1: 少考さん ★
《 米マクドナルドはロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシア事業を売却する方針を固めた。米メディアが16日、一斉に報じた。同社は3月上旬からロシアでの事業を一時停止していた。現地で売却先を探している。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16AIN0W2A510C2000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652697542/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16AIN0W2A510C2000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652697542/
|
133: ニューノーマルの名無しさん
>>1
むしろまだ撤退していなかったのか
むしろまだ撤退していなかったのか
3: ニューノーマルの名無しさん
マクドナルドの無い国同士は戦争をやる
11: ニューノーマルの名無しさん
バーキンの天下だなw
14: ニューノーマルの名無しさん
もう乗っ取られてるだろ?
18: ニューノーマルの名無しさん
決断が早い!
21: ニューノーマルの名無しさん
もう諦めたか
ロシアは崩壊するだろうから
崩壊後の新しい国家に期待しよう
ロシアは崩壊するだろうから
崩壊後の新しい国家に期待しよう
23: ニューノーマルの名無しさん
フランスのルノーもロシアからの撤退発表してたな
26: ニューノーマルの名無しさん
看板をワグネルナルドに付け替えて再スタート
27: ニューノーマルの名無しさん
これで若者が怒りロシアに革命起きたりしてな
30: ニューノーマルの名無しさん
バーガーキングは本社がロシアから撤退したがってるけど
FC先が閉めようとしないって言ってたなw
FC先が閉めようとしないって言ってたなw
40: ニューノーマルの名無しさん
売却できるのかな
41: ニューノーマルの名無しさん
どうせ勝手に営業してんじゃん
43: ニューノーマルの名無しさん
でも今まで通り普通に続けるんでしょ名前変えて
44: ニューノーマルの名無しさん
閉店はするけど従業員の給料は払い続けてたそうだけど、結局クビにすることになるんか
48: ニューノーマルの名無しさん
マクドゥウェルで再出発や
51: ニューノーマルの名無しさん
経済、軍事ともに近代まで巻き戻っちゃうねw
55: ニューノーマルの名無しさん
明日からマクドナルドナルドになる
63: ニューノーマルの名無しさん
ロシアオリジナルバーガーチェーン店は
モスクワのモスと
マクドナルドのドナルドで
モスドナルド
語呂がいいじゃないか
これで行こう
モスクワのモスと
マクドナルドのドナルドで
モスドナルド
語呂がいいじゃないか
これで行こう
65: ニューノーマルの名無しさん
何かおかしい。オレたちは騙されてるんじゃないかと気づき始めるロシア民
67: ニューノーマルの名無しさん
米国はこの50年間マクドナルドがある国とは戦争をしていないというジンクスがあるんだけど
つまり後はわかるな
つまり後はわかるな
70: ニューノーマルの名無しさん
どうでもいい
もとからロシアのマクドは独自路線でビッグマックの影が薄い
もとからロシアのマクドは独自路線でビッグマックの影が薄い
71: ニューノーマルの名無しさん
ロシアは渡河に失敗したな
75: ニューノーマルの名無しさん
一生マック食えないのはキツイな
76: ニューノーマルの名無しさん
中華製品だらけになりそうだな
78: ニューノーマルの名無しさん
店舗、メニューなどはそのままパクるとか、店名はクドクナルドでどう?
84: ニューノーマルの名無しさん
もうロシアが無条件でのっとってるから、事業譲渡は想像以上というか、さらにそれを上回って難しいんじゃ
89: ニューノーマルの名無しさん
ソーセージエッグマフィンが食えなくなるのかよ
もう死にたい気分だわ
もう死にたい気分だわ
92: ニューノーマルの名無しさん
今年中にプーチン政権終了からの制裁解除の流れになりそうだからもう少し粘る手もあった気がする
95: ニューノーマルの名無しさん
月見バーガーは美味しい
97: ニューノーマルの名無しさん
これを商機と乗り込む企業がいるんだろうな、火事場泥棒め
102: ニューノーマルの名無しさん
ロシアはスターリン時代ぐらいに時間が巻き戻りそうだね
109: ニューノーマルの名無しさん
サムライマックおいしいよ
あれ世界で販売したらいいのに
あれ世界で販売したらいいのに
117: ニューノーマルの名無しさん
現地メーカーがパクればいいだけだから打撃はないよ。
サムライマックなんか出すかも知れんよ?
サムライマックなんか出すかも知れんよ?
123: ニューノーマルの名無しさん
ワーニャ伯父さんのハンバーガー屋になるんだろ
125: ニューノーマルの名無しさん
偉いぞマクドナルド
総売上からしたらロシアなんて大したことないしな
総売上からしたらロシアなんて大したことないしな
129: ニューノーマルの名無しさん
え?まだしてなかったの?
もうすでに撤退してるものと思ってた
もうすでに撤退してるものと思ってた
130: ニューノーマルの名無しさん
ロシアが接収してポテトオンリーで営業してるんでしょ
146: ニューノーマルの名無しさん
乗っ取って似たようなもん出すんでしょ?知ってる
147: ニューノーマルの名無しさん
ロシアオリジナルのマックになるんでしょ。
天然資源でも挟んでおけ。
天然資源でも挟んでおけ。
149: ニューノーマルの名無しさん
今のロシアって規制だらけでサウナぐらいしか楽しみないのかな
164: ニューノーマルの名無しさん
マックなんていらんやろ。地元の喫茶店的なものが復活するんじゃね?
4: 名刺は切らしておりまして
めっちゃ行動が早い
17: 名刺は切らしておりまして
>>4
ホントすごい
ホントすごい
6: 名刺は切らしておりまして
まーたソ連時代に逆戻りして行くアホな露助
7: 名刺は切らしておりまして
そんなもをか?
マクドナルドにしたらかすり傷程度だな
マクドナルドにしたらかすり傷程度だな
10: 名刺は切らしておりまして
金利20%近くあるロシアで商売やっても利益にならない
13: 名刺は切らしておりまして
こらろしマジ修了だな
15: 名刺は切らしておりまして
ロシア人がマクドナルドをどれくらい愛しているのかをプーチンは多分わかってない
19: 名刺は切らしておりまして
McDonald's が撤退して
MADonald's が新しくできそう
MADonald's が新しくできそう
このブログの人気記事!
☆中国陸軍の11式105mm装輪突撃車がゴビ砂漠の訓練場で実弾射撃訓練を実施!
☆架空戦記で引っ張りだこの前翼型の局地戦闘機「震電」…あと1年時間があったら、ものになっていたんだろうか?
☆「人民解放軍は実戦経験がなく、士気が低い」日本だけは実力を認めていない…中国メディア!
☆東条英機が出世争いで敗北し、石原莞爾が首相になってたら、太平洋戦争どうなってた?
☆ガザ地区でハマスがイスラエルとの戦闘に勝利したとしてパレード…対戦車ミサイルなど装備品を披露!
☆最大射程約30kmの陸自自走砲「99式自走155mm榴弾砲」…砲弾や装薬などの装填を自動化した高性能車!
ジーショック ゴールド
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
プーチンの暴走で滅茶苦茶やな道連れ多すぎ