1: ボラえもん ★
《 (略) 今回打ち上げられた人工衛星はスペースXが通信衛星網「スターリンク」計画で利用する人工衛星10基が含まれている。そのほか、130基以上の人工衛星の中には地球観測衛星を運用するプラネット社のものや、氷の観測や洪水の追跡を行う小型のレーダー衛星を開発したICEYE社のものも含まれている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ca43a58b67a908496aa1495ad3fc5aade09d54
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611612705/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ca43a58b67a908496aa1495ad3fc5aade09d54
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611612705/
|
28: ニューノーマルの名無しさん
>>1
>スマートフォンくらいの小型のものから、
そんなに小さくて、地上まで電波を送れるのか?
>スマートフォンくらいの小型のものから、
そんなに小さくて、地上まで電波を送れるのか?
32: ニューノーマルの名無しさん
>>1
もっとでっかい日傘みたいな太陽電池パネル打ち上げれば
温暖化は多少マシになるよね
もっとでっかい日傘みたいな太陽電池パネル打ち上げれば
温暖化は多少マシになるよね
36: ニューノーマルの名無しさん
>>1
これで準備完了だな
これで準備完了だな
2: ニューノーマルの名無しさん
ゴミをばらまくな
29: ニューノーマルの名無しさん
>>2
デブリ散布
デブリ散布
3: ニューノーマルの名無しさん
来年度からキヤノンやIHIが小型衛星打ち上げるんでしょ
9: ニューノーマルの名無しさん
ドナルド・J・ケスラー「やぁ」
10: ニューノーマルの名無しさん
デブリは必ず回収しろよな
11: ニューノーマルの名無しさん
人工衛星"Sachiko"
13: ニューノーマルの名無しさん
民間がやるわけだから結局大型化して多数衛星上げたほうが安くできるんじゃね
H3の方向性より大きいのから対応できるし
コストダウンになるし優れてるよね
技術的にもより高度だし
H3の方向性より大きいのから対応できるし
コストダウンになるし優れてるよね
技術的にもより高度だし
15: ニューノーマルの名無しさん
宇宙作戦隊がデブリとして無償で回収します
18: ニューノーマルの名無しさん
そんな小さいのどんだけ使えるのさ
記念でバラまいてるのだとしたらやめてほしいよな
記念でバラまいてるのだとしたらやめてほしいよな
20: ニューノーマルの名無しさん
>度に143基の人工衛星を打ち上げ
これぞクラスター衛星
これぞクラスター衛星
22: ニューノーマルの名無しさん
真面目に使用済みの衛星を処分する作業を始めないとダメだろ
26: ニューノーマルの名無しさん
>>22
低軌道だから放っておくと勝手に大気圏に落ちるぞ
低軌道だから放っておくと勝手に大気圏に落ちるぞ
24: ニューノーマルの名無しさん
この小型衛星ってどのくらいの期間稼働して、どのくらいの期間で大気圏再突入するんだろう?
31: ニューノーマルの名無しさん
マクロス的な絵を想像した
34: ニューノーマルの名無しさん
38: ニューノーマルの名無しさん
やめて欲しいわ
宇宙は誰のもの?
宇宙は誰のもの?
このブログの人気記事!
☆自衛隊が高速道路を使えない驚きの理由…米軍は何故か高速代が無料!
☆F-35やSu-37に対抗できる能力?フランスとドイツが共同開発する次世代ステルス戦闘機…コンセプト映像を公開!
☆世界一流の造船技術を持つ日本が空母を建造できない理由…中国メディア!
☆圧倒的な制圧攻撃可能な、自走式240連装ロケットランチャー!
☆推力は15トンを超える…ついに日の目見た世界最高水準の国産戦闘機用ジェットエンジン「XF9-1」!
☆中国海軍の新型原子力潜水艦が公開、精密な技術に注目…国営放送CCTV!
☆東京マルイさん、89式小銃のガスブローバックモデルを発売してしまう!
☆中国空軍がJ-20戦闘機の夜間訓練を公開…J-16、J-10C戦闘機が参加!
☆リムパック2018演習で日米豪の対艦ミサイルと魚雷攻撃で戦車揚陸艦ラシーンが沈没(動画)!
愛のおもてなし 篠崎愛
|
中国のものアル