1: チミル ★
《 アメリカ国内の分断や反目が激化したことを受け、同国の2020年の武器販売量が1700万丁に達しました。
アメリカ国内の武器販売量は、人種主義や激しい不公平に対する抗議デモの開始と共に増え、2020年11月3日の米大統領選後には過去数年の記録を突破し、1700万丁に達しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://parstoday.com/ja/news/world-i69895
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610925787/
アメリカ国内の武器販売量は、人種主義や激しい不公平に対する抗議デモの開始と共に増え、2020年11月3日の米大統領選後には過去数年の記録を突破し、1700万丁に達しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://parstoday.com/ja/news/world-i69895
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610925787/
|
3: ニューノーマルの名無しさん
国民の保有率が3割だっけ考えたら異常だな
4: ニューノーマルの名無しさん
むしろ国民皆兵
13: ニューノーマルの名無しさん
ライフル協会倒産じゃなったのか
15: ニューノーマルの名無しさん
中ロはもう分断押し切る肚かな
トランプも応じるだろ
トランプも応じるだろ
16: ニューノーマルの名無しさん
アメリカは元から幼児用の可愛らしいキャラクタープリントの銃売ってる銃だらけの国だから今更感
買ってるのは人種差別一番受けやすいアジア系が多いらしいしなあ
買ってるのは人種差別一番受けやすいアジア系が多いらしいしなあ
22: ニューノーマルの名無しさん
アメリカの混乱に乗じて台湾尖閣他一気に魔の手を伸ばすのが中国の狙い
26: ニューノーマルの名無しさん
ヒャッハー南北戦争だー
はい中国の思うつぼ
はい中国の思うつぼ
35: ニューノーマルの名無しさん
中国は分断するする言われてるが、アメリカと違って武器管理は厳しく敷いてるからな
アメリカの民間に出廻ってる半分でも送ってやればいいのに
アメリカの民間に出廻ってる半分でも送ってやればいいのに
36: ニューノーマルの名無しさん
買ったの盗まれてまた買うの繰り返しで
際限なく増えてるのでは?
際限なく増えてるのでは?
43: ニューノーマルの名無しさん
おそろしい国だ
日本で解禁したら大変なことになりそう
日本で解禁したら大変なことになりそう
このブログの人気記事!
☆日本も本格的な病院船の導入を、自然災害多発で高まる必要性!
☆ロシアの装甲車両プラットフォーム「アルマータ」にトイレを装備…最新鋭戦車T-14は世界で唯一の戦後第3世代戦車!
☆第5世代機にはない第6世代機の必須条件とはなんだろうか?
☆シンガポール海軍が発注したドイツ製218SG型潜水艦「インヴィンシブル」の進水式…X型操舵翼を採用!
☆ロシア軍がシリア内戦で鹵獲した兵器などを満載した特別列車、各地で住民展覧会を実施!
☆「ロンギヌスの槍」か?米軍が密かに開発する超兵器「神の杖」の正体とは!
☆中国のJ-31ステルス戦闘機、開発費回収には100機売却が必要も、自国軍は興味示さず!
☆タイ軍が中国から輸入したVT-4主力戦車部隊の訓練を公開!
☆尖閣諸島で日中開戦、「僅か5日間」で自衛隊を壊滅…米国に見捨てられる驚愕のシナリオ!
秋元真夏ファースト写真集
|
使っても放置でもメンテしなきゃ傷んでそのうち買い替え、自転車程度の消耗品じゃないかな