1: クロマチウム(帝国中央都市) Вперёд Россия!! [US]
《 これは世界で最も軽い兵装となる予定で、軽装甲車に損傷を与えられる弾丸からも兵士を守ることができる。1月末、ロシアの国営企業ロステフが「ラトニク2」(ロシア軍兵士の最新装備について知るにはこちら)の後継となる兵装の詳細を発表した。これは戦場で戦局を変え得る装備だ。
(略) つまり、「ソトニク」は50BMG弾(最大2キロメートル先の軽装甲車を貫通できる弾薬)の直撃に耐え、兵士を守れるということだ。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.rbth.com/science/84791-roshia-shinsedai-heiso-sotnik-shosai-kokai
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612180532/
(略) つまり、「ソトニク」は50BMG弾(最大2キロメートル先の軽装甲車を貫通できる弾薬)の直撃に耐え、兵士を守れるということだ。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.rbth.com/science/84791-roshia-shinsedai-heiso-sotnik-shosai-kokai
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612180532/
|

161: ホロファガ(栃木県) [JP]
>>1
アンチマテリアルライフルで一発だろ
アンチマテリアルライフルで一発だろ
164: スフィンゴモナス(コロン諸島) [US]
>>1
ほぼストームトルーパーね なのよ
ほぼストームトルーパーね なのよ
6: バークホルデリア(東京都) [GR]
一歩一歩着実にSFの世界に近づいてきているな
7: テルモリトバクター(東京都) [CN]
でも骨の5、6本は逝くと思う!
10: テルモトガ(兵庫県) [CN]
日本の甲冑も装甲変えればかなりの攻撃防げるんじゃねえか?実際矢は大分弾いてたらしいし。
14: デロビブリオ(愛媛県) [US]
>>10
それを現代的にしたものがボディアーマーだと思うが
それを現代的にしたものがボディアーマーだと思うが
15: フラボバクテリウム(庭) [US]
スターウォーズで見たな
16: エントモプラズマ(東京都) [IN]
そんなにすごい装甲なのにヘルメットには使わないのか、、、
19: アルテロモナス(茸) [JP]
メタルギアかよ
22: スファエロバクター(栃木県) [EU]
それでも衝撃は相当なもんだろ…内出血すごくなりそう
35: イグナヴィバクテリウム(光) [NL]
アーマーが壊れなくても中身がグチャグチャなんだろ?
37: クトニオバクター(静岡県) [US]
プロテクトギアの開発はまだか!
39: プロカバクター(東京都) [CH]
プレデターっぽい
47: アシドバクテリウム(愛知県) [ニダ]
タイタンフォールみたいに壁走れる?
48: キサントモナス(東京都) [US]
12.7mm防げるとかさすがにデマ臭い
68: クロロフレクサス(京都府) [ニダ]
>>48
まあでも最近のボディアーマー(セラミック入り)は7.62mmNATO弾防げるのが標準で
セラミック入ってないヘルメットも5.56mmライフル弾なら防げるし
しかし12.7mm✕99弾は7.62mmNATO弾の約6倍のエネルギーだしなあ…
まあでも最近のボディアーマー(セラミック入り)は7.62mmNATO弾防げるのが標準で
セラミック入ってないヘルメットも5.56mmライフル弾なら防げるし
しかし12.7mm✕99弾は7.62mmNATO弾の約6倍のエネルギーだしなあ…
219: クトニオバクター(東京都) [NL]
>>48
死なないってだけで吹っ飛ぶんじゃないの?
エネルギー全部吸収すんのかね?
もの凄く熱くなったりしないのかな?
死なないってだけで吹っ飛ぶんじゃないの?
エネルギー全部吸収すんのかね?
もの凄く熱くなったりしないのかな?
49: テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
これ着てたらバイクでコケても大丈夫なの
98: カンピロバクター(北海道) [CA]
>>49
全ての関節を保護とか無理だろ
大人しく車に乗れって言われるぞ
全ての関節を保護とか無理だろ
大人しく車に乗れって言われるぞ
53: アナエロリネア(沖縄県) [US]
T-800系のターミネーターもM82で倒せるのにそれより硬くなっちゃうのか
55: デロビブリオ(大阪府) [EG]
装甲車レベルの防御力だというのか
62: ストレプトミセス(東京都) [US]
>>55
12.7mmなら装甲車も抜ける
12.7mmなら装甲車も抜ける
82: クロロフレクサス(京都府) [ニダ]
>>62
今の装甲車は無理
全周囲最低限12.7mmには耐える
ちなみにアパッチ戦闘ヘリの窓ガラスも耐える、ローターは20mm機関砲弾の直撃に耐える
M2ブローニング重機関銃からの12.7mm徹甲弾は100mでRHA鋼鈑で19mmを撃ち抜くが 今の装甲車は最低限それ以上の装甲を持っているということだな
今の装甲車は無理
全周囲最低限12.7mmには耐える
ちなみにアパッチ戦闘ヘリの窓ガラスも耐える、ローターは20mm機関砲弾の直撃に耐える
M2ブローニング重機関銃からの12.7mm徹甲弾は100mでRHA鋼鈑で19mmを撃ち抜くが 今の装甲車は最低限それ以上の装甲を持っているということだな
58: アシドバクテリウム(愛知県) [JP]
これをボストンダイナミクス社のロボに着せれば完璧だな
63: カウロバクター(福岡県) [ニダ]
7.7mmとかならともかく12.7mmは無理やろw
66: シトファーガ(千葉県) [JP]
次は光学迷彩が搭載されるんだろ
81: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
弾頭を粘着榴弾にすればいい
83: テルモトガ(光) [US]
中身もロボット兵士でしょ
95: キサントモナス(茸) [ニダ]
ロシアなら実弾テストも生身の人間でやってそうだから良いデータが取れるんだろうな。
99: ミクロモノスポラ(愛知県) [AU]
>>95
プーチン皇帝に逆らったら実験体にされるのか
おそロシア
プーチン皇帝に逆らったら実験体にされるのか
おそロシア
104: ナトロアナエロビウス(栃木県) [FR]
その素材で戦車作ればAMRも怖くないんじゃ?
125: シネココックス(茸) [US]
>>104
昔から戦車に効かないだろw
昔から戦車に効かないだろw
117: テルモアナエロバクター(コロン諸島) [CH]
これが後のSAAの礎になったのだった
122: ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]
これなら核戦争後の世界でも戦えそうね
129: ニトロスピラ(愛知県) [AT]
次は完全ロボット化して兵士の意識の転送か
142: (福岡県) [AU]
物理法則上ありえないんだけどね
147: ホロファガ(東京都) [CN]
テレンス・リーも12.7ミリで撃たれて防弾チョッチ貫通したけど分厚い大胸筋で弾が止まったとか言ってたな
167: クロストリジウム(千葉県) [EU]
互いに防御力が高くなったら、そのうち艦砲みたいので撃ち合い始めるのかな?
170: デロビブリオ(東京都) [US]
マスターチーフ感あるな
ちゃんとナビゲーションAIはついてるのか
ちゃんとナビゲーションAIはついてるのか
182: クロロフレクサス(広島県) [US]
https://youtu.be/cxyJRGxWN0k?t=435
12.7mmを止めるボディーアーマーは既に販売されてる
safe life defenseの製品でFRASと呼ばれる鱗状のハードアーマーに
従来式のプレート上ハードアーマーを重ねてある
動画だと弾丸を止めはしたが中のコンクリートブロックが割れてるんで無事では済まないだろうが
12.7mmを止めるボディーアーマーは既に販売されてる
safe life defenseの製品でFRASと呼ばれる鱗状のハードアーマーに
従来式のプレート上ハードアーマーを重ねてある
動画だと弾丸を止めはしたが中のコンクリートブロックが割れてるんで無事では済まないだろうが
185: スフィンゴモナス(愛媛県) [EU]
ロシア軍の防弾装具は7.62mmを防ぐ水準だが更なる向上か。
日本は現場を使い捨て志向だから、こういうところに金をかけないよな。
日本は現場を使い捨て志向だから、こういうところに金をかけないよな。
194: シトファーガ(愛知県) [JP]
>>185
自衛隊の防弾チョッキは7.62 mmNATO弾を防げるの?
アメリカ軍のヘルメットは5.56mmNATO弾を防げるらしいが自衛隊のテッパチも防げるんかな??
自衛隊の防弾チョッキは7.62 mmNATO弾を防げるの?
アメリカ軍のヘルメットは5.56mmNATO弾を防げるらしいが自衛隊のテッパチも防げるんかな??
209: カンピロバクター(東京都) [US]
>>194
ロシア・中国・北朝鮮や紛争地で多用されてる
旧ソ連系7・54㍉?54Rライフル弾まで防げる様に設計されている
ロシア・中国・北朝鮮や紛争地で多用されてる
旧ソ連系7・54㍉?54Rライフル弾まで防げる様に設計されている
188: クロロフレクサス(広島県) [US]
12.7mmを止めること自体はそんなに難しいことじゃないしあとは緩衝次第
だけどそもそも兵士が12.7mmで撃たれるケースはそう多くないし
ロシア軍で現行の6B43だってハードアーマー部分は.338ラプアというマグナムライフル弾を止められる
米軍で試験中のNGSWにも十分対応できるわけだから
特殊部隊とかならともかく、一般部隊用の将来アーマーにそこまで防御力を持たせてもあんまり意味は無いと思う
だけどそもそも兵士が12.7mmで撃たれるケースはそう多くないし
ロシア軍で現行の6B43だってハードアーマー部分は.338ラプアというマグナムライフル弾を止められる
米軍で試験中のNGSWにも十分対応できるわけだから
特殊部隊とかならともかく、一般部隊用の将来アーマーにそこまで防御力を持たせてもあんまり意味は無いと思う
222: アクチノポリスポラ(北陸地方) [US]
遠隔操作のロボとして雇われた、生身の人間、システマで痛みを感じない
228: デロビブリオ(埼玉県) [US]
装甲擲弾兵か「
遠距離攻撃無効で
斧で戦う時代が来るのか
遠距離攻撃無効で
斧で戦う時代が来るのか
233: クテドノバクター(茨城県) [EU]
天才だな
軍事以外にカネまわせ
軍事以外にカネまわせ
236: アカントプレウリバクター(東京都) [US]
金もないのに最近ロシアは軍事頑張ってるんだよな
もはや軍事だけが国家のアイデンティティになってしまったか
もはや軍事だけが国家のアイデンティティになってしまったか
245: フランキア(東京都) [FR]
ソフトエアガン 1ジュール
スリングショット 5~60ジュール
弓 50~100ジュール
形状によらず十分な硬さの物質を人間に投射した際負傷を与えるのに必要な最低の威力 質量12.5g 80ジュール
ロングボウ 100ジュール
野球160km投球 140ジュール(参考)
クロスボウ 200ジュール
拳銃
.22(5.588mm) 100ジュール
.22LR 150ジュール
7.65mmフルメタルジャケット弾 210ジュール
9mmパラベラム(最も普及) 500ジュール弱
.45ACP 500ジュール強
.50AE デザートイーグル 1720ジュール
火縄銃 3,000ジュール
一般的ライフル 2,700~4,000ジュール
TNT火薬1g 4,200ジュール
12.7x99mm弾 13,000~17,600ジュール
TNT火薬1キロ 4,200,000ジュール
戦車砲 9,000,000ジュール
対艦ミサイル 14,000,000ジュール
レールガン 64,000,000ジュール
TNT火薬1トン 4,200,000,000ジュール
広島型原爆 55,000,000,000ジュール
スリングショット 5~60ジュール
弓 50~100ジュール
形状によらず十分な硬さの物質を人間に投射した際負傷を与えるのに必要な最低の威力 質量12.5g 80ジュール
ロングボウ 100ジュール
野球160km投球 140ジュール(参考)
クロスボウ 200ジュール
拳銃
.22(5.588mm) 100ジュール
.22LR 150ジュール
7.65mmフルメタルジャケット弾 210ジュール
9mmパラベラム(最も普及) 500ジュール弱
.45ACP 500ジュール強
.50AE デザートイーグル 1720ジュール
火縄銃 3,000ジュール
一般的ライフル 2,700~4,000ジュール
TNT火薬1g 4,200ジュール
12.7x99mm弾 13,000~17,600ジュール
TNT火薬1キロ 4,200,000ジュール
戦車砲 9,000,000ジュール
対艦ミサイル 14,000,000ジュール
レールガン 64,000,000ジュール
TNT火薬1トン 4,200,000,000ジュール
広島型原爆 55,000,000,000ジュール
246: クリシオゲネス(SB-Android) [ニダ]
むしろ中身を機械に変えれば最強なんじゃ…
323: オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]
プーチン「よろしい、私の護身用に着よう」
このブログの人気記事!
☆中国のテレビで開発中のFC-31ステルス戦闘機の細部が初公開!
☆スターウォーズのXウィング戦闘機を世界各国の空軍塗装バージョンに!
☆開発中の陸上自衛隊向け「高機動パワードスーツ」…50kgの荷物を背負って時速13.5kmで走行が可能!
☆次期戦闘機「F-3」のイメージ図を防衛省が公開!
☆たった1両で精強ドイツ軍を足止めし続けた異形の重戦車KV-2の伝説!
☆どうしてこうなった?ロシアのトリマラン(双胴船)フリゲート案!
☆空自次期戦闘機は名称は「NGF」へ…日本独特の大型戦闘航空機になりそう!
☆スタートレックって、攻撃を受けるとブリッジの操作パネルが大爆発するじゃん…どういう理屈なわけ?
地球連邦軍61式戦車5型 セモベンテ隊
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
死亡しても自殺か病死で処理するだろうし