1: (東京都) [FR]
《 ロシアがヨーロッパへのガス供給を制限したため、ドイツの消費者は今後数ヶ月で3倍のガス料金に直面する可能性があると、エネルギー省高官が述べた。(翻訳記事) 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.theguardian.com/world/2022/jun/24/german-gas-prices-could-triple-as-russia-reduces-supply-expert-says
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656123773/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.theguardian.com/world/2022/jun/24/german-gas-prices-could-triple-as-russia-reduces-supply-expert-says
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656123773/
|
10: バーナードループ(ジパング) [ニダ]
ノルドストリーム=負の遺産
ロシアに何かを頼るとか、ドイツも馬鹿なことをしたもんだよ
ロシアに何かを頼るとか、ドイツも馬鹿なことをしたもんだよ
12: 白色矮星(茸) [US]
もうこれロシアに侵攻した方が早いだろ今度は誰も文句言わんだろうし
13: 大マゼラン雲(栃木県) [CA]
メルケルは良い時に逃げたなあ
19: トラペジウム(北海道) [ニダ]
インフラを他国にそれも敵側に依存し過ぎとかアホだよな
22: テチス(広島県) [CH]
>>19
日本も情報通信を韓国に握られてるが
日本も情報通信を韓国に握られてるが
113: デネブ・カイトス(新潟県) [ニダ]
>>22
日本が施設した海底の光ケーブル切ってもいいんだぜ
日本が施設した海底の光ケーブル切ってもいいんだぜ
21: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [IL]
でも大抵のドイツ人は地球温暖化が進む位なら
電気代燃料代高騰してもいいというスタンスらしい
節約すればいいんだって
電気代燃料代高騰してもいいというスタンスらしい
節約すればいいんだって
24: デネブ(兵庫県) [UA]
冬に侵攻始まってたらどうするつもりだったの
25: アルタイル(ジパング) [DE]
せっかくだし太陽光フル活用したら?
27: エウロパ(SB-Android) [ニダ]
フランスはもっともっと原発から発生する電気代を引き上げろ
30: 地球(神奈川県) [IL]
クリーンディーゼルで発電しろよ
33: セドナ(コロン諸島) [ニダ]
石炭ガンガン燃やして発電しろ
で、その電気をEVに充電w
で、その電気をEVに充電w
37: 木星(ジパング) [US]
鉄壁ミュラーしっかりしろよ!
39: アクルックス(茸) [US]
太陽光発電あるだろ
夜間は電気消せばいいしな
夜間は電気消せばいいしな
43: 白色矮星(神奈川県) [PL]
お得意の再生エネルギーはどうしたよ
62: 地球(神奈川県) [IL]
褐炭という資源があるのに何故使わないのか
68: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]
デグレチャフ少佐も亡命するレベル
74: ジュノー(茸) [CN]
やはり原発は必要なんだよ
細心の注意をはらって再稼働してくれ
細心の注意をはらって再稼働してくれ
81: リゲル(東京都) [KR]
責任持ってEV路線突き進めよ
84: 大マゼラン雲(東京都) [ヌコ]
ドイツってなぜいつも逆張りするのか
87: 水メーザー天体(愛知県) [US]
ちょっとずつ減らして進化圧を作ってくれるロシア
89: ダイモス(愛知県) [DE]
さっさとゲパルト送れよ
97: ベクルックス(北海道) [BE]
ドイツは黒煙もっくもくの褐炭発電すりゃ良いんじゃねえの
120: カペラ(神奈川県) [US]
GDP世界4位の国の実態がコレ
124: カノープス(福井県) [US]
EVしてるからこんなことになってんじゃねえの
126: オベロン(東京都) [BE]
欧州の経済発展って輸送費かからない安いガスでなりたってたんかねえ
日本は船で運ばないといけないもんな
日本は船で運ばないといけないもんな
128: ガーネットスター(千葉県) [ニダ]
石炭フル稼働中のドイツだが財務相が原発再稼働も要求してるな。
136: トラペジウム(岡山県) [US]
脱炭素をやめる必要はないのにただ2年ほど先延ばししたらいいだけなのになぁー
140: 黒体放射(静岡県) [DE]
冬にドイツ国民死滅やな
143: フォボス(埼玉県) [US]
石炭燃やして、再びドイツの空は灰色
150: クェーサー(千葉県) [CN]
節電能力を3倍にすれば良い
157: ポラリス(ジパング) [AT]
ロシアに国家のライフラインを託すと言う事はこういう事だ
176: トラペジウム(大阪府) [US]
ドイツ冬がやばそう
181: プレアデス星団(大阪府) [US]
こりゃもう原発と石炭火力に回帰するしかないね
このブログの人気記事!
☆中国のJ-10B戦闘機が「プガチョフ・コブラ」機動を披露し航空ショーを沸かせる(動画)!
☆はじめましてF-104乗りです、今度、F-2とガチでドッグファイトやります…どうやったら勝てますかね?!
☆中国の最新鋭ステルス無人偵察・攻撃機「彩虹7」の実物大モデルが初公開…米X-47B試作機と酷似!
☆海自向け3900t型護衛艦…ポンチ絵はいつもかっこいいけど完成形がダサすぎる毎度!
☆日米艦艇がフォーメーション航行を披露…統合演習「キーンソード19」!
☆「言葉でたとえられない美しさ」…中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J-20に日本のネットユーザーが震撼!
☆US-2の後継も六発大型化しASMを撃てるように武装させよう!
☆低空飛行は漢の浪漫!
☆フラットスピンってこうだったっけ?ロシアSu-57戦闘機の機動が異常な件(動画)!
同棲から始まるオタク彼女の作りかた5
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|