1: 豆次郎 ★
《 中国で秦の始皇帝を扱った国営中央テレビのドラマ「大秦賦」が物議を醸している。始皇帝は初の中国統一を成し遂げたが、激しい言論弾圧を行い圧政を敷いたとされる。会員制交流サイト(SNS)には「暴君の礼賛」「歴史の美化」との声も。習近平指導部による集権を正当化する狙いではないかと懸念する人もいる。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.sankei.com/world/amp/210118/wor2101180006-a.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610931882/
|
2: 名無しさん@恐縮です
そのあとの項羽も劉邦も
気合いの入った粛清してると思うが
気合いの入った粛清してると思うが
9: 名無しさん@恐縮です
>>2
笑い話でこういうのがある
焚書坑儒で弾圧をした始皇帝であったが
その秦を倒した項羽も劉邦も、そもそも書物を読まなかった
という
歴史の皮肉だなー
笑い話でこういうのがある
焚書坑儒で弾圧をした始皇帝であったが
その秦を倒した項羽も劉邦も、そもそも書物を読まなかった
という
歴史の皮肉だなー
10: 名無しさん@恐縮です
日本で漫画になるまでは暗黒の歴史だったからなあ
11: 名無しさん@恐縮です
終皇帝
12: 名無しさん@恐縮です
>>11
ラストエンペラー。
ラストエンペラー。
14: 名無しさん@恐縮です
始皇帝に言うんなら西太后の方が酷いだろ
15: 名無しさん@恐縮です
則天武后もなかなかw
17: 名無しさん@恐縮です
焚書坑儒って思想弾圧じゃなくて、書き言葉の統一でしかないけどな
殺されたのは過激派くらいで、他は半年鉱山行き
秦王朝の定める文体で書いた竹簡は処分の対象にはならなかった
それよりも不老不死関連で死んだ人の方が多すぎる
殺されたのは過激派くらいで、他は半年鉱山行き
秦王朝の定める文体で書いた竹簡は処分の対象にはならなかった
それよりも不老不死関連で死んだ人の方が多すぎる
22: 名無しさん@恐縮です
大秦帝国って終わったのかな
ずっと見てたのにな
ずっと見てたのにな
25: 名無しさん@恐縮です
始皇帝や法家思想は、儒学の影響が強い時代は長らく批判されてたのに、
文化大革命の時代になって評価されるようになったんだよな。(´・ω・`)
文化大革命の時代になって評価されるようになったんだよな。(´・ω・`)
26: 名無しさん@恐縮です
キングダム放送しとけばいいのに
29: 名無しさん@恐縮です
中国の歴史ドラマ面白いんだよな
CSでやってるのたまに見るわ
CSでやってるのたまに見るわ
43: 名無しさん@恐縮です
>>29
完全同意
スリーキングダム、キングズウォーはマジで名作だよな
あれ日本の大河ドラマと同じ予算規模やぞ
NHKは恥を知れ恥を
完全同意
スリーキングダム、キングズウォーはマジで名作だよな
あれ日本の大河ドラマと同じ予算規模やぞ
NHKは恥を知れ恥を
90: 名無しさん@恐縮です
>>29
抗日ドラマの方が面白い
抗日ドラマの方が面白い
32: 名無しさん@恐縮です
異常な社会情勢の中では結局独裁政権の方が強いんだよな。
35: 名無しさん@恐縮です
あの国の歴史で、恐怖と暴力を用いずに統治できた奴なんているのかよ
41: 名無しさん@恐縮です
中国の質いいし面白いからなやってくれよ、あの時代周も殷も似たようなもんだよ
44: 名無しさん@恐縮です
中国でも文系教授は反体制なんだな
国内での活動はリスクが大きすぎると思うが・・・
国内での活動はリスクが大きすぎると思うが・・・
50: 名無しさん@恐縮です
劉邦が韓信やら英布やらを除いたのは分からなくもないけどな
結局あれで後継が安定したし
結局あれで後継が安定したし
51: 名無しさん@恐縮です
>>50
あれは当然だよなw
あれは当然だよなw
56: 名無しさん@恐縮です
>>51
あそこまで能力と領地があって自信もある人らを放置する方が逆におかしいレベル
あそこまで能力と領地があって自信もある人らを放置する方が逆におかしいレベル
53: 名無しさん@恐縮です
政治的思想云々は抜きにすれば中国ドラマは面白い
AXBdoll
57: 名無しさん@恐縮です
78話って2年位やるのかな
妙なとこ大陸スケールなんだよね
妙なとこ大陸スケールなんだよね
92: 名無しさん@恐縮です
>>57
楚漢戦争もスリーキングダムも割と飽きずに全話見られたから問題ない
というかそれくらいやらないと内容削りまくりでつまらんと思う
楚漢戦争もスリーキングダムも割と飽きずに全話見られたから問題ない
というかそれくらいやらないと内容削りまくりでつまらんと思う
58: 名無しさん@恐縮です
始皇帝死後の事まで含めると・・
皮肉が効いてて良いんでないか。
皮肉が効いてて良いんでないか。
83: 名無しさん@恐縮です
中華大河めちゃめちゃ面白い
祖感戦争とかスリキンとか
祖感戦争とかスリキンとか
85: 名無しさん@恐縮です
その頃日本ではキングダムで始皇帝イメージアップキャンペーンをしていた
88: 名無しさん@恐縮です
中国にそんな懸念が起きるわけないじゃないか
101: 名無しさん@恐縮です
物語なんやからヒーローだろうが悪人だろうがええやん?
それが自由なんやで?
フタをしたらあかんのやて
それが自由なんやで?
フタをしたらあかんのやて
113: 名無しさん@恐縮です
唐国強主演の旧版三国演義が最高だったんだけどな
貂蝉も最高に美しかった
貂蝉も最高に美しかった
130: 名無しさん@恐縮です
中国はチンピラが皇帝になるからな秀吉とはわけが違う
139: 名無しさん@恐縮です
日本でも劉備は徳の高い善人として書いてる作家いたな...
143: 名無しさん@恐縮です
暴君だと認定したのは実質秦を滅ぼした漢の時代だからな
145: 名無しさん@恐縮です
毛沢東よりカワイイもんだろ
このブログの人気記事!
☆これ一冊で零戦のエンジンを整備できる「栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版」!
☆米陸軍が次世代汎用軍用車両「JLTV」装甲車の空中投下テストを実施!
☆エンジン周りをステルス機然と造り上げるのはそんなに難しいことなんかね?
☆米陸軍の「二つ星」将官(少将)が射撃訓練に参加、奇妙な射撃フォームを披露し大炎上!
☆中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機F-35を無力化する?
☆台湾国防省が開発した小型ミサイル艇が完成…対艦ミサイル「雄風3」を搭載する計画!
☆F-14戦闘機みたいに実戦投入された可変ロマン機構を搭載した兵器ってある?
☆米国防総省、輸送機から空中投下する使い捨て無人貨物機のテストを実施!
☆時代の先を行き過ぎたYF-23が空自F-3戦闘機として復活する可能性はあるのか!
丸高愛実「まなみいろ」
|
あの政が徐福に騙されたり水銀飲んだりするのか