1: マスク着用のお願い ★
《 栃木県足利市の山林火災で、市によると、何者かが27日、火災現場付近で消火活動とは関係のないドローンを飛行させた影響で、一時ヘリコプターでの消火活動が中断される事態になった。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://this.kiji.is/738381412776984576
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435386/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://this.kiji.is/738381412776984576
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435386/
|
20: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ジャマーや狙撃で落とせばいいだけでは
ジャマーや狙撃で落とせばいいだけでは
24: ニューノーマルの名無しさん
>>20
法的根拠とジャマーがヘリに悪影響を及ぼす可能性
法的根拠とジャマーがヘリに悪影響を及ぼす可能性
152: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ヘリで水かけるのではなく、ドローンで水かけする方がいいのでは?
ヘリで水かけるのではなく、ドローンで水かけする方がいいのでは?
168: ニューノーマルの名無しさん
>>1
戦争になったらヘリは使えないな
戦争になったらヘリは使えないな
12: ニューノーマルの名無しさん
またバカなユーチューバーがやってんじゃねぇの?
14: ニューノーマルの名無しさん
山火事動画をアップしてる奴を探せ
27: ニューノーマルの名無しさん
離着陸が頻繁に行われてるグライダーの滑空場でドローン飛んでるのを目撃したことある
接触事故とか起きたらどうするつもりなんだろう
接触事故とか起きたらどうするつもりなんだろう
28: ニューノーマルの名無しさん
ドローンテロだな
32: ニューノーマルの名無しさん
ドローンて誰が所有者なのか電波でわかるようなシステムにしないと怖いね
45: ニューノーマルの名無しさん
日本もドローン捕獲用のワシの育成するべき
にしても意図的な妨害としか思えないな
火事で大変なのしってるだろ
にしても意図的な妨害としか思えないな
火事で大変なのしってるだろ
49: ニューノーマルの名無しさん
消火活動の妨げになるなら、罰則設けて
知事がドローン飛行禁止区域設定できなきゃおかしいだろ
知事がドローン飛行禁止区域設定できなきゃおかしいだろ
54: ニューノーマルの名無しさん
ヘリからドローン見えるのか
目良いなw
目良いなw
67: ニューノーマルの名無しさん
ドローンにも馬鹿でかいのもあるからな
法律上25キログラムまでOKのはず
法律上25キログラムまでOKのはず
71: ニューノーマルの名無しさん
ヘリでの消火って効率いいの?
でっかい輸送機みたいな消火飛行機ってないの?
でっかい輸送機みたいな消火飛行機ってないの?
77: ニューノーマルの名無しさん
>>71
日本にはない
日本にはない
199: ニューノーマルの名無しさん
>>77
一機くらい持ってても良さそうなのにな
一機くらい持ってても良さそうなのにな
83: ニューノーマルの名無しさん
>>71
普通の輸送機改造のタイプは給水にめちゃ時間掛かるし、着水して給水する飛行艇のタイプを使うにも給水するには結構大き目の湖必要だしで狭い日本では普及しないと思う
その点ヘリならそこらへんの池や川でも給水出来るしたいした距離もたいして飛ばないから日本ではヘリでの空中消火が一番あってる
普通の輸送機改造のタイプは給水にめちゃ時間掛かるし、着水して給水する飛行艇のタイプを使うにも給水するには結構大き目の湖必要だしで狭い日本では普及しないと思う
その点ヘリならそこらへんの池や川でも給水出来るしたいした距離もたいして飛ばないから日本ではヘリでの空中消火が一番あってる
72: ニューノーマルの名無しさん
とりあえず市外県外からの野次馬が結構多いな
高速が通行止めってのもあるけど
高速が通行止めってのもあるけど
86: ニューノーマルの名無しさん
そもそも飛行許可を取ってるのか?ドローン禁止区域で無くても他人の土地で
勝手に飛ばせないだろ。
勝手に飛ばせないだろ。
100: ニューノーマルの名無しさん
>>86
基本的に航空法に該当しなくて
住宅密集地(DID地区)以外なら
どこでも飛ばせる
基本的に航空法に該当しなくて
住宅密集地(DID地区)以外なら
どこでも飛ばせる
95: ニューノーマルの名無しさん
接触したらヘリが落ちる可能性も0じゃないから
102: ニューノーマルの名無しさん
ドローンて飛ばせるところ決まってんじゃなかったの?
108: ニューノーマルの名無しさん
>>102
あのあたりの山奥は規制がかかってないから飛ばしたい放題なんだよなぁ
あのあたりの山奥は規制がかかってないから飛ばしたい放題なんだよなぁ
104: ニューノーマルの名無しさん
ドローンを撃墜する何かがないとだだめだね
111: ニューノーマルの名無しさん
猟友会出して迎撃しろよ
121: ニューノーマルの名無しさん
ドローン攻撃か
128: ニューノーマルの名無しさん
ドローンなんてヘリの風力に負けて近寄れないのかと思うけどそうでもないのか
136: ニューノーマルの名無しさん
ドローン飛行禁止区域でなければ飛ばすのは自由だ
145: ニューノーマルの名無しさん
まず市内が全体的に野次馬の県外車で大渋滞起こしてるし、緊急車両を何時でも通せる様に近隣は通行止めにすれば良いのにと思う
なんかズレてる気がする
なんかズレてる気がする
172: ニューノーマルの名無しさん
ドローンなんて無視して消火活動続ければいいだろ?ドローンが壊れようが関係ないじゃん
173: ニューノーマルの名無しさん
>>172
へたをするとヘリの方が落ちる
へたをするとヘリの方が落ちる
179: ニューノーマルの名無しさん
もうすぐドローンが自分の識別情報を送信する義務の法律できるよな。
そうなれば解決する。
そうなれば解決する。
194: ニューノーマルの名無しさん
やっぱドローン迎撃ドローンだとかドローン捕獲ドローンが要るね
198: ニューノーマルの名無しさん
電波を出してドローンを落とす機械あるだろ、
そいつを消火用ヘリに搭載して
進路上のドローンを落としてから進めばいいんじゃないか?
そいつを消火用ヘリに搭載して
進路上のドローンを落としてから進めばいいんじゃないか?
このブログの人気記事!
☆旧日本軍が第2次大戦で使用した三八式歩兵銃は非常に優れた武器だった…中国メディア!
☆ロシア軍がT-50としていた最新鋭戦闘機の呼称を「Su-57」に正式決定…性能は米国のF-22戦闘機に匹敵!
☆英海軍の新型空母「クイーン・エリザベス」と米海軍空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」が共同航行訓練を実施!
☆海自新護衛艦(30DX)建造に三菱重工を選定、下請けに三井造船…防衛装備庁!
☆軍ヲタ「陸軍式と海軍式の敬礼は違う!」←大嘘だった!
☆米空軍最強ステルス戦闘機「F-22ラプター」をイメージした、フォード「F-150ラプター」を公開!
☆災害、遭難事故発生時、真っ先にかけつけるスーパーヒーロー軍団…空自那覇救難隊!
☆中華ステルス「J-20」戦闘機、操縦桿を介さずパイロットの「念力」で飛行させる技術を導入へ…中国メディア!
☆今戦争が起きたらあなたは自衛隊に参加して戦いますか?「はい」7%「いいえ」93%!
カシオ スタンダード腕時計
|