1: フォーエバー ★
《 庵野秀明「改めてサンダーバードのメカの魅力や物語の面白さを集めて紡ぎました」『シン・コンプリート・サンダーバード』の冒頭映像が公開! 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10451762?news_ref=50_50
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643189439/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10451762?news_ref=50_50
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643189439/
|
2: 名無しさん@恐縮です
とうとう来たか!
世界最高傑作の呼び声が高い!
世界最高傑作の呼び声が高い!
6: 名無しさん@恐縮です
アメリカも過去ヒット作のリメイクやリブートが多い
世界の潮流かね
世界の潮流かね
7: 名無しさん@恐縮です
シンって言葉を流行らせたいのか、ブランド化させたいのか
しらないけどぶっちゃけすべってるよな
しらないけどぶっちゃけすべってるよな
8: 名無しさん@恐縮です
人形劇と言えば
サンダーバード
三国志
ドリフの西遊記
フリンフリン物語
あとなんだろ
サンダーバード
三国志
ドリフの西遊記
フリンフリン物語
あとなんだろ
12: 名無しさん@恐縮です
>>8
ひょっこりひょうたん島
ひょっこりひょうたん島
19: 名無しさん@恐縮です
>>8
キャプテン・スカーレット
スティングレー
新・八犬伝
平家物語
紅孔雀
真田十勇士
キャプテン・スカーレット
スティングレー
新・八犬伝
平家物語
紅孔雀
真田十勇士
24: 名無しさん@恐縮です
>>8
ヒゲよさらば
X-ボンバー
ヒゲよさらば
X-ボンバー
46: 名無しさん@恐縮です
>>8
チームアメリカ ワールドポリス
チームアメリカ ワールドポリス
97: 名無しさん@恐縮です
>>8
ピタゴラスイッチ
ピタゴラスイッチ
9: 名無しさん@恐縮です
シン・風の谷のナウシカ(漫画版アニメ化)を死ぬ前にやってくれ
55: 名無しさん@恐縮です
>>9
2時間じゃ難しくないか?
2時間じゃ難しくないか?
102: 名無しさん@恐縮です
>>55
そりゃシーズン8ぐらいまでやるやろな
そりゃシーズン8ぐらいまでやるやろな
16: 名無しさん@恐縮です
これは新しく作ったわけではなく大昔にやったプロ初仕事のリマスターな
21: 名無しさん@恐縮です
ゴジラにウルトラマンにサンダーバードに
他人の名作に寄生しすぎじゃないのか?
他人の名作に寄生しすぎじゃないのか?
49: 名無しさん@恐縮です
サンダーバードとか庵野と同じお爺ちゃん世代しか見ないだろ。
62: 名無しさん@恐縮です
サンダーバードの主題歌を歌おうとすると、サンダー・バードー・・・のあと、進め!ウルトラマンになってしまう呪いが40年間俺を苛んでいる
70: 名無しさん@恐縮です
サンダーバードできたか
次のシン○○予想は困難を極めるな
次のシン○○予想は困難を極めるな
75: 名無しさん@恐縮です
Xボンバーとテラホークス派なんですが……
78: 名無しさん@恐縮です
空中都市008が出てくるとは
さすが
さすが
92: 名無しさん@恐縮です
二号好きだった
模型も二号買ってたなあ
見ていたときはあまり考えなかったけど
一号と三号五号の大きさはかなり違っていたんだな
その感覚がなかった
模型も二号買ってたなあ
見ていたときはあまり考えなかったけど
一号と三号五号の大きさはかなり違っていたんだな
その感覚がなかった
104: 名無しさん@恐縮です
>>92
確か放送当時はそれぞれのサイズ設定もあやふやなんじゃなかったかな
確か放送当時はそれぞれのサイズ設定もあやふやなんじゃなかったかな
93: 名無しさん@恐縮です
子供の頃、サンダーバードメカは実物大の物があって
本当に飛んだり潜ったりしているのだと思っていたが、
ある時ある日、1号の飛行シーンで背景が繰り返し出てくるのを見て
これは偽物なんだと気付いてしまった
さらば子供の日々だった
本当に飛んだり潜ったりしているのだと思っていたが、
ある時ある日、1号の飛行シーンで背景が繰り返し出てくるのを見て
これは偽物なんだと気付いてしまった
さらば子供の日々だった
101: 名無しさん@恐縮です
サンダーバード2号とかミレニアムファルコンとかタイファイターとかあっちの人は時々正気の沙汰とは思えないぶっ飛んだデザインを生み出すよね
サンダーバード1号とかXウイングみたいなデザインなら日本人でも出来るんだけど
強いて対抗出来るとしたらへんちくりんなMAや重機動メカの数々をデザインした富野由悠季ぐらいか
サンダーバード1号とかXウイングみたいなデザインなら日本人でも出来るんだけど
強いて対抗出来るとしたらへんちくりんなMAや重機動メカの数々をデザインした富野由悠季ぐらいか
111: 名無しさん@恐縮です
スーパードラマTVで放送してよ
121: 名無しさん@恐縮です
泥棒だったパーカーが何でペネロープの執事に就職できたのかが最大の謎
122: 名無しさん@恐縮です
サンダーバードの原版のOPに歌はない
125: 名無しさん@恐縮です
サンダーバードはマジで素晴らしい
格調の高さがいい!
格調の高さがいい!
132: 名無しさん@恐縮です
画像めっちゃ綺麗だな
このブログの人気記事!
☆フランスが新空母建造計画に着手、原子力空母「シャルル・ドゴール」の後継艦…次世代戦闘機に対応!
☆陸自第34普通科連隊が偵察用オートバイ集合訓練を実施…操縦技術を向上!
☆ロシアの湖から第二次大戦時の「イリューシン Il-2」攻撃機を引き上げ!
☆英政府、軍の全職種に女性の応募認める方針…SASなどのエリート部隊への志願も可能に!
☆水中でも直進できる新型砲弾「Swimmer」を開発中…スーパーキャビテーション技術を利用!
☆空自F-15J改のさらなる改良に使うレーダーはAPG-82との事!
☆韓国陸軍でいまだに前世紀の遺物、パットン戦車M48A3/A5が大規模運用されている理由とは?
☆海上自衛隊「海軍カレー」の国家機密レシピ公開…潜水艦「ずいりゅう」のポークカレー!
☆期待の「韓国型ハンヴィー」が、大きすぎて前方部隊から後方部隊へ追いやられる…約400億円を投入して計2000台を配備計画!
サンダーバード2号&救助メカ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|