1: 少考さん ★
《 米ロサンゼルスでは、小型の飛行機が線路に不時着する出来事が起きた。当時、列車がその現場に向かって走っており、警察官は急いで負傷したパイロットを機体から引っ張り出した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.sputniknews.com/20220110/9922563.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641845678/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.sputniknews.com/20220110/9922563.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641845678/
|
Pilot makes emergency landing on railroad tracks in Los Angeles.
— David Begnaud (@DavidBegnaud) January 10, 2022
Police show up and rush to pull him out because there’s an Amtrak train barreling down the track. They get him out and about three seconds later the train obliterates the plane as it smashes through it blowing by. pic.twitter.com/cUZ4sM3FcC
2: ニューノーマルの名無しさん
メーデー事案
6: ニューノーマルの名無しさん
アメリカの列車は止まる気一切ないよなw
7: ニューノーマルの名無しさん
列車の運転士災難だな
恐かっただろ
恐かっただろ
8: ニューノーマルの名無しさん
さすがアメリカ
線路に飛行機なんて
スケールがちがう
ホントに映画みたいだ
線路に飛行機なんて
スケールがちがう
ホントに映画みたいだ
11: ニューノーマルの名無しさん
映像ヤバw
12: ニューノーマルの名無しさん
やっべえ、リアル危機一髪
そして救出で脊髄損傷からの
爺さんLAPDを訴えると
そして救出で脊髄損傷からの
爺さんLAPDを訴えると
16: ニューノーマルの名無しさん
以前ヘリが南海線に落っこった事故有ったな
19: ニューノーマルの名無しさん
衝突は食い止めなかったのかよ…
20: ニューノーマルの名無しさん
広い土地
なんでわざわざ
線路に不時着したのだろう
なんでわざわざ
線路に不時着したのだろう
26: ニューノーマルの名無しさん
まさに危機一髪だけど
周りにいる警官ぜんぜん役に立ってないなw
周りにいる警官ぜんぜん役に立ってないなw
27: ニューノーマルの名無しさん
飛行機が木端微塵になってたな
29: ニューノーマルの名無しさん
列車停めろよ
32: ニューノーマルの名無しさん
>>29
だよね結構時間あったのに
停止ボタンないんかな
だよね結構時間あったのに
停止ボタンないんかな
31: ニューノーマルの名無しさん
ハリウッドかよ
このブログの人気記事!
☆日本も本格的な病院船の導入を、自然災害多発で高まる必要性!
☆ロシアの装甲車両プラットフォーム「アルマータ」にトイレを装備…最新鋭戦車T-14は世界で唯一の戦後第3世代戦車!
☆第5世代機にはない第6世代機の必須条件とはなんだろうか?
☆シンガポール海軍が発注したドイツ製218SG型潜水艦「インヴィンシブル」の進水式…X型操舵翼を採用!
☆ロシア軍がシリア内戦で鹵獲した兵器などを満載した特別列車、各地で住民展覧会を実施!
☆「ロンギヌスの槍」か?米軍が密かに開発する超兵器「神の杖」の正体とは!
☆中国のJ-31ステルス戦闘機、開発費回収には100機売却が必要も、自国軍は興味示さず!
☆タイ軍が中国から輸入したVT-4主力戦車部隊の訓練を公開!
☆尖閣諸島で日中開戦、「僅か5日間」で自衛隊を壊滅…米国に見捨てられる驚愕のシナリオ!
かっこいいヘルメット
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
日本だと事細かに通報システムとか有るし、加減速性能も圧倒的に高いのにそれでも止まれないし。