1: きつねうどん ★
《 ロシアのユナイテッド・エアクラフト(UAC)傘下のツポレフは2022年1月12日(水)、新たに製造した「Tu-160M2」で初飛行したと発表しました。カザン航空機製造の飛行場から離陸し、高度600メートルほどでおよそ30分の初飛行でした。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://flyteam.jp/news/article/135513
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1642311082/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://flyteam.jp/news/article/135513
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1642311082/
|
2: Ψ
護衛戦闘機としてMiGかSukuhoiがピノコを作らないかな?
3: Ψ
ロシアには中東情勢の安定化に期待している
4: ニューノーマルの名無しさん
アメリカのB-1も冷戦の時より今の方が認められてるしな
5: ニューノーマルの名無しさん
ソ連の飛行機だなぁ
7: ニューノーマルの名無しさん
後のブラックジャック効果である
10: ニューノーマルの名無しさん
ミグ スホーイ イリューシン ヤコブレフ アントノフ ツポレフ ポリカルポフ ラボーチキン
格付け的にはこんな順番?
格付け的にはこんな順番?
12: ニューノーマルの名無しさん
近代化された分だけ信頼性が落ちてすぐ墜落しそう
23: ニューノーマルの名無しさん
ロシアの開発力はさすがだと思うが、こんなものよりなにかまともな工業製品を開発すればいいのに
28: ニューノーマルの名無しさん
ロシアまだこれより上の爆撃機ツポレフ社のPAK DAがあるからな、円盤っぽい型で射程距離5000キロの核ミサイル搭載らしい
31: ニューノーマルの名無しさん
これアメリカが同じの作ったら一機が千億円位かかりそう(笑)
39: ニューノーマルの名無しさん
日本一周まだ?
いつも旧式のプロペラ機だよね
いつも旧式のプロペラ機だよね
40: ニューノーマルの名無しさん
あれそんな希少な機体だったのか
大戦略で使った記憶ある
大戦略で使った記憶ある
43: ニューノーマルの名無しさん
可変翼だったらTu-22Mの方がかっこいいな
46: ニューノーマルの名無しさん
超音速ってどんな感じなんだろ
ミグと古いスホーイは対空レーダーで見たことはあるけど気になる
ミグと古いスホーイは対空レーダーで見たことはあるけど気になる
47: ニューノーマルの名無しさん
アメリカもB1−Bの方がB52より早く退役しそうだしな。可変翼機はダメなんじゃねぇの
51: ニューノーマルの名無しさん
>>47
アフガンで酷使した結果、老朽化が一気に進んで音速飛行禁止になった
アフガンで酷使した結果、老朽化が一気に進んで音速飛行禁止になった
61: ニューノーマルの名無しさん
B-1の劣化コピー
64: ニューノーマルの名無しさん
>>61
いや進化してる。最高速度や航続距離、爆弾搭載量など基本スペックはこちらが上
いや進化してる。最高速度や航続距離、爆弾搭載量など基本スペックはこちらが上
73: ニューノーマルの名無しさん
今時敵地侵入して爆撃なんかできないぞ
数百キロ手前でミサイルを発射して一目散に逃げるしかない
米国では百発前後の空対空ミサイルキャリアーとして使おうとしているけど
統合攻撃システムで無人機や早期警戒機などでロックオンして高空の爆撃機がミサイルを発射して遠距離から攻撃するとか
数百キロ手前でミサイルを発射して一目散に逃げるしかない
米国では百発前後の空対空ミサイルキャリアーとして使おうとしているけど
統合攻撃システムで無人機や早期警戒機などでロックオンして高空の爆撃機がミサイルを発射して遠距離から攻撃するとか
90: ニューノーマルの名無しさん
アメリカはB1-Rにアップグレードすらできないのにロシア金持ってるな
97: ニューノーマルの名無しさん
ロシア版B1爆撃機ランサーだな
B2は高いのでパクれなかった模様
B2は高いのでパクれなかった模様
105: ニューノーマルの名無しさん
まあアビオニクスは最新風にはしてあるだろうけど
作り直しちゃうんだ
作り直しちゃうんだ
118: ニューノーマルの名無しさん
再生産するための工具や技術者が残せてるのがすごいな
このブログの人気記事!
☆日本も本格的な病院船の導入を、自然災害多発で高まる必要性!
☆ロシアの装甲車両プラットフォーム「アルマータ」にトイレを装備…最新鋭戦車T-14は世界で唯一の戦後第3世代戦車!
☆第5世代機にはない第6世代機の必須条件とはなんだろうか?
☆シンガポール海軍が発注したドイツ製218SG型潜水艦「インヴィンシブル」の進水式…X型操舵翼を採用!
☆ロシア軍がシリア内戦で鹵獲した兵器などを満載した特別列車、各地で住民展覧会を実施!
☆「ロンギヌスの槍」か?米軍が密かに開発する超兵器「神の杖」の正体とは!
☆中国のJ-31ステルス戦闘機、開発費回収には100機売却が必要も、自国軍は興味示さず!
☆タイ軍が中国から輸入したVT-4主力戦車部隊の訓練を公開!
☆尖閣諸島で日中開戦、「僅か5日間」で自衛隊を壊滅…米国に見捨てられる驚愕のシナリオ!
シャアの日常(8)
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
チョット羨ましいな。