1: きつねうどん ★
《 ロシア軍の侵攻にさらされるウクライナと同国を支援する米欧諸国で、停戦をはじめ戦争終結への道筋をめぐる協議が続いている。大枠では、2月24日の侵攻開始前の状態を暫定的に受け入れて停戦し… 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022052601000&g=int
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1653604195/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022052601000&g=int
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1653604195/
|
4: Ψ
>>1
クリミア奪還
おまけに日本の北方領土も
クリミア奪還
おまけに日本の北方領土も
3: Ψ
全土解放でも侵攻前の領土回復でもどちらでも良いけど、
まずはセベロドネツクとの連絡路を確保して包囲を打破して解放しようよ。
そしてヘルソン、マリウポリを回復しよう。
勝利条件に付いて語るのはそれからだろう。
まずはセベロドネツクとの連絡路を確保して包囲を打破して解放しようよ。
そしてヘルソン、マリウポリを回復しよう。
勝利条件に付いて語るのはそれからだろう。
6: Ψ
>>3
支援兵器が整う6月中旬以降に総攻撃が予定されている
これでウクライナ領土内のロシア軍を殲滅する
支援兵器が整う6月中旬以降に総攻撃が予定されている
これでウクライナ領土内のロシア軍を殲滅する
7: Ψ
ジョージアも2割の国土を奪われたって大使が言っていたね
黒海のあのあたりであちこち侵攻して住人を入れ替えてずっと同じことやって
恨みを増やし続けている
黒海のあのあたりであちこち侵攻して住人を入れ替えてずっと同じことやって
恨みを増やし続けている
9: Ψ
モスクワに核を落としプーチンをチャウシェスクみたいに吊るしたときに終わる;
2: ニューノーマルの名無しさん
逆に、ロシアはどこが勝利の目標なのか聞いてみたら
13: ニューノーマルの名無しさん
>>2
東部割譲じゃないかな。
東部割譲じゃないかな。
59: ニューノーマルの名無しさん
>>2
NATOが国境を接しない状況。
NATOが国境を接しない状況。
195: ニューノーマルの名無しさん
>>2
世界征服
世界征服
4: ニューノーマルの名無しさん
アメリカも巡航ミサイルを早く提供しないと、戦況が悪くなるだけだぞ。
ウクライナに火力のある武器を早く渡してやれよ。
ウクライナに火力のある武器を早く渡してやれよ。
5: ニューノーマルの名無しさん
名目と実質の違いだね
全土奪還が理想であっても、短期には実現できないだろうし
二段構えで考えることになるのでは
全土奪還が理想であっても、短期には実現できないだろうし
二段構えで考えることになるのでは
47: ニューノーマルの名無しさん
>>5
侵攻前に戻して停戦、全土奪還を建前に経済制裁は継続。
それで内部崩壊したら、全土からロシア撤退、可能なら核廃棄や賠償名目の資源権利割譲させて、制裁緩和。
侵攻前に戻して停戦、全土奪還を建前に経済制裁は継続。
それで内部崩壊したら、全土からロシア撤退、可能なら核廃棄や賠償名目の資源権利割譲させて、制裁緩和。
6: ニューノーマルの名無しさん
どっちも無理じゃね?
11: ニューノーマルの名無しさん
クリミア奪還していいぞ。とりあえずメルケルを引き摺りだして先突っ込ませればいいんじゃね
本当にあいつはなにやってるんだろうな。なんか言えよ
本当にあいつはなにやってるんだろうな。なんか言えよ
12: ニューノーマルの名無しさん
勝利条件はモスクワ陥落じゃないのか
16: ニューノーマルの名無しさん
ロシアにもう余力はない
躊躇せず主力戦車やロケット砲を供与してウクライナ領からロシア軍を追い返せ
躊躇せず主力戦車やロケット砲を供与してウクライナ領からロシア軍を追い返せ
23: ニューノーマルの名無しさん
いま取り返さないとクリミアなんか返ってこないだろ
25: ニューノーマルの名無しさん
大変なのはウクライナの人だからな
多国籍軍として参加してくれるならともかく
多国籍軍として参加してくれるならともかく
29: ニューノーマルの名無しさん
終結の目処なんてそうそう立たないよ
それにしてもウクライナが負けるとポーランドは大変ね
それにしてもウクライナが負けるとポーランドは大変ね
34: ニューノーマルの名無しさん
ロシアは東部2州掌握とアゾフ大隊の殲滅で終わりかと思っていたけどウクライナ全土占領するつもりなの?
36: ニューノーマルの名無しさん
>>34
なわけない。そんな兵力無いわな。
でもあわよくばオデッサは欲しいんじゃないの
この期に及んで絶対欲しいとは思ってないと思うけど
なわけない。そんな兵力無いわな。
でもあわよくばオデッサは欲しいんじゃないの
この期に及んで絶対欲しいとは思ってないと思うけど
99: ニューノーマルの名無しさん
>>34
ウクライナの東南部を占領して経済コントロールして政権転覆。ウクライナ領の帰属については検討中だろうがロシア国籍がほしい人には国籍与えて年金も与える。
ウクライナの東南部を占領して経済コントロールして政権転覆。ウクライナ領の帰属については検討中だろうがロシア国籍がほしい人には国籍与えて年金も与える。
35: ニューノーマルの名無しさん
侵攻開始前の状態ってかなりハードル高いぞ
58: ニューノーマルの名無しさん
ロシアがマリウポリを手放すわけないじゃん
65: ニューノーマルの名無しさん
ロシアが世界の脅威にならないことが目標だ
66: ニューノーマルの名無しさん
停戦に向けて全力で東武とりに来てるんでしょ?ロシア軍
73: ニューノーマルの名無しさん
クリミアを取り戻す最初で最後のチャンスだから、ウクライナ側は現段階では絶対に妥協できないだろうな
75: ニューノーマルの名無しさん
クリミア奪還のチャンスでしょ?
簡単に止めるなんてもったいない
簡単に止めるなんてもったいない
77: ニューノーマルの名無しさん
ウクライナ軍単独ではクリミア要塞を攻略することはまず無理だから、今の情勢だと厳しいけどね
84: ニューノーマルの名無しさん
クリミア半島奪還は望みが高すぎだろう
侵攻前回復だって難しい
侵攻前回復だって難しい
91: ニューノーマルの名無しさん
>>84
クリミア大橋 爆破までいかないと
ダメだな
クリミア大橋 爆破までいかないと
ダメだな
92: ニューノーマルの名無しさん
奇跡的に勝つとしてもせいぜいクリミア以外だろ
クリミアは諦めろ
クリミアは諦めろ
113: ニューノーマルの名無しさん
是非クリミア奪還して欲しい!
118: ニューノーマルの名無しさん
2年後くらいに停戦→停戦しても紛争地帯→対露制裁は続行→ロシア崩壊→ウクライナ全土回復
128: ニューノーマルの名無しさん
東部はともかくクリミアは厳しそう
完全に制空権を取らないと
完全に制空権を取らないと
156: ニューノーマルの名無しさん
侵攻前までは戻さないと中国のごり押し拡大を容認したようなもの
179: ニューノーマルの名無しさん
プランはA~Cまで幅広くなるのは当然だけど、『停戦』ではなくて『ウクライナに負けた事実』をロシア側に突き付ければ今の政権は崩壊するよ。
183: ニューノーマルの名無しさん
長引けばキツイのはロシアのほうだろ
最近効いてないアピールを繰り返してるけど、プーチンがああいう行動をとる時は
効いてる時だよ
長年みてきたからわかる
最近効いてないアピールを繰り返してるけど、プーチンがああいう行動をとる時は
効いてる時だよ
長年みてきたからわかる
190: ニューノーマルの名無しさん
まあ普通に考えて早期停戦はあり得ないな
停戦するならウクライナのNATO加盟とか条件が必要
停戦するならウクライナのNATO加盟とか条件が必要
199: ニューノーマルの名無しさん
まあ占領したところで維持できるかは不透明
維持するだけの兵員が圧倒的な不足しているからな
維持するだけの兵員が圧倒的な不足しているからな
214: ニューノーマルの名無しさん
このロシア戦争はいよいよ来月から第二段階に突入する
まだ戦争の拡大が続くだろう
まだ戦争の拡大が続くだろう
236: ニューノーマルの名無しさん
このまま戦争続けてロシアは経済制裁に耐えれるの
244: ニューノーマルの名無しさん
ドニエプル川以東の領土の割譲と賠償金の支払いでもしないとロシアは停戦に応じないだろうね
NATOやアメリカが参戦しない限りウクライナ有利の形での停戦はないよ
NATOやアメリカが参戦しない限りウクライナ有利の形での停戦はないよ
265: ニューノーマルの名無しさん
東部割譲あたりがおとしどころだろな
このブログの人気記事!
☆韓国開発の新型艦対空ミサイル「K-SAAM 海弓」は凄いらしい!
☆海自護衛艦「いずも」を空母化し、F-35B垂直着陸戦闘機を運用する方向で最終調整…新防衛大綱!
☆模倣能力が高いのに「日本の自動車エンジンには追い付けないのはなぜか」…中国メディア!
☆旧ソ連のミサイル防衛システムの一翼を担っていたOTHレーダー「ドゥーガ」…冷戦とチェルノブイリ原発事故の遺産!
☆自衛隊もF-15J戦闘機の体験機上とかすれば儲かるんじゃないの?
☆プリウスを改造、M61ガトリング砲を尾根に取り付け…トヨタ車+兵器搭載が人気!
☆戦争映画で、これ観とけってのある?
☆現役自衛官はなぜ勲章をつけていないのか?海外軍人と大違いの実情!
☆米陸軍の次世代歩兵戦闘車(NGCV)、2026年から配備を計画…新型サーマルセンサーとコヨーテ無人航空機システムが売り!
UMEX ボディバッグ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
アメリカ政府部内はプーチンに勝利を与えないで一致してるから大丈夫だろ
イギリス、ポーランドも反露急先鋒
フランスドイツがなんと言おうとも、英米が中心に支援続けるからロシア侵略前に戻るまで停戦はないだろうな