1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★
《 米財務省は27日、トランプ前政権が打ち出した中国軍関連企業への投資禁止措置を修正し、これら企業の系列会社との証券取引も禁止対象になると発表した。
同時に、5月27日までは禁止対象となっているこれら中国軍関連企業と類似した名称の企業への投資について容認する方針とした。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/article/usa-china-sanctions-idJPKBN29W1ZX
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611767425/
同時に、5月27日までは禁止対象となっているこれら中国軍関連企業と類似した名称の企業への投資について容認する方針とした。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/article/usa-china-sanctions-idJPKBN29W1ZX
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611767425/
|
11: ニューノーマルの名無しさん
>>1
>中国軍関連企業と類似した名称の企業
これが抜け穴?
>中国軍関連企業と類似した名称の企業
これが抜け穴?
123: ニューノーマルの名無しさん
>>11
抜け穴があるよね
抜け穴があるよね
40: ニューノーマルの名無しさん
>>1
トランプより容赦なくて草
トランプより容赦なくて草
100: ニューノーマルの名無しさん
>>1
トランプよりバイデンの方が強硬でワロタ
トランプよりバイデンの方が強硬でワロタ
3: ニューノーマルの名無しさん
より強力な措置が取られるバイデン政権
7: ニューノーマルの名無しさん
むしろ強化しとる
12: ニューノーマルの名無しさん
許された「類似した名称の企業」ってなんだろ?
43: ニューノーマルの名無しさん
>>12
自分や家族が役員やってる企業とか?
自分や家族が役員やってる企業とか?
16: ニューノーマルの名無しさん
修正って、ゆるくなるのかと思ったら
かなり厳しくなるわけか
バイデンは親中でゆるむとしてた憶測は外れたことになりそうかな
かなり厳しくなるわけか
バイデンは親中でゆるむとしてた憶測は外れたことになりそうかな
20: ニューノーマルの名無しさん
中国軍企業徹底制裁と台湾アメリカ国交正常化は、政権が代わっても方針を
変えられないようにトランプがしっかり仕込んでおいた
変えられないようにトランプがしっかり仕込んでおいた
24: ニューノーマルの名無しさん
>>20
本当それ
本当それ
34: ニューノーマルの名無しさん
>>20
少なくとも1年間は効力が継続してキャンセルできないようにしてあるんだっけか
少なくとも1年間は効力が継続してキャンセルできないようにしてあるんだっけか
28: ニューノーマルの名無しさん
不正選挙部隊中国支部「話が違うアル!」
31: ニューノーマルの名無しさん
こりゃ大変な事になってきたな
41: ニューノーマルの名無しさん
西側諸国がロシアと中国の分断のために中国支援をしてきたのに見事裏切られたからな
経済支援すればするほど軍事力でアメリカに牙を剥くことがはっきりしてきたし、お人好しのアメリカも多少は目が覚めたはず
経済支援すればするほど軍事力でアメリカに牙を剥くことがはっきりしてきたし、お人好しのアメリカも多少は目が覚めたはず
55: ニューノーマルの名無しさん
よく分かんないけど中国ってマジでヤバい国に変貌してるのかい?
58: ニューノーマルの名無しさん
穴だらけのトランプの政策を補修して使っている。
まあ合理的だな。
まあ合理的だな。
84: ニューノーマルの名無しさん
規制強化と見せかけて抜け道作ったんか?
91: ニューノーマルの名無しさん
関連企業はセーフだった事が寧ろ驚きだな
日本の場合こういう時はザルのままだけど流石に普通の危機感持った国じゃ修正するよな
日本の場合こういう時はザルのままだけど流石に普通の危機感持った国じゃ修正するよな
101: ニューノーマルの名無しさん
中国は将来、3~4カ国に分裂する
107: ニューノーマルの名無しさん
中国も同様にアメリカ企業への投資を規制したら大変な事になるぞ
122: ニューノーマルの名無しさん
あれ、トランプより厳しいじゃん
バイデンどしたのw
バイデンどしたのw
132: ニューノーマルの名無しさん
親中派の大統領に変わったらますます中国への締め付けが厳しくなった
141: ニューノーマルの名無しさん
バイデンになったら中国はヌルゲーになるとかいう話はどこいったの?
146: ニューノーマルの名無しさん
戦争準備が着々と進んでいるね
153: ニューノーマルの名無しさん
トランプよりバイデンの方が中国を締め付けてないか?
156: ニューノーマルの名無しさん
さて、プロレスで終わるか本当に役に立つものか見せてもらおうか
トランプでもバイデンでも中国を抑えてくれるならどっちでもいい
トランプは確実に抑えてくれたがバイデンはどうかな?
トランプでもバイデンでも中国を抑えてくれるならどっちでもいい
トランプは確実に抑えてくれたがバイデンはどうかな?
このブログの人気記事!
☆90式戦車の有効活用考えよ…10式は防御力低く、クーラーない為真夏のNBC環境では戦えぬ!
☆「史上最高の艦上戦闘機」5選を発表、あの戦闘機がやはりナンバー1…米National Interest紙!
☆米F-15戦闘機が低威力戦術核爆弾B61-12「核バンカーバスター」投下実験に成功!
☆戦犯企業が作った日本の主力戦車「90式」…韓国メディア!
☆イラン海軍が小型の巡視艇など112隻を受領!
☆中国が4日以内に尖閣奪取…米シンクタンク予測は海保が海警船を銃撃→空自F-15を撃墜→那覇空港へ巡航ミサイル攻撃!
☆ミリタリー通がお勧め、これだけは見ておくべき戦争映画10選!
☆自衛隊初のストライカー式発射機構…新9ミリ拳銃SFP9!
☆ロシア軍は特殊部隊向けに最大7kmの射程を誇るDXL-5狙撃銃を開発中!
仁藤みさき「私の置き土産。」
|