1: 朝一から閉店までφ ★
《 ドイツのショルツ首相が就任後アジアで初めての訪問先として日本を選び、ドイツのアジア戦略の変化が鮮明になった。民主主義陣営と強権国家の対立が深まる状況で…》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60451950Z20C22A4PD0000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651290898/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60451950Z20C22A4PD0000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651290898/
|
3: ニューノーマルの名無しさん
>>1
また日本は敗戦国になっちゃうの?
また日本は敗戦国になっちゃうの?
168: ニューノーマルの名無しさん
>>3
今度はイタリア抜きで
今度はイタリア抜きで
24: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ようこそ遥々、西なる盟友
ようこそ遥々、西なる盟友
88: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ドイツは中国と経済でベッタリだろ
外交は日本経済は中国なんてナチス時代もそうだったけど信用ならん
ドイツは中国と経済でベッタリだろ
外交は日本経済は中国なんてナチス時代もそうだったけど信用ならん
243: ニューノーマルの名無しさん
>>1
いつか見た風景だな
イタリア抜きなのか?
いつか見た風景だな
イタリア抜きなのか?
525: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ドイツ産業界 = 中華資本
中国資本以外のドイツ産業が残っているなら教えて欲しいナwww
ドイツ産業界 = 中華資本
中国資本以外のドイツ産業が残っているなら教えて欲しいナwww
550: ニューノーマルの名無しさん
>>1
過去に2度も負け組になっているからなぁ。
・・・組むことに嫌な予感がしないでもないが、三度目の正直なのか。
過去に2度も負け組になっているからなぁ。
・・・組むことに嫌な予感がしないでもないが、三度目の正直なのか。
4: ニューノーマルの名無しさん
相変わらず信用ならねえ国だな
6: ニューノーマルの名無しさん
今のドイツならNATOだし問題ないだろ
12: ニューノーマルの名無しさん
中国でワーゲン売りまくっているんだけどね。
ドイツのいうことを真に受けてはいけない。
ドイツのいうことを真に受けてはいけない。
18: ニューノーマルの名無しさん
えっと
中国終わったってこと?
ドイツにも見切られたか
中国終わったってこと?
ドイツにも見切られたか
28: ニューノーマルの名無しさん
TPPさえあれば、勝手にすり寄ってくると
31: ニューノーマルの名無しさん
ドイツが居ると負けるから来るな
34: ニューノーマルの名無しさん
何か裏があるんだろ
36: ニューノーマルの名無しさん
ウクライナ後は日本重視の流れか
38: ニューノーマルの名無しさん
ドローンが戦力の影響する事で日本の技術舐めたいだろ
40: ニューノーマルの名無しさん
まぁ悪くはない流れだな。
ドイツには注視しとこう。
ドイツには注視しとこう。
41: ニューノーマルの名無しさん
イタリアも付いてきそうだからこっちくんな
44: ニューノーマルの名無しさん
中国はロシアと同じグループだからな深く付き合うにはリスクが大きい
程々にしておいた方が良いだろう
程々にしておいた方が良いだろう
47: ニューノーマルの名無しさん
中国と仲良くしても危険だからな。
58: ニューノーマルの名無しさん
ドイツはクオリティーを生み出す天才だからなぁ
63: ニューノーマルの名無しさん
ドイツもころころと態度変えてプライドないんか?
128: ニューノーマルの名無しさん
>>63
ディーゼルでやらかして次はEVやーとか言っとる連中やで。プライドなんて有るわけがない
ディーゼルでやらかして次はEVやーとか言っとる連中やで。プライドなんて有るわけがない
69: ニューノーマルの名無しさん
欧州で仲間外れのドイツが日本に目を付けてきやがった!
76: ニューノーマルの名無しさん
どこの国相手だろうと裏切られても致命傷にならんように付き合えば問題ない
80: ニューノーマルの名無しさん
第一次大戦の時にドイツが負けて、日本に捕虜が来た。そしてドイツのパンや菓子が日本に本格的に伝来した。
90: ニューノーマルの名無しさん
どーせ裏で中国と繋がってるだろ
97: ニューノーマルの名無しさん
てかアジアには日本くらいしかまともな国がないんだよな
104: ニューノーマルの名無しさん
日本人は何でも水に流してくれる国民性だからよりよく流れるようにケルヒャー持ってきました!
108: ニューノーマルの名無しさん
嫌な予感しかしない・・・
129: ニューノーマルの名無しさん
ふーん、西ドイツ出身なら少しは信用するけど、東ドイツならまたどーせな。
139: ニューノーマルの名無しさん
やっと専制主義国の恐ろしさが分かったか。
日本は専制主義国3国と隣接してんだぞ。
日本は専制主義国3国と隣接してんだぞ。
143: ニューノーマルの名無しさん
ドイツとフランスとロシアの3国は、常に2対1をつくって喧嘩をしていて、
イギリスが味方についた方が勝つ。
イギリスが味方についた方が勝つ。
151: ニューノーマルの名無しさん
重視じゃなくて、
中国相手の都合の良い咬ませ犬扱い
中国相手の都合の良い咬ませ犬扱い
161: ニューノーマルの名無しさん
裏でどんな密約交わしてるんか気になるねw
164: ニューノーマルの名無しさん
日独の接近なんて一昔前前だったらアメリカの目があって出来なかっただろうに
177: ニューノーマルの名無しさん
ロシアが終了したあとは中国が締め上げられると言うのは本当のようだな
187: ニューノーマルの名無しさん
本気で中国切る覚悟があるなら良いんだけどね~
流石に契約を遵守する国だとは思うから、日中で揉めたときは日本に付く約束したらいい
流石に契約を遵守する国だとは思うから、日中で揉めたときは日本に付く約束したらいい
191: ニューノーマルの名無しさん
>>187
中ロと手切れしてるとは到底思えない。日本を騙して利用しにかかってると見るべき。
中ロと手切れしてるとは到底思えない。日本を騙して利用しにかかってると見るべき。
206: ニューノーマルの名無しさん
>>191
第二次の時でさえ
中国に武器売ってたのはドイツだからな
第二次の時でさえ
中国に武器売ってたのはドイツだからな
212: ニューノーマルの名無しさん
日本重視じゃなくて中国と距離置いただけやん
このブログの人気記事!
☆ステルス重視の新型ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の2番艦「マイケル・モンスーア」!
☆SAS(英特殊空挺部隊)の入隊試験、難しすぎワロタ!
☆戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表、最大推力15トンを達成…防衛装備庁!
☆中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J-20がウェポンベイ(弾薬庫)を開けて飛行…珠海エアショー!
☆米陸軍の車両転覆からの脱出を体験できるシュミレーター…兵士らが緊急時対応を訓練!
☆ドイツ軍の最新戦闘機「ユーロファイター」はロシア地対空ミサイル「S-400」の前では無力!
☆日本と韓国の潜水艦のパワーを比較したら、日本が全面的にリードしていた…中国メディア!
☆SB-1「デファイアント」とV-280「ヴェイラー」…統合多用途・将来型垂直離着陸機計画の勝者はどちらに?
☆滑走路にF-35Aステルス戦闘機がズラリ…ヒル米空軍基地で「エレファントウォーク」を披露!
台湾侵攻2-着上陸侵攻
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
まあ、中国がロシア寄りだから、一帯一路が生きてたとしても、世論が許さんだろうが。