1: ギズモ ★
《 ロシア極東サハリンでの石油・天然ガス開発事業「サハリン2」に外国企業が参加するのを引き続き認めるかどうか、全ての決定権を持つ運営会社をロシア政府が新たに設立する――。プーチン大統領が6月30日にこうした内容を記した命令に署名した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220701-00000021-reut-asia
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656629653/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220701-00000021-reut-asia
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656629653/
|
55: ニューノーマルの名無しさん
>>1
かろうじて首の皮一枚でつながった状態
かろうじて首の皮一枚でつながった状態
61: ニューノーマルの名無しさん
>>55
確かによく見たら一か月以内に申請して
通れば維持されるって書いてあるな
確かによく見たら一か月以内に申請して
通れば維持されるって書いてあるな
73: ニューノーマルの名無しさん
>>61
通ればな
通ればな
83: ニューノーマルの名無しさん
>>73
ロシアも交渉してくるだろうな。
制裁解除が条件な気もするけど。
岸田がどう対応するのか見ものではある。
ロシアも交渉してくるだろうな。
制裁解除が条件な気もするけど。
岸田がどう対応するのか見ものではある。
103: ニューノーマルの名無しさん
>>83
軍が出てきて接収されて終わりだよ
軍が出てきて接収されて終わりだよ
128: ニューノーマルの名無しさん
>>61
許可出すのがプーチンだから無理だな
それよかこれの件は後で逸失利益請求できるから美味しいことになるかもな
許可出すのがプーチンだから無理だな
それよかこれの件は後で逸失利益請求できるから美味しいことになるかもな
123: ニューノーマルの名無しさん
>>1
ロシアと関わっても損しかしない。
今後は関わらない近寄らない相手にしないを徹底すべき。
ロシアと関わっても損しかしない。
今後は関わらない近寄らない相手にしないを徹底すべき。
2: ニューノーマルの名無しさん
けんかうるにも相手を見ろということたわな
200: ニューノーマルの名無しさん
>>2
資源を持っている国が全てにおいて上
資源を持っている国が全てにおいて上
4: ニューノーマルの名無しさん
宣戦布告キタ
6: ニューノーマルの名無しさん
ロシアと商売する企業は無くなっていくなこりゃ
12: ニューノーマルの名無しさん
>>6
中国とインドだけで十分な希ガス
中国とインドだけで十分な希ガス
114: ニューノーマルの名無しさん
>>6
中国が可愛く見えるな。
中国が可愛く見えるな。
7: ニューノーマルの名無しさん
だから刺激するなと言ったのに
11: ニューノーマルの名無しさん
日本相手なら
なにやっても大丈夫だからなw
なにやっても大丈夫だからなw
16: ニューノーマルの名無しさん
一方的に国際法無視した暴挙するなら、それに見合った応酬とれば良いだけ。
こちらから撤退するのとは意味が違うから、それほど悪いニュースじゃないな。
こちらから撤退するのとは意味が違うから、それほど悪いニュースじゃないな。
208: ニューノーマルの名無しさん
>>16
自分もそう思う
向こうに先にキレさせたんだから悪くはないと思う
自分もそう思う
向こうに先にキレさせたんだから悪くはないと思う
270: ニューノーマルの名無しさん
>>16
対抗処置なり、あとで賠償なりを請求する権利を得たと思えば良いわけだしな。
回収できるかはわからんが、欧米に対して微量だが出血しながら頑張ってるのを見せてることになる
対抗処置なり、あとで賠償なりを請求する権利を得たと思えば良いわけだしな。
回収できるかはわからんが、欧米に対して微量だが出血しながら頑張ってるのを見せてることになる
17: ニューノーマルの名無しさん
これ逆の立場なら全部爆破するやろなー
21: ニューノーマルの名無しさん
さっさと手を引けば良かったものを
26: ニューノーマルの名無しさん
それそうなるわな
選挙直前にやったのは意図的だろうね
政府も予想はしてたはずだから、どう対策取るつもりかな
選挙直前にやったのは意図的だろうね
政府も予想はしてたはずだから、どう対策取るつもりかな
29: ニューノーマルの名無しさん
ロシアと契約するという事はこういう事
韓国でさえ同一政権中は反故にはしなかった
さっさと撤退しとけばよかったんだよ
韓国でさえ同一政権中は反故にはしなかった
さっさと撤退しとけばよかったんだよ
33: ニューノーマルの名無しさん
まあ平和ボケのツケを払わされたとね
35: ニューノーマルの名無しさん
北海道、とうほぐまでも凍てつく大地になりそうだな…
39: ニューノーマルの名無しさん
こちらから撤退することはないな
ロシアから切るようなら違約金払えや
ロシアから切るようなら違約金払えや
47: ニューノーマルの名無しさん
>>39
リース機をぶんどるような国が、払うと思うかw
リース機をぶんどるような国が、払うと思うかw
46: ニューノーマルの名無しさん
日本はこの前も制裁を追加してたよね
まぁこうされても当然やな
まぁこうされても当然やな
49: ニューノーマルの名無しさん
中国韓国ロシアは政治リスクが大きすぎる
こいつらに投資するときは損切りのタイミングもあらかじめ考えておかないとな
こいつらに投資するときは損切りのタイミングもあらかじめ考えておかないとな
54: ニューノーマルの名無しさん
メタネーションの開発に防衛並の注力したら日本復活するんだが日本政府じゃ無理だわな
62: ニューノーマルの名無しさん
原発さっさと動かして、なんなら新設すればいい
69: ニューノーマルの名無しさん
まあ当然の報復だわな
先に制裁したのこっちだし
先に制裁したのこっちだし
71: ニューノーマルの名無しさん
TPPから撤退したのに新しい枠組み作り始めた国を思い出したぜ
これが世界のやり方よ
これが世界のやり方よ
92: ニューノーマルの名無しさん
中韓との商売も同様のリスクあるからな
最小限の付き合いにすべし
最小限の付き合いにすべし
98: ニューノーマルの名無しさん
日本政府も厳しく制裁するからにはロシアから制裁される覚悟もあってのことだろう
おそらく対策もある程度してるんじゃないの
おそらく対策もある程度してるんじゃないの
106: ニューノーマルの名無しさん
露助なんてこんなもんだよ。わかって撤退した欧米のほうがよくわかってるってこと
120: ニューノーマルの名無しさん
そりゃ対抗手段が遺憾砲のみだからな
130: ニューノーマルの名無しさん
もうデカいだけの北朝鮮の親分やん
132: ニューノーマルの名無しさん
途上国への投資ではよくある話
政治と経済は切っても切れない関係にある
政治と経済は切っても切れない関係にある
159: ニューノーマルの名無しさん
高い勉強代だったな
次に活かそう
次に活かそう
このブログの人気記事!
☆ロシア軍の近距離対空防御システム「パーンツィリ S-1」が転倒事故…運転手が負傷!
☆「米軍Yナンバー車両は危ない!」という都市伝説は本当か?
☆「全滅レベル」軍事技術のプロにダメ出しされた陸上自衛隊の実力…かつてのハリウッド映画で戦術研究!
☆米空軍のAC-130J対地専用攻撃機部隊で活躍するカスタム塗装したビックアップトラック!
☆こいつ(高機動車)あと何年使うの?更新の必要ないくらい不満点もないのかね?
☆傑作四輪駆動軍用車が誕生してから76年…「ジープ」の歴史を紐解く!
☆ロシアの「空飛ぶAK-47」計画、銃身が正面から威嚇的ガンドローン…特許申請してバレる!
☆陸自「戦車教導隊」「偵察教導隊」が廃止、約60年の歴史に幕…機甲教導連隊が新編!
☆米空軍のF-22ステルス戦闘機が集結、エレファントウォークを披露…エルメンドルフ基地!
陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
中韓ロ北のようなアカで儲けようと思った売国企業はざまーだw