1: 朝一から閉店までφ ★
《 北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議が28日夜、スペインの首都マドリードで開幕した。29日には、今後10年間の行動指針となる新たな「戦略概念」を採択し、ウクライナを侵略したロシアを事実上の敵国と認定した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220629-OYT1T50290/#r2
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656559879/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220629-OYT1T50290/#r2
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656559879/
|
2: ニューノーマルの名無しさん
一年戦争みたいやん
3: ニューノーマルの名無しさん
始まるのか…
いや、既に始まっているのか…
いや、既に始まっているのか…
5: ニューノーマルの名無しさん
また冷戦時代に戻るのかねぇ
12: ニューノーマルの名無しさん
>>5
それが一番安定するかもね
それが一番安定するかもね
502: ニューノーマルの名無しさん
>>5
実際、綱引きでのパワーバランスゲームが目に見える形だったから安定の時代ではあった
実際、綱引きでのパワーバランスゲームが目に見える形だったから安定の時代ではあった
7: ニューノーマルの名無しさん
宣戦布告か
9: ニューノーマルの名無しさん
NATOの組織的な東側領土侵攻だろ
71: ニューノーマルの名無しさん
>>9
「東側」といっても、ロシアとベラルーシだけじゃん
中央アジアやコーカサスからも、ウクライナ侵略への協力を拒否されているし
旧東側筆頭のドイツやポーランド、チェコすら西側
「東側」といっても、ロシアとベラルーシだけじゃん
中央アジアやコーカサスからも、ウクライナ侵略への協力を拒否されているし
旧東側筆頭のドイツやポーランド、チェコすら西側
10: ニューノーマルの名無しさん
日豪NZもNATOに加盟しようぜ
世界の海を守ろう
世界の海を守ろう
174: ニューノーマルの名無しさん
>>10
北大西洋に面してないので太平洋条約機構を作らないと
北大西洋に面してないので太平洋条約機構を作らないと
13: ニューノーマルの名無しさん
WW3の始まり、これはNATOの領土拡大策が悪い
14: ニューノーマルの名無しさん
これがウクライナ戦役から第三次世界大戦の開幕である
16: ニューノーマルの名無しさん
もともとそういう組織だろ
18: ニューノーマルの名無しさん
これはヤバすぎだろ
スウェーデンとフィンランドをNATOに加盟させるのは良いけど
ロシアを敵国認定はまずいって
スウェーデンとフィンランドをNATOに加盟させるのは良いけど
ロシアを敵国認定はまずいって
330: ニューノーマルの名無しさん
>>18
ロシアは敵と認識してるけどな
ロシアは敵と認識してるけどな
42: ニューノーマルの名無しさん
またフランスがNATOを部分脱退しそう
54: ニューノーマルの名無しさん
バルチック艦隊どうすんのこれ
フィンランドとスウェーデンに敵国認定されたら身動きできないじゃん
フィンランドとスウェーデンに敵国認定されたら身動きできないじゃん
59: ニューノーマルの名無しさん
地球連邦創設まであと少しか
66: ニューノーマルの名無しさん
ロシアの防空システムを抜けない以上、核戦争で一方的に叩きのめされるだけだな。
74: ニューノーマルの名無しさん
破滅へ向かっていてワロタ
80: ニューノーマルの名無しさん
だんだん第三次世界大戦の枠組みが出来てきたな
82: ニューノーマルの名無しさん
まぁ 本音はどうあれ、これで、ロシアも中国もNATO加盟国には手を出しにくくなった。
こういうブラフは大事。
となると、極東の端の国を出島とするしかなくなる。
こういうブラフは大事。
となると、極東の端の国を出島とするしかなくなる。
92: ニューノーマルの名無しさん
日本は中国ロシアの防波堤、いや前線基地だな
97: ニューノーマルの名無しさん
空海軍力は圧倒的劣勢だし強みの陸軍もポンコツを発揮してしまったロシア軍にNATOとやり合う力なし
101: ニューノーマルの名無しさん
冷戦バージョン3.0
防衛費倍増必至
防衛費倍増必至
116: ニューノーマルの名無しさん
NATOとロシアで開戦したら中国は参戦を回避するために台湾侵攻だわな
第三次世界大戦待ったなし
第三次世界大戦待ったなし
123: ニューノーマルの名無しさん
>>116
中国はどっちにも寄せず戦時特需で儲けるだけだろう
中国はどっちにも寄せず戦時特需で儲けるだけだろう
122: ニューノーマルの名無しさん
欧州とインド太平洋の安全保障は不可分として、日本、韓国、豪州、ニュージーランドとの協力強化を推進する方針だ。
135: ニューノーマルの名無しさん
敵国条項で世界中から敵国扱いされている国よりはマシだな
136: ニューノーマルの名無しさん
プーチン、完全な藪蛇だったな
それも、ヒドラや八岐大蛇クラスの蛇が出て来た
それも、ヒドラや八岐大蛇クラスの蛇が出て来た
157: ニューノーマルの名無しさん
世界経済のためにさっさと決着付けた方がいいかもね
どっちが勝つかは分からないが・・・
どっちが勝つかは分からないが・・・
169: ニューノーマルの名無しさん
連合軍で織田信長倒しに行くみたいやな
181: ニューノーマルの名無しさん
日本がやるべき事
・核兵器、水爆の保有と核実験
・敵国攻撃能力の保有
・憲法の見直し
・国家非常事態法、治安維持法の制定
・自衛隊を国防軍に改名
・海上保安庁と海上自衛隊の統合
・憲兵の制定
・国内の利敵行為者の逮捕、政治活動停止
・核兵器、水爆の保有と核実験
・敵国攻撃能力の保有
・憲法の見直し
・国家非常事態法、治安維持法の制定
・自衛隊を国防軍に改名
・海上保安庁と海上自衛隊の統合
・憲兵の制定
・国内の利敵行為者の逮捕、政治活動停止
185: ニューノーマルの名無しさん
>>181
まず核シェルターを全国民分作るとこから始めないと話にならん。
ロシアと戦う以上は核戦争は避けられない。
まず核シェルターを全国民分作るとこから始めないと話にならん。
ロシアと戦う以上は核戦争は避けられない。
342: ニューノーマルの名無しさん
>>181
スパイ対策。これ重要だよね
スパイ対策。これ重要だよね
190: ニューノーマルの名無しさん
ここでロシアを叩ければ、軍事はロシア頼りの中国も一緒に沈没させられるな。
223: ニューノーマルの名無しさん
BRICsのうちRICsは核の照準を互いに向けあってるw
284: ニューノーマルの名無しさん
常任理事国内で敵国が発生して国連は存在意義を失くしたね
303: ニューノーマルの名無しさん
世界がロシアから孤立していく
307: ニューノーマルの名無しさん
大戦略の新シナリオか?
309: ニューノーマルの名無しさん
ユニオンVS人革連だな
このブログの人気記事!
☆中国陸軍砲兵連隊が05式155mm自走榴弾砲の野外実弾訓練を公開!
☆F-35・タイフーン!ロシアとの戦闘で活躍するであろうNATOの最も強力な武器10選
☆「何か秘密兵器が隠されているはず」…堀と石垣に囲まれた福井県庁は、まるで難攻不落な要塞のよう!
☆遅い兵器、遅いのが利点だった兵器!!!
☆中国海軍観艦式に1万トン級055型駆逐艦が初登場、ステルス機能と垂直発射システム112セルなどを装備した「アジア最強の戦艦」!
☆潜水艦の浮上時には乗員は様々なレクリエーションを楽しみます!
☆中国海軍に水陸両用ステルス無人戦闘艇「ウミイグアナ」が配備…ウォータージェット推進で時速50ノット、キャタピラ搭載!
☆航空母艦のデッキに映える艦載機ベスト5…F-14トムキャット・零戦・コルセアなど!
☆「砂漠の狐」ロンメル元帥が上官から指摘された病的な功名心…複雑なドイツ陸軍の「将校採用システム」!
現役最強戦闘機F-15イーグル
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|