1: ギズモ ★
《 米国、オーストラリア、日本、ニュージーランド、英国は、太平洋島嶼国との経済・外交関係を強化することを目的とした非公式なグループを立ち上げたと、24日、ホワイトハウスが発表した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.arabnews.jp/article/japan/article_70473/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656157303/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.arabnews.jp/article/japan/article_70473/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656157303/
|
3: ニューノーマルの名無しさん
カナダどうした?
5: ニューノーマルの名無しさん
もう日本人は白人であることが間違いなく確定したな
7: ニューノーマルの名無しさん
前線にいる日本…
9: ニューノーマルの名無しさん
日米同盟と日英同盟の合体作かね?
イイね!
イイね!
18: ニューノーマルの名無しさん
なんてイギリスが太平洋に入るんだよwwwwww
25: ニューノーマルの名無しさん
>>18
太陽の沈まぬ帝国、、やし
太陽の沈まぬ帝国、、やし
53: ニューノーマルの名無しさん
>>18
オーストラリアとニュージーランドはイギリス連邦だからね。
オーストラリアとニュージーランドはイギリス連邦だからね。
173: ニューノーマルの名無しさん
>>18
海のあるところは全てグレートブリテンの覇権エリアなんですよ、気持ち的に
海のあるところは全てグレートブリテンの覇権エリアなんですよ、気持ち的に
23: ニューノーマルの名無しさん
第二次太平洋戦争きちゃう
475: ニューノーマルの名無しさん
>>23
第三次
第三次
28: ニューノーマルの名無しさん
カナダいないのか
31: ニューノーマルの名無しさん
中国の影響で、太平洋の島国では独裁政権が増えてるんだよなあ
33: ニューノーマルの名無しさん
いいと思うよ
どの国に背中を預けられるかということがはっきりしていれば作戦立案も共同戦線も張りやすいからね
どの国に背中を預けられるかということがはっきりしていれば作戦立案も共同戦線も張りやすいからね
36: ニューノーマルの名無しさん
きれいにシーパワー対ランドパワーだな
38: ニューノーマルの名無しさん
事実上のシーパワー協商だからそりゃ英国も入りますわ
44: ニューノーマルの名無しさん
台湾も入れてあげて
52: ニューノーマルの名無しさん
対外正面が海に絞れるやつは日本と利害が一致するからいいと思う
陸に火種を抱えてるやつはどうしても海が二の次になるからアテにならん
海上交通の支配権強化ができるといいな
陸に火種を抱えてるやつはどうしても海が二の次になるからアテにならん
海上交通の支配権強化ができるといいな
60: ニューノーマルの名無しさん
この枠組みが新安保理みたいになればいいのに
日本が敵国から漸く脱することができる
日本が敵国から漸く脱することができる
70: ニューノーマルの名無しさん
OGとNGが一緒か
これ地味にチャイナにはダメージあるな
これ地味にチャイナにはダメージあるな
83: ニューノーマルの名無しさん
まぁ日米、日英同盟は世界最強の軍事同盟だからそれはいいんだが、有事の際は日本列島が主戦場になるからね。
覚悟しとけよ。
ロシナに空海で負ける事は100%無いが、日本はそれなりに被害被るぞ
覚悟しとけよ。
ロシナに空海で負ける事は100%無いが、日本はそれなりに被害被るぞ
86: ニューノーマルの名無しさん
英米は自力で中露と戦えよ
他の国を巻き込むな
ナチスドイツは正しかったな
他の国を巻き込むな
ナチスドイツは正しかったな
90: ニューノーマルの名無しさん
太平洋条約機構
97: ニューノーマルの名無しさん
ブロック経済圏を作らないと意味がない
中国やロシアを大きくしたのは、アメリカ日本EUだぞ
中国やロシアを大きくしたのは、アメリカ日本EUだぞ
100: ニューノーマルの名無しさん
インドは信用できないと見切って外したか
あれ韓国は?
あれ韓国は?
101: ニューノーマルの名無しさん
フランスは入れないの?
102: ニューノーマルの名無しさん
太平洋クラブライオンズ
103: ニューノーマルの名無しさん
イタリアとドイツは全く関係ないから物凄く安心安全勝ち組
121: ニューノーマルの名無しさん
韓国は完全に外されたなグループわけ終わったか
135: ニューノーマルの名無しさん
なんか、こう言う小規模の集合体乱立してるな
142: ニューノーマルの名無しさん
>>135
大変化するときの前兆や。
大変化するときの前兆や。
141: ニューノーマルの名無しさん
中国ロシア包囲網作れ
199: ニューノーマルの名無しさん
パシフィック共栄圏
208: ニューノーマルの名無しさん
結構良いブロックだな
資源農作物技術金融労働力軍事力が揃ってる
これに対抗出来るとしたらEUぐらいだが綻びも見えるな
資源農作物技術金融労働力軍事力が揃ってる
これに対抗出来るとしたらEUぐらいだが綻びも見えるな
214: ニューノーマルの名無しさん
ニュージーランドって軍隊持ってんのか?
ヘリと輸送機と対艦ミサイルしか持ってなさそう
ヘリと輸送機と対艦ミサイルしか持ってなさそう
222: ニューノーマルの名無しさん
太平洋はオレたちのもの
いままでも、これからも
いままでも、これからも
263: ニューノーマルの名無しさん
やるならやるで早めにやってね、台湾有事ハメ込みでもいいけどね
中国が世界覇権とったら地球は地獄だよ
中国が世界覇権とったら地球は地獄だよ
296: ニューノーマルの名無しさん
太平洋グループ 米国、日本、豪、NZ、英国
黄海グループ 中国、韓国
黄海グループ 中国、韓国
307: ニューノーマルの名無しさん
フロントミッションに近いな
331: ニューノーマルの名無しさん
クアッドよりもこっちのほうがいいと思う
インドは巨大な韓国ないしは第二の中国で信用できないことがわかったしね
インドは巨大な韓国ないしは第二の中国で信用できないことがわかったしね
361: ニューノーマルの名無しさん
>>331
いまさら。インドは昔から知られてただろ。それ前提
いまさら。インドは昔から知られてただろ。それ前提
369: ニューノーマルの名無しさん
>>331
インドがいないと米中激突の時に背後つけない
インドがいないと米中激突の時に背後つけない
333: ニューノーマルの名無しさん
英国が太平洋……えっと、まあ細かいことは気にしないw
356: ニューノーマルの名無しさん
日本はアジアより太平洋の国だと思ってる
427: ニューノーマルの名無しさん
ハワイ防衛線
このブログの人気記事!
☆ボーイングよりアパッチ攻撃ヘリ高速化モデルの提案…スタブウイングの大型化?と推進用テイルローターが特徴!
☆遠隔武器システムを装備したオーストラリア陸軍の「Hawkei」軽装甲車!
☆空自F-15J主力戦闘機でさえ「共食い整備」状況で稼働率が大幅低下…T-4練習機などは、故障すると倉庫に置かれたままに!
☆ロシア海軍最新のステレグシュチイ級(20380型)フリゲートが太平洋艦隊に配備へ!
☆もし日本が核兵器を持ったら米国に報復するのか?「きっとする」…中国メディア!
☆遠隔武器システムを装備したオーストラリア陸軍の「Hawkei」軽装甲車!
☆ボクサーはドイツ・オランダの多目的装甲装甲戦闘用車両で、設置可能なミッションモジュールを使用して多数の操作を行うように設計!
☆航空自衛隊でパイロットの免許とる→速攻辞める→民間。これが最強の出世コースな
☆NATO軍多国籍演習での珍しい一コマ、総重量72トの米陸軍M1150が移動中に側溝はまる!
同棲から始まるオタク彼女の作りかた4
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
日本は防波堤とか主張してるのは日本を孤立させたい親中露北朝鮮派で、立憲社民レイワ共産党支持者の反日左反米左翼だよw