋に出てくんだから実質ソコが最終防衛ライン
ソレ破られたらのSLBM積んだ原潜が太平洋に出てくんだから実質ソコが最終防衛ライン
9: ニューノーマルの名無しさん
尖閣が落ちたらなし崩し的に沖縄まで侵攻されるだろね
23: ニューノーマルの名無しさん
>>9
あり得ない、どうやってあんな場所に基地などを設置するんだ?
簡単に物品の輸送をさせないどころか、本当に軍事衝突になるぞ
そうなると、中国は日本だけでなく、世界中を敵に回すぞ
コロナで中国に対してブチ切れてる国は他に沢山あるからな
あり得ない、どうやってあんな場所に基地などを設置するんだ?
簡単に物品の輸送をさせないどころか、本当に軍事衝突になるぞ
そうなると、中国は日本だけでなく、世界中を敵に回すぞ
コロナで中国に対してブチ切れてる国は他に沢山あるからな
32: ニューノーマルの名無しさん
>>23
有り得なく無いから問題な訳でw
台湾に侵攻するには尖閣を押さえるのがまず第一歩。
沖縄と台灣の間を分断する戦略的要衝だからな。
そりゃあ、大規模な戦闘になるよ。
だが中国が尖閣を死守できたら、台湾が落ちるのは時間の問題。
有り得なく無いから問題な訳でw
台湾に侵攻するには尖閣を押さえるのがまず第一歩。
沖縄と台灣の間を分断する戦略的要衝だからな。
そりゃあ、大規模な戦闘になるよ。
だが中国が尖閣を死守できたら、台湾が落ちるのは時間の問題。
37: ニューノーマルの名無しさん
>>23
どうやってって南沙諸島と同じようにするだろ。
全海軍力を投入できるし橋頭堡には絶好の位置だ。
どうやってって南沙諸島と同じようにするだろ。
全海軍力を投入できるし橋頭堡には絶好の位置だ。
11: ニューノーマルの名無しさん
問題は第二列島線に小笠原諸島が入ってることなんだが。20年後、東京より西では公用語
が中国語になってるかもしれん。
が中国語になってるかもしれん。
13: ニューノーマルの名無しさん
尖閣は昔から米軍の航空機射爆演習場
日本政府が現在も米軍に貸している
中国の領土主張が正しいならば米軍は戦後70年中国領土を爆撃していた事になる
因みに竹島は米海軍の射爆場
アシカを狙って艦砲射撃していた
日本政府が現在も米軍に貸している
中国の領土主張が正しいならば米軍は戦後70年中国領土を爆撃していた事になる
因みに竹島は米海軍の射爆場
アシカを狙って艦砲射撃していた
15: ニューノーマルの名無しさん
もっと早く動くべきだったな
あと4年あると踏んでいたんだろうけど
あと4年あると踏んでいたんだろうけど
16: ニューノーマルの名無しさん
不沈空母ジャパンだしな
沈まないだけでボロボロだけどw
沈まないだけでボロボロだけどw
20: ニューノーマルの名無しさん
バイデン「でもそんなの関係ねえ でもそんなの関係ねえ」
29: ニューノーマルの名無しさん
中国は100年先を考えて戦略を練っている
いますぐどうこうしようとは全く考えていない
その辺を見極めて日本は対応すべきだと思うがねぇ
いますぐどうこうしようとは全く考えていない
その辺を見極めて日本は対応すべきだと思うがねぇ
33: ニューノーマルの名無しさん
>>29
なわけあるかい
目先の停電すら予測できないのに
なわけあるかい
目先の停電すら予測できないのに
39: ニューノーマルの名無しさん
なんでハッキリと正式に公表しない
もし売電がちょっとでもおかしなことやったら
即中国側に寝返ったほうがいいぞ
尖閣なんかどうでも良いわ
もし売電がちょっとでもおかしなことやったら
即中国側に寝返ったほうがいいぞ
尖閣なんかどうでも良いわ
41: ニューノーマルの名無しさん
たしか米軍がフィリピンの基地から撤退したら入れ違いに島を実行支配されてしまったのは
紛れもない事実
紛れもない事実
45: ニューノーマルの名無しさん
尖閣の米軍の射爆場を再開すれば済む話
49: ニューノーマルの名無しさん
中国公船の港と
尖閣列島周辺に
機雷をばら撒いておけ!
尖閣列島周辺に
機雷をばら撒いておけ!
38: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ありがとう!
共に戦おう!
ありがとう!
共に戦おう!
53: ニューノーマルの名無しさん
>>1
2018年ってもう突破されてグアム近海で中国艦艇が挑発行為し始めてた時期じゃん
2018年ってもう突破されてグアム近海で中国艦艇が挑発行為し始めてた時期じゃん
4: ニューノーマルの名無しさん
我が政府はどうなんだよ?
49: ニューノーマルの名無しさん
>>4
尖閣に領土問題は存在しません。
だから対策取らないし対応もしません。
何かあれば「遺憾の意」で解決します。
尖閣に領土問題は存在しません。
だから対策取らないし対応もしません。
何かあれば「遺憾の意」で解決します。
DesertWest
51: ニューノーマルの名無しさん
>>49
じゃあ建物を建てて自衛隊のキャンプ地にしようぜ
硫黄島みたいに
硫黄島だとちょっと透けた旧軍服を着た人が多くてアレらしいんで
じゃあ建物を建てて自衛隊のキャンプ地にしようぜ
硫黄島みたいに
硫黄島だとちょっと透けた旧軍服を着た人が多くてアレらしいんで
6: ニューノーマルの名無しさん
バイデン政権になると色々と情報がリークされるんだな
8: ニューノーマルの名無しさん
尖閣に関しては民主の方がまだ仕事してたな
12: ニューノーマルの名無しさん
バイデン政権になったらハワイまで防衛戦を撤退させるだろうな
太平洋は中国が支配する
太平洋は中国が支配する
27: ニューノーマルの名無しさん
>>12
アメリカ準州で重要な軍事基地のあるグァムマリアナ諸島までは絶対死守する
アメリカ準州で重要な軍事基地のあるグァムマリアナ諸島までは絶対死守する
17: ニューノーマルの名無しさん
最初から尖閣なんて日本の問題じゃない
沖縄米軍基地のテリトリーアメリカと中国の鍔迫り合い
沖縄米軍基地のテリトリーアメリカと中国の鍔迫り合い
18: ニューノーマルの名無しさん
台湾海峡の内側ったら香港になるのだが
19: ニューノーマルの名無しさん
こんなことする国が近くにいるのにビジネス発展させる必要ないだろ
21: ニューノーマルの名無しさん
オバマのアホが南沙を明け渡したせいで大変なことになったなあ
23: ニューノーマルの名無しさん
もうアメ公にそんな力は残ってない
それより単独防衛で軍拡しろ
無能政治家の給与下げて国防に回せ
それより単独防衛で軍拡しろ
無能政治家の給与下げて国防に回せ
25: ニューノーマルの名無しさん
トランプやっぱ頼りになってたなこういう点では。
そんでオージーが今これを公表する意味はやっぱバイデンへの懸念だろ。
第1列島線、第2列島線でオーストラリアも孤立してくから。
そんでオージーが今これを公表する意味はやっぱバイデンへの懸念だろ。
第1列島線、第2列島線でオーストラリアも孤立してくから。
30: ニューノーマルの名無しさん
オバマは完全にA2/AD戦略にブルって。
でも南沙諸島はスービックとクラーク撤退が発端なので、それを責めるのは酷かと。
でも南沙諸島はスービックとクラーク撤退が発端なので、それを責めるのは酷かと。
42: ニューノーマルの名無しさん
バイデンは、良くも悪くも冷戦爺ちゃんだから、同盟破棄はないよ
60: ニューノーマルの名無しさん
ま 中国が軍事的に尖閣を責めとるような愚かなことはしないから 要注意で腰を据えて構えんとなぁ
61: ニューノーマルの名無しさん
列島線と言うのか、日本からフィリピンにいたる島々の内側で
中国が制海権を握れないと言うことは、事実上中国は海上封鎖されるってこと
中国は、それを嫌って太平洋進出を試みるわけで
ロシアもそうなんだけど、中国やロシアのような大陸国家が
太平洋に出ることへの意欲を、日本人は過小評価しているんだよね
だから、彼らが南沙諸島や北方領土にこだわっている意味も理解できない
中国が制海権を握れないと言うことは、事実上中国は海上封鎖されるってこと
中国は、それを嫌って太平洋進出を試みるわけで
ロシアもそうなんだけど、中国やロシアのような大陸国家が
太平洋に出ることへの意欲を、日本人は過小評価しているんだよね
だから、彼らが南沙諸島や北方領土にこだわっている意味も理解できない
70: ニューノーマルの名無しさん
結局、太平洋に出てこられたら一番困るのはアメリカ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610465165/
このブログの人気記事!
☆射程1600kmの長距離砲みたいなの、日本も作らないんだろうか?
☆まだまだ現役、中国陸軍機甲連隊の88式主力戦車が長距離機動作戦訓練を実施!
☆自衛隊は新小銃の調達数を減らして、P90かMP7を導入すべきでは?
☆エアバス、フライングブーム式空中給油の自動化実験に成功…F-16の受油器に精密誘導!
☆軍艦を民間に売却して使われるってパターンはどれくらいあるんでしょ?
☆ジープそっくり?ホンダのエンジンを搭載した水陸両用車「パンサー」!
☆リアクティブアーマー(爆発反応装甲)を装備した中国陸軍の15式軽戦車!
☆ロシア軍の新型アサルトライフル「カラシニコフAK-12」配備が進む…機械化歩兵部隊が5500挺受領!
☆米海軍の次期フリゲート艦FFG(X)はフィンカンティエリ案(伊)が勝利!
岡田奈々・村山彩希
|
グアムも売り飛ばしたりして