1: きつねうどん ★
 《 幻の生物はエネルギー効率が高かった?

 天高く空を舞う大型旅客機は、主翼が2枚と相場が決まっていますが…6枚に増やすと燃料の消費が70%、そしてCO2の排出を80%も抑えられるのだそうです。とても効率的で今の時代が求めているものではありますが、その姿は懐かしのスカイフィッシュにソックリ! 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

da11d3f5-s
https://www.gizmodo.jp/2021/08/se-aeronautics-se200.html
引用元: ・https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1628085057/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備





9: Ψ
なら、フォッカーの翼長を半分にすれば同じなんじゃないかと思ってしまうわ、シロート的には。

つか>>1の機体って、いわゆる「タンデム翼機」ってやつだよね。(wikiにも解説ページがある。)
19世紀からあるアイデアだけど、前の翼が気流を乱すので後ろの翼は面積分の揚力が出なくて主流になれなかった形式。
だから一次大戦のときはフォッカーみたいな複葉機が主流になったそうなんだが、それが21世紀になってメリットだらけですよーって言われても「本当かよ?」って疑ってしまう。

2: Ψ
横風の影響さえ相殺できれば、飛行船が一番なんだけどな。
イオンクラフトの原理でどうにかならんかと思うわ。

あとジェットはジェット燃料から水素に置き換わるべき。

3: Ψ
巡航ミサイル

4: Ψ
尾翼が長いと着陸が難しそう

5: Ψ
そんなにCO2減らしたいなら
電車か船で行けばいいんじゃないかな

6: 尊=読子=千秋=リードマン ◆9GH2N0d.sg
スカイフィッシュのような姿の生き物が
いるかわからないから不思議なんだよ

7: Ψ
これ、一次大戦時のフォッカーDr.I 425/17みたいに、上中下の三段翼にしたらどうなるんだろう。

8: Ψ
>>7
それだと揚力は上がるが、揚力が上がりすぎると速度が出なくなる。
なんかそういうもんらしい。
上昇する力が強すぎる分 前へ進む事への抵抗になるというか。

11: Ψ
こりゃすごい

翼3本失くなっても無事たどり着けそう

2: 名無しのひみつ
安定性の問題があるから実用化はムリ

5: 名無しのひみつ
>>2
オスプレイとかも言われてたけど
今時は安定性とかコンピューターでどうとでもなるんじゃ無いの?

55: 名無しのひみつ
>>5
私的にはX-22の方が好きです。

31: 名無しのひみつ
>>2
羽根増えると単純に安定性増しそうだが

8: 名無しのひみつ
複葉機はだめかな? 途中の二枚を複葉にして8枚羽根にすると
より安定性が増すような気がします。

84: 名無しのひみつ
>>8
二枚羽にはあんまり意味が無いらしい
エンジン出力が引くかった時代の苦肉の策

10: 名無しのひみつ
後ろの翼に翼端渦の影響ないのかな

18: 名無しのひみつ
>>10
翼端渦というか、後流全般の

49: 名無しのひみつ
>>18
翼の取り付け位置を高さ方向にずらさないとだめだよね
機体価格よりCO2排出削減が優先されるようになれば、複葉機のリバイバルが来るか?

11: 名無しのひみつ
技術の質が向上した事で、
過去に廃れた技術や諦めた技術が
現代なら活かせるっていうのはあるよね。

33: 名無しのひみつ
>>11
エンジンの出力が高くなったってこともあるかもね
今の飛行機は巡航時にはエンジンのパワーを持て余してる
でも離陸時にはフルパワーが必要

そこで複葉にすれば小型のエンジンでも離陸できるようになる
逆に巡航時の飛行効率は下がるけどトータルで見ればエネルギー的にプラスになるのかも(適当)

37: 名無しのひみつ
>>33
エンジンの最大出力を落とすだけなら、空母のように滑走路側から牽引した方(カタパルト化)が良くない?

53: 名無しのひみつ
>>11
後退翼とか全翼とか

19: 名無しのひみつ
こんなもんどうやって離着陸すんねん

22: 名無しのひみつ
その飛行機、耐用年数どれ位なんだろうね。
複雑なので整備も大変だろうし。
運用時にはCo2の排出は減るのかもしれないが、建造時と整備時に従来機以上に排出するのは確実だと思うんだけど絶対にその点について触れた事は無いよねwww

29: 名無しのひみつ
飛行機って球体面に沿うように翼フラップを立体的に曲げて曲がっているんだろ?
こんなの曲がれないじゃん。

34: 名無しのひみつ
乱気流に揉まれたら機体がねじれて折れる

39: 名無しのひみつ
空気の流れを考えたら前から後ろまで通した一枚翼の方がよさそうなでもそれだとコンコルドの形になるか

42: 名無しのひみつ
カナード付いた戦闘機って既に6枚じゃね?



52: 名無しのひみつ
そもそも高速移動がエネルギーの無駄遣い
せっかく貯めた運動エネルギーを捨てて降車するんだから
牛車、自転車、船まで

59: 名無しのひみつ
上昇、下降時の翼同士の気流の干渉により適正な揚力を得られなくなったり、振動が発生したりする。
人間だとかなりマターリした機動しかできなくなるので採用例が無い。

翼部分をかなり軽量化できるのでそこんとこが利点。また超大型機などは二乗三乗法則を軽減できる点で向いている。
超音速機には主翼の配置を複葉機のようにして衝撃波を無くすことも考えれているがそれはアプローチが別なお話。

61: 名無しのひみつ
重量増すだろ・・

66: 名無しのひみつ
ナウシカのヘビトンボを思い出した

73: 名無しのひみつ
真っ直ぐ飛ぶ分にはコスパ良いのかもしれんけど
旋回性に難がありそうな形状だなぁ

75: 名無しのひみつ
空港で滑走路を曲がる時とか旋回径が増えそうだけど
そんなことないの?

80: 名無しのひみつ
本当なら航空会社がやるだろ

85: 名無しのひみつ
未だ大戦中のレシプロより美しい機体はこの世に存在しない

88: 名無しのひみつ
普通にギガント方式でいいんじゃね?

91: 名無しのひみつ
そんなにいい形状ならボーイングがとっくに実用化してるだろ

109: 名無しのひみつ
翼面荷重とか翼面積なら
1970年代の戦闘機開発が、楽しかったなぁ~。
結局・・・全部F-15に持ってかれちゃった感じの落ちだけど

110: 名無しのひみつ
振動で崩壊しそうだなw

123: 名無しのひみつ
飛ぶ時に展開するようにすりゃいいんや

125: 名無しのひみつ
>>123
それやると可動部分が増えて故障が増える+メンテも増えるのと
駆動部の重量増加があるので、せっかく削減したコストが全部飛んでしまう

124: 名無しのひみつ
乱流にいきなりぶつかる翼のことも考えろよな

126: 名無しのひみつ
B-2ステルス機みたいな形じゃダメなのかな

129: 名無しのひみつ
翼を同じ高さに取り付けてはダメだろう
正面から見て6枚見える位置にしなければ意味がない

136: 名無しのひみつ
海軍ジェット機は事故をかんがえて双発が好まれるけど、
エンジンが二個になると事故率も倍になるんでどっちが有利かわからんとも聞いた
これも単純に3倍の事故 3倍の点検が必要 

141: 名無しのひみつ
実際に飛ばすと共振で破壊しそう


引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1628135764/ 




このブログの人気記事!

☆三菱重工業が海自向けに開発中の多任務フリゲート艦30FFM…円形CICを採用!

☆日本の海上自衛隊とロシア海軍、どちらが強い?…中国メディア!

☆銃は、抜き・構え・引くの3アクション必要…2アクションのナイフのほうが強い?

☆暑い時と寒い時もダメ?F-35ステルス戦闘機が抱える11の問題点!

☆第2次大戦で活躍した旧日本軍の「零戦」、なぜその威厳は地に落ちたのか…中国メディア!

☆ホワイトハウスで働く最強コックがネットで話題に…正体は「陸軍最強のシェフ」アンドレ・ラッシュ氏!

☆米空軍のF-15C戦闘機はロシアの第5世代戦闘機Su-57には対抗できない!

☆第二次世界大戦で使われたドイツ軍のフェルディナンド駆逐戦車!

☆海上自衛隊の「そうりゅう型潜水艦」に比べると「わが国の通常動力型潜水艦には何ら強みはない、だが・・」…中国メディア!


可変モビルスーツ・アーマー



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク