1: haru ★
《 アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。
カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8V3DW1P8VUTFK006.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629966212/
カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8V3DW1P8VUTFK006.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629966212/
|
33: ニューノーマルの名無しさん
>>1
現地との情報の連携無しに
いきなり着陸かよ
ノルマンディー上陸作戦じゃねーんだぞ
現地との情報の連携無しに
いきなり着陸かよ
ノルマンディー上陸作戦じゃねーんだぞ
42: ニューノーマルの名無しさん
>>1
先にA-10とオスプレイを投入すべきだったな。
先にA-10とオスプレイを投入すべきだったな。
443: ニューノーマルの名無しさん
>>1
満州かよww
満州かよww
471: ニューノーマルの名無しさん
>>1
タリバン「よし今だ、鹵獲せよ」
タリバン「よし今だ、鹵獲せよ」
7: ニューノーマルの名無しさん
まあ本人達もこういう状況は予想していただろうから自力で脱出するしかない。
8: ニューノーマルの名無しさん
空港にたどり着けてないのかな
176: ニューノーマルの名無しさん
>>8
空港の周りはタリバンが封鎖しているらしい。タリバンの許可がないと空港に入れない。
空港の周りはタリバンが封鎖しているらしい。タリバンの許可がないと空港に入れない。
13: ニューノーマルの名無しさん
水島、一緒に日本に帰ろう。
16: ニューノーマルの名無しさん
外務省は酷すぎる。自衛隊機が来るのだったら、せめて、現地の報告を
出すべきです。
自分たちだけは英国機でドバイに逃げ、JICA職員も現地スタップも置き去り。
挙句、自衛隊員も放置。
出すべきです。
自分たちだけは英国機でドバイに逃げ、JICA職員も現地スタップも置き去り。
挙句、自衛隊員も放置。
123: ニューノーマルの名無しさん
>>16
イランイラク戦争も同じ
イラン、イラク戦争の時でも、民間人数百人を残して逃げた。
残された邦人はトルコ在住の日本商社員がトルコ政府に掛け合い、救援機を
飛ばしてもらい救出した。
イランイラク戦争も同じ
イラン、イラク戦争の時でも、民間人数百人を残して逃げた。
残された邦人はトルコ在住の日本商社員がトルコ政府に掛け合い、救援機を
飛ばしてもらい救出した。
18: ニューノーマルの名無しさん
大使館はなにやってんのさ。
現地の状況知らせろよ。
現地の状況知らせろよ。
59: ニューノーマルの名無しさん
>>18
大使館職員はとっくに逃げてる
大使館職員はとっくに逃げてる
21: ニューノーマルの名無しさん
もうちょっと早ければ韓国みたいに現地バス借りて
空港へ乗り込むとか出来たんだろうが
今じゃガチガチに空港周辺固められちゃったから空から行けなきゃ無理だな
空港へ乗り込むとか出来たんだろうが
今じゃガチガチに空港周辺固められちゃったから空から行けなきゃ無理だな
22: ニューノーマルの名無しさん
第二次世界大戦中のユダヤ人のドイツ脱出や敗戦後の日本人満州脱出みたいな状態か?
24: ニューノーマルの名無しさん
ふりだけ・・・やっつけ仕事・・・いつもこうだ
26: ニューノーマルの名無しさん
映像見てるととても辿り着けそうにない感じ
37: ニューノーマルの名無しさん
一応義務は果たした無事に帰ってこい
39: ニューノーマルの名無しさん
政情不安定な国での仕事は怖すぎるな
41: ニューノーマルの名無しさん
アフガン「これ以上、貴重な人質を国外に出すな」
43: ニューノーマルの名無しさん
空港までの移送とか間違いなく銃器の使用を許可しないと無理だからな
自衛隊には出来ないだろう
自衛隊には出来ないだろう
46: ニューノーマルの名無しさん
事前に情報収集しないのは旧軍からの伝統ですな。
48: ニューノーマルの名無しさん
空港にいなかった場合は陸自が救出作戦を行うとか決めてないのか?
53: ニューノーマルの名無しさん
>>48
そんな作戦出来ないです…
そんな作戦出来ないです…
68: ニューノーマルの名無しさん
>>48
米軍でも陸からはもう無理なんで
大型輸送ヘリぶん回して空から回収して回ってる現状
米軍でも陸からはもう無理なんで
大型輸送ヘリぶん回して空から回収して回ってる現状
50: ニューノーマルの名無しさん
ファックスで情報やり取りしてるからか?
56: ニューノーマルの名無しさん
この日のためにブッシュマスター導入したのだろうに…。
67: ニューノーマルの名無しさん
空港に向かう際に攻撃拘束されてそう
88: ドクターEX
映画ブラックホークダウンみたいに、街中をハンビーで隊列作って空港まで走るしか無い。
90: ニューノーマルの名無しさん
タリバン「人質だから!」
96: ニューノーマルの名無しさん
早よ戦車と装甲車と陸自を送り込めや
時間無いだろ
時間無いだろ
114: ニューノーマルの名無しさん
退避希望者がいないんなら
さっさと帰ってこればいいんじゃないか
下手に待ってると難民が乗り込んでくるやろ
さっさと帰ってこればいいんじゃないか
下手に待ってると難民が乗り込んでくるやろ
140: ニューノーマルの名無しさん
ちゃく陸の時に撃墜されなくて良かったな。早く帰ってきた方が良いぞ、今に空港周りの制空権をタリバーンが掌握しないうちに。
143: ニューノーマルの名無しさん
即応連隊連れてきてるんだからさっさと救出しろよ
150: ニューノーマルの名無しさん
カブール空港はテロの恐れがあるから近づくなって
米軍とイギリス軍が警告してるって話だよね?
米軍とイギリス軍が警告してるって話だよね?
160: ニューノーマルの名無しさん
あと数日で空港まで来れるかな
177: ニューノーマルの名無しさん
外務省と防衛省が連携してると思ってたわ
外務省の職員は逃げてもういないとかどうしようもないやん
外務省の職員は逃げてもういないとかどうしようもないやん
184: ニューノーマルの名無しさん
凄えな、映画やゲームのネタができたやん
迷子の少女を抱えて空港までの脱出劇だな
迷子の少女を抱えて空港までの脱出劇だな
205: ニューノーマルの名無しさん
現地情報なしでカブールまで飛ばされてる自衛隊かわいそうすぎるわ
外務省仕事しろ
外務省仕事しろ
228: ニューノーマルの名無しさん
ちょまてよ、外務省さんよぉ、自衛隊さんに無駄働きさせる気かよ!
239: ニューノーマルの名無しさん
空港までたどりつくのが至難の技だろうな
261: ニューノーマルの名無しさん
そりゃ自力で空港に辿り着くの困難だろうからなあ
現地で救出作戦敢行しなかなゃダメだよ
現地で救出作戦敢行しなかなゃダメだよ
264: ニューノーマルの名無しさん
韓国はバスで空港まで輸送したらしいぞ
日本と比べて自慢してた
日本と比べて自慢してた
このブログの人気記事!
☆90式戦車の有効活用考えよ…10式は防御力低く、クーラーない為真夏のNBC環境では戦えぬ!
☆「史上最高の艦上戦闘機」5選を発表、あの戦闘機がやはりナンバー1…米National Interest紙!
☆米F-15戦闘機が低威力戦術核爆弾B61-12「核バンカーバスター」投下実験に成功!
☆戦犯企業が作った日本の主力戦車「90式」…韓国メディア!
☆イラン海軍が小型の巡視艇など112隻を受領!
☆中国が4日以内に尖閣奪取…米シンクタンク予測は海保が海警船を銃撃→空自F-15を撃墜→那覇空港へ巡航ミサイル攻撃!
☆ミリタリー通がお勧め、これだけは見ておくべき戦争映画10選!
☆自衛隊初のストライカー式発射機構…新9ミリ拳銃SFP9!
☆ロシア軍は特殊部隊向けに最大7kmの射程を誇るDXL-5狙撃銃を開発中!
サバゲっぱなし (6)
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
日本は米軍と連携できてないのか