1: イス攻撃(SB-Android) [BR]
《 ウクライナは、米国製のM270多連装ロケットシステム(MLRS)やM142高機動ロケット砲システム(HIMARS)といった高性能兵器を求めているが、米国は渋っているという。ロシア国内に届く射程の長さで、破壊力もあり、エスカレーションを懸念していると。》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.politico.com/news/2022/05/18/biden-resists-ukrainian-demands-long-range-rocket-launchers-00033473
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652936986/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.politico.com/news/2022/05/18/biden-resists-ukrainian-demands-long-range-rocket-launchers-00033473
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652936986/
|
21: ジャンピングカラテキック(茸) [KE]
>>1
アメリカが警戒してんのは勝っちゃうことじゃなくて横流しだろ
すでにジャベリンその他の携行兵器は
報告された消費数と実際の撃破数が理論上あり得んくらい乖離してる模様
アメリカが警戒してんのは勝っちゃうことじゃなくて横流しだろ
すでにジャベリンその他の携行兵器は
報告された消費数と実際の撃破数が理論上あり得んくらい乖離してる模様
55: クロイツラス(東京都) [RU]
>>21
ウクライナはウクライナで油断のならない国だしな。
ウクライナはウクライナで油断のならない国だしな。
191: バーニングハンマー(東京都) [ニダ]
>>21
中国画買い漁ってると聞いたわ
中国画買い漁ってると聞いたわ
29: エクスプロイダー(千葉県) [RU]
>>1
信用してないんだな
信用してないんだな
3: セントーン(東京都) [US]
ウクライナ「ログインボーナスで多連装ロケットくれよ」
10: チェーン攻撃(試される大地) [BR]
キルストリークでプレデターミサイル付けてやっから
それで我慢しろ
それで我慢しろ
22: マシンガンチョップ(神奈川県) [CN]
アメリカがイラクやIS相手に使って戦果あげてたやつか
これでウクライナにいるロシア軍の後背地に攻撃できたら一気に優勢になるなw
これでウクライナにいるロシア軍の後背地に攻撃できたら一気に優勢になるなw
30: フェイスクラッシャー(神奈川県) [US]
まあねえ、西側は現状のまま長引いた方が良いだろうし、越境兵器は困るわな
38: タイガードライバー(埼玉県) [IN]
普通にロシア国内へ暗殺部隊を派遣すりゃええんじゃないの、見た目もアジア系や黒人とか全く別じゃないから怪しまれること少ないだろうし
39: フルネルソンスープレックス(神奈川県) [US]
とか言って金渋ってんだろ?
スティンガーもガンプラくらい品薄なんだろ
スティンガーもガンプラくらい品薄なんだろ
42: ファルコンアロー(SB-Android) [US]
まあMLRSなんか渡したら勝っちゃうな
ロシア雑魚だからねw
ロシア雑魚だからねw
43: ダイビングエルボードロップ(東京都) [IN]
57: マシンガンチョップ(神奈川県) [CN]
>>43
なんやもう始まってるじゃん
なんやもう始まってるじゃん
116: ヒップアタック(北海道) [ニダ]
>>43
射程短いタイプじゃね
射程短いタイプじゃね
44: ウエスタンラリアット(東京都) [US]
あまりにも最新型高性能の武器与えると流出の危険あるもんな
59: バックドロップ(SB-Android) [ニダ]
ロシアに鹵獲されるとヤバいってのもあるのかな
75: ラ ケブラーダ(ジパング) [GB]
欧米的には泥沼長期化がいいしね
ウクライナにかまってる間はロシアは何もできないから他は平和
ウクライナにかまってる間はロシアは何もできないから他は平和
84: リバースパワースラム(ジパング) [US]
もうさA-10をおねだりしちゃいなよ
度々退役案出てて融通してくれるだろ
度々退役案出てて融通してくれるだろ
87: ウエスタンラリアット(SB-Android) [BR]
>>84
A-10は最新型がテスト中だよ
A-10は最新型がテスト中だよ
97: フロントネックロック(長野県) [US]
不謹慎だけど多連装ロケットランチャーの一斉射ってめちゃくちゃかっこいいよな
101: フェイスロック(東京都) [US]
圧倒的に勝利に傾くとマジで何してくるかわからんのもあるな
112: ヒップアタック(北海道) [ニダ]
あんま非正規軍ばっかの部隊に高性能兵器流すと横流しの危険やテロリストに渡るからな
つか認証コード必要な兵器やろ
つか認証コード必要な兵器やろ
133: ファイナルカット(茸) [US]
ソ連製の兵器よりアメリカ製の方が性能段違いだもんね、欲しいよね
152: ラ ケブラーダ(千葉県) [US]
いやPzH2000なんて射程40kmもあるんでしょハルキウ国境あたりならロシア本土のベルゴロドあたりまで射程圏内で今さらじゃん
156: バックドロップホールド(静岡県) [DE]
大戦略Ⅳで遊んでるが
MLRSは標的の周囲の味方ごと吹っ飛ばすから使いにくい
MLRSは標的の周囲の味方ごと吹っ飛ばすから使いにくい
186: グロリア(SB-Android) [US]
>>156
M270はGPS誘導ロケット弾撃てるらしいから面制圧にはむかないとかもうロケット方なのかミサイルなのかわからんものになってる
M270はGPS誘導ロケット弾撃てるらしいから面制圧にはむかないとかもうロケット方なのかミサイルなのかわからんものになってる
164: ハイキック(愛知県) [ニダ]
防御の装備だけってことか
敵基地攻撃能力は駄目よってことだね
敵基地攻撃能力は駄目よってことだね
174: ジャストフェイスロック(SB-Android) [US]
MLRSって地雷とかクラスター弾をばらまけるからな
ぶっちゃけ非人道的兵器に近い
ぶっちゃけ非人道的兵器に近い
176: ボマイェ(やわらか銀行) [US]
やり過ぎたらロシアから核飛んでくるしな
189: ニールキック(茸) [MY]
M270ってことはATACMS欲しがってるのか?
射程300km位あるから相手の位置さえ特定できれば一方的にやれるもんな
射程300km位あるから相手の位置さえ特定できれば一方的にやれるもんな
192: ジャンピングカラテキック(福岡県) [FR]
米軍のMLRSは発射機の中身入れ替えて射程300kmくらいの地対地ミサイル撃てる
203: ジャストフェイスロック(香川県) [DE]
高性能兵器は鹵獲でもされたら困るからそりゃ渋るだろ
220: ニールキック(茸) [ニダ]
アメリカのは無料じゃないって理解してんのかな?
227: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [CH]
ロシア国内に届くかどうかならM777榴弾砲でも十分とどくわな。
266: 頭突き(東京都) [US]
>>227
既に何基かドローンで破壊されたな
既に何基かドローンで破壊されたな
289: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [IT]
カチューシャで我慢しろww
305: ファイナルカット(愛知県) [CN]
この戦争は兵器の見本市かよ
308: ヒップアタック(SB-iPhone) [PL]
30年程前の大戦略に出てきたな
遠隔で戦車狙う奴
遠隔で戦車狙う奴
このブログの人気記事!
☆クウェートにある米陸軍第401軍戦場支援部隊ではエイブラムスM1A2戦車などのメンテナンス作業を実施!
☆ジオン公国はどうすれば一年戦争を勝利できたのか?
☆米国、韓国の文大統領が要請した「ロサンゼルス級原潜」売却を拒否!
☆陸自装甲車両のハイブリッド動力システム研究を加速、ステルス性や静粛性も期待…防衛装備庁が三菱重工と共同研究!
☆中国陸軍の99A式戦車、火砲の上に水を半分いれたコップをのせ走行…優れた安定性能を証明!
☆米空軍嘉手納基地の安全を守るのは第18憲兵隊に所属する日本人警備員!
☆中国のCH-4(彩虹4)無人機工場では、需要拡大で急ピッチで機体を組み立て中!
☆陸上自衛隊の89式小銃の後継が「HOWA5.56 (豊和工業製)」に決定…HK416やSCARを破る!
☆イラン空軍で今も活躍するF-14戦闘機「トムキャット」、飛行を支えるメンテナンス工場へ潜入!
アシックス KANMEI 3
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|