1: リゲル(滋賀県) [SE]
《 モスクワ市は22日、市内中心部にある在ロシア米大使館の住所を、ウクライナに侵攻したロシア軍が支援する東部の親ロ派の名前から取った「ドネツク人民共和国広場」に変更したと発表した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB22D470S2A620C2000000/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655932007/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB22D470S2A620C2000000/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655932007/
|
31: ジュノー(高知県) [DE]
>>1
しょーもな
イワンの馬鹿か
しょーもな
イワンの馬鹿か
2: ウンブリエル(東京都) [US]
これは効く
間違いない
間違いない
3: 太陽(ジパング) [GB]
好きにしたらよろしいがな
4: ミザール(新潟県) [US]
子供かよ
5: ニート彗星(鳥取県) [NL]
東京都港区麻布台2丁目を港区ウクライナ2丁目に変更するぜ
9: レア(東京都) [US]
だっさ
10: リゲル(長野県) [PL]
アメリカに有るか知らんがロシア大使館をウクライナキーウにしたらどうなんの?
11: 太陽(ジパング) [GB]
アメ公大嫌い広場とかにすれば良い
知らんがな
知らんがな
17: 海王星(千葉県) [NL]
一生懸命考えた対抗措置かな?
21: アリエル(茨城県) [JP]
もう滅茶苦茶だよ
23: ベラトリックス(東京都) [GB]
じゃあそこはウクライナじゃん
27: ベラトリックス(茸) [US]
西側もやってたことけど、やり返したってことは効いてたのかwww
お互いにもっとやれ
お互いにもっとやれ
29: 宇宙定数(大阪府) [US]
🇺🇸←ドネツク人民共和国広場
33: ベガ(京都府) [CN]
ロシアってもうあかんのね
36: 赤色矮星(大阪府) [DE]
言葉遊びし始める国は終わる
38: トリトン(ジパング) [US]
嫌がらせの才能にかけては右に出る者がいない
42: ポラリス(東京都) [CL]
こどもじゃあるまいし
46: ガーネットスター(東京都) [ニダ]
アメリカは対抗して月にしてやれよ
49: 海王星(東京都) [US]
米との交渉に応じないって意味だからこれ逆効果だろ
50: ボイド(ジパング) [US]
わざわざドネツク人民共和国広場と命名して対抗って、ドネツク人民共和国は今までの住所より格下ってこと?
ドネツクの親ロ派それでいいの
ドネツクの親ロ派それでいいの
53: プレアデス星団(静岡県) [CA]
二番煎じか?
真似は中国か朝鮮みたいで恥ずかしいな
真似は中国か朝鮮みたいで恥ずかしいな
4: ミマス(福岡県) [CN]
悔しさが滲んでるなw
5: カノープス(兵庫県) [GR]
ロシア的にはドネツク人民共和国って一応独立国という体じゃないのか?
なんで在ロシア米国大使館を他国に設置できるんだ?
なんで在ロシア米国大使館を他国に設置できるんだ?
6: ダークエネルギー(神奈川県) [US]
韓国みたいな嫌がらせしてんな
11: アルゴル(ジパング) [TH]
ロシアンジョークは面白いなw
14: ハレー彗星(千葉県) [ニダ]
さすがイワンは頭悪いな
16: 3K宇宙背景放射(ジパング) [CN]
くだらね
19: リゲル(愛知県) [SE]
ソ連時代なら科学者の先進的な論文や学術研究結果、国家事業成果発表だったのに
ここまで落ちぶれるか・・・
ここまで落ちぶれるか・・・
20: プレセペ星団(茸) [ニダ]
余計な事しなきゃ良いのに
案外響くぞ、サブリミナルな仕事してる米国人には…
案外響くぞ、サブリミナルな仕事してる米国人には…
21: ダイモス(岐阜県) [US]
さすが中国の親分
24: 白色矮星(神奈川県) [US]
外交儀礼を知らない田舎者だからなイワンは
このブログの人気記事!
☆カワサキがKLXの生産を止めちゃうけど、次期偵察オートバイはホンダのCRFになるの?
☆「中華イージス」ミサイル駆逐艦が30隻体制に、新型護衛艦と合わせて60隻体制…中国メディア!
☆世界最大級の重輸送ヘリコプターMi-26が41「歳」に…現在も改良を重ね第一線で活躍中!
☆海自新造護衛艦の艦番号が1ケタに、艦名は「気象、山岳、河川、地方の名」から!
☆2隻のズムウォルト級ミサイル駆逐艦がサンディエゴ海軍基地に停泊!
☆小さな車体に大口径砲を搭載!米陸軍の次期「軽戦車」開発計画で2社に試作車両を発注し性能評価試験へ!
☆中期防衛力整備計画…機動戦闘車134両、戦車30両、装甲車29両、5年間でこれは色々辛ぇ!
☆ソ連時代のT-34-85戦車で武装したとあるラオス軍の部隊を訪問!
ロシア語でデレる隣のアーリャさん
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
フレンチフライはフリーダムフライに、ジャーマンポテトはフリーダムポテトと呼んだ国だ
勝手に「フリーダム広場」に再命名されてても驚かないね