1: マスク着用のお願い ★
《 英外務省は24日、ウクライナの首都キエフにある英大使館の一部職員や家族の一時退避を発表した。ロシアからの脅威の高まりを受けた対応としている。大使館の業務は継続している。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.asahi.com/articles/ASQ1S66XTQ1SUHBI02K.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643021078/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.asahi.com/articles/ASQ1S66XTQ1SUHBI02K.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643021078/
|
44: ニューノーマルの名無しさん
>>1
実際に有事が起こるかどうかは別にして(起きてしまったら困るわけだが)
アメリカもイギリスも大使館職員と家族の国外退避を決定してるわけだし
日本はどうなの?と思ったら、外務省は検討中って、相変わらず遅いなあ…と思ったよ
これじゃ、去年のアフガニスタンの時と同じじゃん
実際に有事が起こるかどうかは別にして(起きてしまったら困るわけだが)
アメリカもイギリスも大使館職員と家族の国外退避を決定してるわけだし
日本はどうなの?と思ったら、外務省は検討中って、相変わらず遅いなあ…と思ったよ
これじゃ、去年のアフガニスタンの時と同じじゃん
56: ニューノーマルの名無しさん
>>44
独仏は退避の予定はない
なにも米英だけに追随する必要はない
独仏は退避の予定はない
なにも米英だけに追随する必要はない
69: ニューノーマルの名無しさん
>>1
イギリスもか
イギリスもか
2: ニューノーマルの名無しさん
おいおいおい、これやべーんじゃねーの?w
8: ニューノーマルの名無しさん
問題はオリンピック前か後かか?
プーチンと近平の関係性が浮き彫りになる?
プーチンと近平の関係性が浮き彫りになる?
17: ニューノーマルの名無しさん
>>8
オリンピック前に開戦し
オリンピックを理由に停戦というのはどうだろう?
オリンピック前に開戦し
オリンピックを理由に停戦というのはどうだろう?
10: ニューノーマルの名無しさん
大戦始まるんじゃねーのこれ
16: ニューノーマルの名無しさん
オリンピックの開会式でみんながテレビを見てる時に進撃だな
19: ニューノーマルの名無しさん
こりゃ北京五輪どころじゃなくなるかもな
25: ニューノーマルの名無しさん
マジかよもうヤベえんか
30: ニューノーマルの名無しさん
これでまた日本の大使館員だけ逃げ遅れるんだろ
アフガニスタンで見たわ
アフガニスタンで見たわ
35: ニューノーマルの名無しさん
戦争はないだろ
ちょっとした小競り合いでちょこちょこ死ぬかもしれんが
ちょっとした小競り合いでちょこちょこ死ぬかもしれんが
38: ニューノーマルの名無しさん
台湾は大丈夫か?
40: ニューノーマルの名無しさん
独ソ戦の時のマンシュタイン元帥なら、どう対処するだろう?ソ連軍は見事に撃退出来たけど。
49: ニューノーマルの名無しさん
ロシアがウクライナに本格的に侵攻なんてありえない
アメリカ戦争屋の思う壺だってロシアも分かってるだろうから
アメリカ戦争屋の思う壺だってロシアも分かってるだろうから
51: ニューノーマルの名無しさん
イギリス秘密情報部は情報つかんでそう
60: ニューノーマルの名無しさん
コロナは第3次じゃないの?
72: ニューノーマルの名無しさん
ゲームのシヴィライゼーション
国境沿いに兵隊ストックされ
不可侵期限切れたら攻め込んでくる気満々の絶望状態
ってかんじ?
国境沿いに兵隊ストックされ
不可侵期限切れたら攻め込んでくる気満々の絶望状態
ってかんじ?
73: ニューノーマルの名無しさん
西側はマジってことか
76: ニューノーマルの名無しさん
日本もちゃんと考えたほうがいいですね。
84: ニューノーマルの名無しさん
バイデンが「先っぽだけなら制裁しない」とか言ってたからな
95: ニューノーマルの名無しさん
米英でなんか情報を共有してるんかね?
同時に退避勧告とはきな臭い。
同時に退避勧告とはきな臭い。
105: ニューノーマルの名無しさん
ロシアは反撃を想定してないよね。
戦車を1200両?も同じ場所に集めたり。
先制攻撃受けたら、手持ちの戦車の3分の1とか失うような。
戦車を1200両?も同じ場所に集めたり。
先制攻撃受けたら、手持ちの戦車の3分の1とか失うような。
108: ニューノーマルの名無しさん
衛星で何らかの、情報はいったのかな?バタバタしてきたな
138: ニューノーマルの名無しさん
共に戦わないの?
154: ニューノーマルの名無しさん
西側が一斉にサイバー攻撃をロシアにやるんじゃねえかな
166: ニューノーマルの名無しさん
イギリスとアメリカだけだね煽ってんのは
ドイツとフランスは知らん顔してる
ドイツとフランスは知らん顔してる
169: ニューノーマルの名無しさん
情勢分析する際は口先より実際の動きをみたほうがいい
実際に退避を勧告したというのは「やる気」と見る
実際に退避を勧告したというのは「やる気」と見る
174: ニューノーマルの名無しさん
退避でさえ米英協調して動いてるブラフとも取れる気がしなくもないけどどうなんだろ
196: ニューノーマルの名無しさん
イギリスが退避したって事は侵攻決定。
199: ニューノーマルの名無しさん
どこもウクライナ情勢がトップニュースだな
コロナで騒いでるの日本くらいだわ
コロナで騒いでるの日本くらいだわ
200: ニューノーマルの名無しさん
確定か?
もう食料と水、燃料等買い込んでるやつらもいるし
もう食料と水、燃料等買い込んでるやつらもいるし
このブログの人気記事!
☆最新現用戦車ランキング…新型砲弾で順位はどう変わるのか?
☆今更だけど、64式小銃の一番の欠点部分ってどこだと思いますか?
☆中国海軍は「世界一の海軍」は真っ赤なウソ、米原子力潜水艦3隻だけで台湾海峡のすべての中国艦船を撃沈できる!
☆米海軍、地対艦ミサイルランチャーシステム「ネメシス」の実弾射撃訓練を実施!
☆もしも鎌倉幕府に教養があったら、日本はモンゴルに襲われなかっただろう!
☆米DARPA、エクラノプラン(地面効果翼機)の開発を検討!
☆自衛隊「対空電磁レールガン」を開発へ!
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|