538無題Name名無し 22/06/08(水)07:21:32

露 また、シベリア配備の物をお取り寄せ中

15155



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備





539無題Name名無し 22/06/08(水)07:30:09

>露 また、シベリア配備の物をお取り寄せ中

なんかまた年代物ばかりな


544無題Name名無し 22/06/08(水)10:44:25

>なんかまた年代物ばかりな

人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
ウクライナは人的損害を抑えつつ
どんどんロシアの装備品を破壊して捕虜取りまくってほしいわ



545無題Name名無し 22/06/08(水)11:05:35

ここでまさかの中国がシベリア出兵とか起こったりしてね。習近平の思いつきで。



546無題Name名無し 22/06/08(水)11:38:20

10年間活動していなかったウクライナの曲芸飛行隊ファルコンズのMiG-29がパーツ供給で復活したとのこと。
ミサイル積んでるけど、まさかこの塗装のままで出撃するのかな



547無題Name名無し 22/06/08(水)12:13:02

>ここでまさかの中国がシベリア出兵とか起こったりしてね。習近平の思いつきで。

是非ともやってほしいな
中国の予算や兵力その他もろもろをシベリアという泥沼化にぶち込んで欲しい



550無題Name名無し 22/06/08(水)12:52:39

>ここでまさかの中国がシベリア出兵とか起こったりしてね。習近平の思いつきで。

モスクワの政治局が総崩れした場合起こりそうながなんとも



551無題Name名無し 22/06/08(水)13:15:54

>>ここでまさかの中国がシベリア出兵とか起こったりしてね。習近平の思いつきで。
>モスクワの政治局が総崩れした場合起こりそうながなんとも

東部軍管区所属部隊は大損害で装備も引き抜かれてボロボロ状態だから、戦後国境付近の治安が悪化してロシアからの要請で治安部隊、軍の派遣の可能性もありそう
北方領土を中国に売却や譲渡なんて最高の嫌がらせよね



552無題Name名無し 22/06/08(水)14:05:38

>北方領土を中国に売却や譲渡なんて最高の嫌がらせよね

領土(北方4島)を譲渡・売却する可能性は低いだろうが、中国人の北海道好きからして国後・択捉島に中国資本を迎え入れて中国人向け大リゾート(似非北海道)化というのはあるかもね。



553無題Name名無し 22/06/08(水)14:13:32

>>北方領土を中国に売却や譲渡なんて最高の嫌がらせよね
>領土(北方4島)を譲渡・売却する可能性は低いだろうが、中国人の北海道好きからして国後・択捉島に中国資本を迎え入れて中国人向け大リゾート(似非北海道)化というのはあるかもね。

租借地としてや商用港と埠頭の開発と倉庫や水産物の加工冷凍施設の建設協力とかはあるかな
見返りに中国軍艦船の寄港できる場の提供はあるかも



554無題Name名無し 22/06/08(水)14:17:52

>露 また、シベリア配備の物をお取り寄せ中

ここで北海道方面で自衛隊と米軍の行動を活発化させるだけでもウクライナへの側面支援になるのになぁ…
ちょうど漁業協定絡みで安全な操業が難しくなるんだから北方四島周辺に24時間自衛艦を張り付かせるとかできないのかな



555無題Name名無し 22/06/08(水)14:20:32

>ちょうど漁業協定絡みで安全な操業が難しくなるんだから北方四島周辺に24時間自衛艦を張り付かせるとかできないのかな

ロシアの原潜の聖域に近いからあんまりやり過ぎてロシアの警戒度上げ過ぎるとヤベェのかも



560無題Name名無し 22/06/08(水)18:22:31

>露 また、シベリア配備の物をお取り寄せ中

なるほど北朝鮮の弾道ミサイル連射はこれが原因か
この状況で米国に軍事侵攻されたら後ろ盾のロシアに援助してもらえんもなぁ



561無題Name名無し 22/06/08(水)18:39:23

>ここでまさかの中国がシベリア出兵とか起こったりしてね。習近平の思いつきで。

停戦までは様子見しそう
ロシア不利の停戦になった瞬間侵攻しそう



563無題Name名無し 22/06/08(水)19:17:23

>>露 また、シベリア配備の物をお取り寄せ中

なるほど、ふるさと納税の返礼品ですね



587無題Name名無し 22/06/09(木)10:49:03

>シベリア出兵

安彦良和がシベリア出兵ネタを連載中だよ
装備が充実した日本軍は優勢に戦いを進めるも、広大なシベリアに対して
7万人の兵力は全然足りていなくて占領地を広げられない
アテにしていた白軍は権力闘争で分裂していて自壊しつつある

本気でシベリアを領有したかったら100万の兵力が必要だけど
そんな大規模な侵攻を正当化できる口実はないので
結局は「非道な侵略」扱いされて住民から敵視されて孤立して
シベリアの土に溶けていく事になる




590無題Name名無し 22/06/09(木)12:56:34

>広大なシベリアに対して
>7万人の兵力は全然足りていなくて占領地を広げられない

日露戦争の時のように策源地や港が近いならまだしも、チタやイルクーツクまで数万人規模の軍を展開させられるような兵站は開通したてのシベ鉄くらいというこの時のインフラじゃ無理よね
第2次シベリア出兵に備え現地の情報収集をですねー(笑)



602無題Name名無し 22/06/09(木)18:19:11

ちなみについ先日、ウクライナがウラガンを近代化させた国産MLRSを投入したことが確認されてる。
これは昨年末に量産を開始したばかりの、文字通り出来立てホヤホヤの新車
MLRSはウクライナにとって1両でも多く必要な車両なんだろうな

1654766351246
604無題Name名無し 22/06/09(木)18:42:42

最近、宇軍の劣勢が報じられているけど、ノルウェー君も頑張っています。

ノルウェー、ウクライナに自走榴弾砲22両を供与



1654767762742 606無題Name名無し 22/06/09(木)20:26:24

>最近、宇軍の劣勢が報じられているけど、ノルウェー君も頑張っています。

そのノルウェー供与のM109A3GNだけどロシアのウラガン多連装ロケット砲にクラスター弾を撃ち込まれるくらい最前線で頑張っている模様。
動画は↓


着弾点に火炎が見えるが、車体ではなく車外に置いてあった弾薬が燃えている


607無題Name名無し 22/06/09(木)20:40:53

やっぱ後方から撃ってくるロシアのMLRSをなんとかしないとジリ貧でキツイね



608無題Name名無し 22/06/09(木)21:00:17

>そのノルウェー供与のM109A3GNだけどロシアのウラガン多連装ロケット砲にクラスター
弾を撃ち込まれるくらい最前線で頑張っている模様。

これはどの程度のダメージになるのかな
自走砲にも一応それなりの装甲はあるんでしょ?
まぁ車外に居た兵士はやられただろうけど・・・



612無題Name名無し 22/06/09(木)22:41:35

このまま年末までに双方息切れで自然休戦かな…
と言うのは楽観的に過ぎるだろうか?





このブログの人気記事!

☆中国陸軍が実際の戦闘を想定した軍事訓練を公開…模擬爆発の中を96式戦車と歩兵が突撃!

☆イスラエル軍のF-35I戦闘機がシリアで中国製の対ステルスレーダーJY27を破壊!

☆イギリスの主力戦車「チャレンジャー2」改修型の姿、砲塔はラインメタルの滑腔砲装備!

☆イージス艦「世宗大王」に駆逐艦「忠武公李舜臣」、韓国海軍の「軍艦名」に刻まれた反日DNA!

☆中国軍が「空母キラー」DF(東風)21D弾道ミサイルを発射プラットフォームとして搭載できるH-6N爆撃機を開発か!

☆陸上自衛隊が新儀仗銃を購入へ…M1ガーランドから豊和工業製に!

☆戦力化に向け訓練飛行するF-35CライトニングII戦闘機…2025年までに全ての空母に搭載予定!

☆Mig-25/31迎撃戦闘機、格好いいのに、あんまり人気ないのはなんで?

☆米海軍兵学校で自分が赴任する艦艇を選ぶ「シップセレクション」…日本配属艦艇を選んだ士官候補生に居合刀を贈呈!


ぼっち自衛官の異世界奮戦記 (1)



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク