1: 朝一から閉店までφ ★
《 トヨタ自動車から委託を受け、トヨタ『RAV4』や『ハリアー』などの企画やデザイン、生産にまで携わる豊田自動織機は、2022年1月14日に開幕した東京オートサロン2022に、山岳救助に特化した「RAV4“5D ADVENTURE 2022”」を出展。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://response.jp/article/2022/01/16/353215.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642380786/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://response.jp/article/2022/01/16/353215.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642380786/
|
2: ニューノーマルの名無しさん
売ってくれ
3: ニューノーマルの名無しさん
タイヤじゃなくてキャタピラの方がよくね?
34: ニューノーマルの名無しさん
>>3
六脚足の方が山岳には向いてると思うの
六脚足の方が山岳には向いてると思うの
7: ニューノーマルの名無しさん
悪天候だとドローンも飛ばせないよ。
車でも行けないし、馬が優秀
車でも行けないし、馬が優秀
8: ニューノーマルの名無しさん
登山道登れるのか すごいな
10: ニューノーマルの名無しさん
救急車もランボルギーニを改造した方が早く搬送できるぞ
15: ニューノーマルの名無しさん
車高もうちょい高いほうが良くね?
18: ニューノーマルの名無しさん
ジムニーだろ
19: ニューノーマルの名無しさん
山岳地帯の最深部には道はないから
21: ニューノーマルの名無しさん
マッド塗装する必要性とは…?
73: ニューノーマルの名無しさん
>>21
格好いいじゃん
そんなもんだ理由なんて
格好いいじゃん
そんなもんだ理由なんて
23: ニューノーマルの名無しさん
マット塗装はカッコいいけど目立つ色の方が遠くから見えていいかも
27: ニューノーマルの名無しさん
夜間でも遠くから見やすいように蛍光色にするべきだよな
ただし車体にLEDが設置されてるならこの色でも構わないが
ただし車体にLEDが設置されてるならこの色でも構わないが
29: ニューノーマルの名無しさん
車よりバギーとかの方がいいんじゃないの?
37: ニューノーマルの名無しさん
>>29
なら、50㏄のオフロードバイクを車に積んで行けよ。
機動性がひろがるぜ。
なら、50㏄のオフロードバイクを車に積んで行けよ。
機動性がひろがるぜ。
33: ニューノーマルの名無しさん
林野庁はテリオスキッドを大量に採用してたな
41: ニューノーマルの名無しさん
豊田自動織機ならフォークリフト機能も付けろよ。
42: ニューノーマルの名無しさん
ランクルを選ばないところに本気度(ない方向で)がうかがえる
43: ニューノーマルの名無しさん
これはカッコいい
釣り目が似合う
釣り目が似合う
45: ニューノーマルの名無しさん
ワイヤーを射出して断崖絶壁を登ります(嘘)
48: ニューノーマルの名無しさん
トランスフォームしますか?
49: ニューノーマルの名無しさん
RAV4ってそんな大した四駆使ってたっけ?
空転車輪にブレーキ掛けてトルク逃さないだけのタイプじゃないの?
空転車輪にブレーキ掛けてトルク逃さないだけのタイプじゃないの?
58: ニューノーマルの名無しさん
良いなこれ
61: ニューノーマルの名無しさん
ドローンには赤外線熱探知機能搭載で飛ばせよ
実用性あるかどうかじゃない
カッコいいかどうかなんだ
実用性あるかどうかじゃない
カッコいいかどうかなんだ
67: ニューノーマルの名無しさん
RAV4ベース、もしくはカローラクロス、ヤリスクロスベースで
デザインだけFJクルーザーみたいなのを出せば
案外ウケるんじゃね
デザインだけFJクルーザーみたいなのを出せば
案外ウケるんじゃね
72: 【東電 78.9 %】
3ドアの初代持ってた、楽しいクルマだった。
80: ニューノーマルの名無しさん
多脚になるんじゃ
86: ニューノーマルの名無しさん
いいじゃん、ピックアップ化しようぜ
88: ニューノーマルの名無しさん
一方、ロシアは徒歩で救助に向かった
95: ニューノーマルの名無しさん
カッコいいが実際は山男を気取った田舎のチンピラ親父が乗ってそう
98: ニューノーマルの名無しさん
荷台の大きさが・・・
低速4輪や、ウインチ付けやすいランクル系で良いかと?
低速4輪や、ウインチ付けやすいランクル系で良いかと?
101: ニューノーマルの名無しさん
四駆にスノーモービル積んでスノーモービルにドローン積め
107: ニューノーマルの名無しさん
SWAT感がたまらん
116: ニューノーマルの名無しさん
>>107
確かに山岳救助ってよりSWAT感の方が強い
確かに山岳救助ってよりSWAT感の方が強い
このブログの人気記事!
☆これ一冊で零戦のエンジンを整備できる「栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版」!
☆米陸軍が次世代汎用軍用車両「JLTV」装甲車の空中投下テストを実施!
☆エンジン周りをステルス機然と造り上げるのはそんなに難しいことなんかね?
☆米陸軍の「二つ星」将官(少将)が射撃訓練に参加、奇妙な射撃フォームを披露し大炎上!
☆中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機F-35を無力化する?
☆台湾国防省が開発した小型ミサイル艇が完成…対艦ミサイル「雄風3」を搭載する計画!
☆F-14戦闘機みたいに実戦投入された可変ロマン機構を搭載した兵器ってある?
☆米国防総省、輸送機から空中投下する使い捨て無人貨物機のテストを実施!
☆時代の先を行き過ぎたYF-23が空自F-3戦闘機として復活する可能性はあるのか!
MT-G メタリック-ボディ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|