1: 雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [GB]
《 ロシアはウクライナ南東部のマリウポリを完全に制圧しつつある。だが、マリウポリが属するドンバス地域全体を支配しようとする戦いは敗北の公算が高まってきた。ロシア軍が甚だしい損害を受け、大きく前進するための兵力が不足しているからだ。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/article/analysis-donbass-idJPKCN2N408P
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653002760/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/article/analysis-donbass-idJPKCN2N408P
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653002760/
|
7: ビッグブーツ(東京都) [US]
ドンバス地方だけをロシアにあげてそれ以外は返してもらう
ここが落し所じゃないの
ここが落し所じゃないの
8: ニールキック(青森県) [BR]
明確な目標無く攻め続けるなんてロシア兵は士気全く上がらんだろな
10: ランサルセ(東京都) [GB]
動員しても武器が冷戦中に作ったお古しかない。
肉壁にしならないぞ
肉壁にしならないぞ
12: キングコングラリアット(茸) [FR]
ムダに民間のアパートとか空爆するから足りなくなる
14: 河津落とし(SB-Android) [US]
ロシア側の勝利条件はどこなん?
当初はゼレンスキー失脚させて傀儡つくるつもりだったんだろうけど、完全に失敗
東部の完全制圧も現状じゃ厳しそう
当初はゼレンスキー失脚させて傀儡つくるつもりだったんだろうけど、完全に失敗
東部の完全制圧も現状じゃ厳しそう
21: 急所攻撃(香川県) [IN]
>>14
多分オデッサ
東側はもうほぼ制覇だろ
多分オデッサ
東側はもうほぼ制覇だろ
36: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [AU]
>>14
今の限定的な勝利条件はマリウポリ含めた、クリミアまでの陸路の安定確保
その次はオデッサまで取って、ウクライナから黒海を完全に隔離する
それができれば、ウクライナな小麦の出荷ができなくなり干上がるんで、港使用権と餌に傀儡化可能になる
と考えてると分析されてる
今の限定的な勝利条件はマリウポリ含めた、クリミアまでの陸路の安定確保
その次はオデッサまで取って、ウクライナから黒海を完全に隔離する
それができれば、ウクライナな小麦の出荷ができなくなり干上がるんで、港使用権と餌に傀儡化可能になる
と考えてると分析されてる
42: ハイキック(東京都) [US]
>>14
元々の目標ならほぼ達成してるよ
そこで停戦調停持ち掛けたのに
アメが絶対降伏するなと発破かけて
ゼレンスキーが蹴ったから
キエフ攻撃作戦が敢行されたんだぞ?
予備プランだったから
兵站が足りなくなった
まあアメの計略通りだね
元々の目標ならほぼ達成してるよ
そこで停戦調停持ち掛けたのに
アメが絶対降伏するなと発破かけて
ゼレンスキーが蹴ったから
キエフ攻撃作戦が敢行されたんだぞ?
予備プランだったから
兵站が足りなくなった
まあアメの計略通りだね
17: ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ]
ウクライナ軍の見込みとしては、武器が揃う6月下旬から反転攻勢して奪還していく
8月にはウクライナ優勢が、はっきり目に見える状況にしていくそうな
専門家によるとロシアは今度は逆に防御戦で粘るから、そこから数ヵ月伸びるのでは?てのが一般的な予想だ
8月にはウクライナ優勢が、はっきり目に見える状況にしていくそうな
専門家によるとロシアは今度は逆に防御戦で粘るから、そこから数ヵ月伸びるのでは?てのが一般的な予想だ
19: レッドインク(愛知県) [RU]
クリミア半島からも撤退だな
23: ダブルニードロップ(東京都) [CN]
もう占領地の維持も限界そうだな
ウクライナがどこまで取り返すか
時間と犠牲をどこまで許容できるかだな
ウクライナがどこまで取り返すか
時間と犠牲をどこまで許容できるかだな
26: 目潰し(沖縄県) [US]
国家総動員かけるのなら問題ないでしょ。
どんどんいけどんどん!
どんどんいけどんどん!
28: 張り手(東京都) [US]
まだまだAKとRPGがあれば戦える。
39: ドラゴンスープレックス(茸) [ニダ]
ウクライナ打通作戦失敗か
40: ドラゴンスープレックス(茸) [ニダ]
決戦はオデッサ周辺か
オデッサの戦いと呼ばれる事になるのかな
オデッサの戦いと呼ばれる事になるのかな
45: 不知火(大阪府) [DE]
結局、消耗戦や物量戦になれば西側には勝てんよ
工業の土台が違いすぎる
工業の土台が違いすぎる
47: 32文ロケット砲(東京都) [ニダ]
重砲は重宝する
50: ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
攻撃は最大の防御というのはよくある格言だが
それは事実でロシア軍は攻撃することで防御を行っているともいえる
問題は攻撃が頓挫した時のことで、その時には大きな危険にさらされる
この後一気に押し込まれる可能性が高い
具体的には一か月くらい後だろう
先日の渡河作戦失敗はロシア軍にとって不吉な兆候だった
それは事実でロシア軍は攻撃することで防御を行っているともいえる
問題は攻撃が頓挫した時のことで、その時には大きな危険にさらされる
この後一気に押し込まれる可能性が高い
具体的には一か月くらい後だろう
先日の渡河作戦失敗はロシア軍にとって不吉な兆候だった
51: イス攻撃(ジパング) [US]
軍の指揮系統は1970年代のままでストップしてんの?ってくらいにお粗末な作戦だよな
58: ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
>>51
軍事思想そのものが1940年代でストップしている
軍隊というのは成功体験に縛られるから
指揮系統において、ここ20年くらいの間に西側では大きな進歩があった
ロシアは最新のデータリンク軍事革命に追い付いていない
軍事思想そのものが1940年代でストップしている
軍隊というのは成功体験に縛られるから
指揮系統において、ここ20年くらいの間に西側では大きな進歩があった
ロシアは最新のデータリンク軍事革命に追い付いていない
57: 逆落とし(ジパング) [US]
あの製鉄所に籠城していたのやっと制圧したらしいがあれって重要拠点じゃなかったのか
62: ダブルニードロップ(埼玉県) [IT]
>>57
鉄工所の避難所なだけ
ロシアには重要なのかも
鉄工所の避難所なだけ
ロシアには重要なのかも
64: カーフブランディング(埼玉県) [US]
これからウクライナのクリミア奪還作戦も始まるんだろ
相当長引きそう…
相当長引きそう…
91: アンクルホールド(ジパング) [US]
100万人徴兵してキーウに突撃させれば勝つよ
95: 断崖式ニードロップ(光) [AR]
今思うと意気揚々と戦車で行進してた時が最盛期だった
174: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [US]
虎の子の予備役2500人が大活躍する公算なんだろ
201: ラ ケブラーダ(石川県) [JP]
ウクライナも東部はもう少し落ち着かせて
補給線の一番短いへルソン当たりから攻略すべきなんじゃないの
東部は補給線遠すぎるだろう
補給線の一番短いへルソン当たりから攻略すべきなんじゃないの
東部は補給線遠すぎるだろう
204: タイガードライバー(神奈川県) [CN]
ロシアは1000機くらいあるはずの戦闘機は全部撃ち落されたのか?w
235: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [GB]
補給も出来ないなら一時は占領できてもいずれ奪還されるんだ
253: エルボードロップ(SB-Android) [ニダ]
追加の動員しなきゃいけない時点でなぁ
267: クロスヒールホールド(日本のどこかに) [ヌコ]
あー今回の攻勢も結局悲惨な結末になったか
287: シャイニングウィザード(日本のどこかに) [US]
むしろウクライナがこれを機にクリミア奪還までやめない可能性がある
296: 超竜ボム(茸) [US]
>>287
どちらにせよ支援国が終わらせないから
どちらにせよ支援国が終わらせないから
290: アトミックドロップ(新潟県) [US]
次は核か…
292: バーニングハンマー(茨城県) [US]
後は装備整って練度上がったウクライナ軍に侵攻エリアを奪回されるターンか。
303: マスク剥ぎ(千葉県) [ID]
自分から攻めてこのザマはなぁ...
315: キチンシンク(東京都) [KR]
いよいよ禁じ手を使うのか
大惨事世界大戦になるで
大惨事世界大戦になるで
326: 中年'sリフト(兵庫県) [US]
最後の攻勢が一年以上続くんだろ
このブログの人気記事!
☆カラシニコフの最新アサルトライフル「AM-17 AMB-17」…人口密集地での使用を想定!
☆フランス空軍のラファール戦闘機がハノイ空港に到着…ベトナムを訪問は約60年ぶり!
☆89式小銃生産終了・新規は火力戦闘車…我が国の防衛と予算「平成31年度概算要求の概要」!
☆全機退役したはずのステルス戦闘機「F-117 ナイトホーク」をネバダ州で目撃(動画)!
☆韓国が日本を抜くために4万トン級の「準空母」建造を目指している…中国メディア!
☆「M1ケガニ」「T-90ガニ」…カニの甲羅とプラモ部品を組み合わせた「カニ戦車」がネット上で話題に!
☆「日本はもう戦争をする気がないのだろう」二次元キャラ起用の自衛隊ポスターを見て思った…中国メディア!
☆38式軽駆逐戦車「ヘッツァー」すれ!
☆大海原で原子力潜水艦「USS オリンピア」の横で泳ぐアメリカ海軍の兵士たち!
護衛艦あおぎり艦長 試練
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|