1: バックドロップ(SB-Android) [US]
 《 自衛官の定員は法律で定められていますが、「令和4年 防衛白書」によると、定員に対し実際にいる隊員の割合(=充足率)をみると、「幹部」は93.7%、「准尉」は95.1%、「曹」は98.4%ですが、若い世代で構成される「士」は79.8%と大きく定員割れしています。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

img_02
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb05270fb9641e1e50c6a744f9d09bc0444e9a0
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669538165/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備









82: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [ニダ]
>>1
無人化は機械化のチャンス

4: ラダームーンサルト(東京都) [US]
30代を徴兵だな

7: シャイニングウィザード(神奈川県) [US]
公務員は兵役義務化すればいい

11: ニールキック(茸) [CN]
任期制もいいんだけど希望者はもっと残れるようにだな

14: ミドルキック(やわらか銀行) [ニダ]
30代で入隊するとどんなに頑張っても2尉までしか出世できず、パイロット選考もレンジャー訓練も無理。
内部の規定整えないと誰も行かないでしょ。
しかも初任給16万とかだしね。(警視庁は25万)

49: 魔神風車固め(SB-Android) [US]
>>14
30過ぎて入隊じゃ2尉なんてとても無理だろう
まず部内幹部候補生の試験が受けられないし、かといってC幹部を目指そうにも
入隊の時点で定年まで20年ちょっとしかないから曹長准尉まで上がるのもほぼ絶望的
1曹まで行けたら御の字だと思うぞ

16: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [ニダ]
防衛費増やして兵器買うとか言ってるけど
肝心の兵隊が居なかったらどうしょも無いじゃん

19: ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [GB]
無人戦闘機と無人艦隊、ロボット兵士の時代だな

20: パロスペシャル(東京都) [US]
肝心の隊員の待遇悪いからな
ようやくトイレットペーパーが十分に支給されるようになったとか
そんな話を聞かされたらそりゃ行くやつ減るだろ

22: レインメーカー(京都府) [TW]
40でもいいなら行くのに

24: 32文ロケット砲(大阪府) [ES]
士は有期雇用だからね
少子化で若年層が減ればどうしようもない
満期退職ボーナスでも出すしかないかなあ

26: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
自衛隊のイジメが明るみになって入りたいヤツいるのか?

28: ジャーマンスープレックス(東京都) [JP]
本人が希望しても親や周囲が入隊を止めるからな

31: セントーン(神奈川県) [ニダ]
レンジャー訓練までいかない
戦闘機や高射砲も無理
これだと自分がどんな立場かわかっちゃうからね
安全な場所だけは常に埋まってるからミサイルと潜水艦増やせよ

34: セントーン(神奈川県) [ニダ]
思うにさ義勇兵で行った連中
日本の自衛隊の居心地の悪さが戦地に勝ってる

38: ローリングソバット(ジパング) [ニダ]
昔みたいにタダで免許取れるよーて勧誘すればいい

42: ウエスタンラリアット(茸) [CH]
早起きが出来ないから無理

48: ラ ケブラーダ(埼玉県) [DE]
氷河期世代入れてやれ
まだ捨て駒ぐらいには使えるでしょ

51: 断崖式ニードロップ(茸) [BR]
まあ民間軍事会社作ればいい。
淡路島に訓練キャンプつくるだろ

53: ニーリフト(埼玉県) [ニダ]
ドローンなどの技術を自国で強化するしかないんだよな

58: エルボーバット(静岡県) [IN]
核兵器持った方がコスパ良さそうね

62: ファイナルカット(東京都) [ニダ]
訓練とかしないで
兵器の扱い方とゲームとサバゲーやらせるだけならたくさん来るんじゃないか?

63: ドラゴンスクリュー(庭) [ニダ]
入隊試験を昔の中卒程度引き下げれば物好きが入ってくる

65: フェイスクラッシャー(千葉県) [ニダ]
ダブついてる地方公務員を転籍させろ

70: フェイスロック(東京都) [CN]
とりあえずニートは強制兵役でよくね?

72: ラ ケブラーダ(岡山県) [GB]
背広組は隠蔽体質
制服組はセクハラ、パワハラ体質
戦場に行く確率が高まってる

そりゃなるわけないさ

73: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) [ニダ]
優しくしてくれて。怒鳴られるとやる気が無くなる。

77: 河津落とし(千葉県) [US]
民兵でいいじゃん銃を撃たせろ
体力系の訓練はいらん
レイド・オン・トーキョー
小林 源文
SBクリエイティブ
2013-11-21



87: ニールキック(埼玉県) [TH]
幹部だらけの自衛隊w

96: クロスヒールホールド(茸) [ニダ]
40代でも防衛大学入れますか?

97: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]
定年後に無人機とかドローンの
操作で雇ってくれないかな
年金だけじゃちょっとキツい

107: ミドルキック(神奈川県) [US]
サロゲートみたいな義体で戦う仕事を時給1億円でやってやろう

124: パロスペシャル(茸) [US]
アシモとアイボを軍事転用して穴埋めしろ

128: アキレス腱固め(東京都) [US]
自衛隊の試験に落ちたやつを知ってます。
びっくりした。

132: ダブルニードロップ(埼玉県) [US]
とりあえず無職入ればいいのに、曹でも30代前半で年収500万だぞ

137: 32文ロケット砲(島根県) [CN]
潜水艦の無人化とかできないのか?

141: パイルドライバー(ジパング) [IT]
>>137
ダイコン要員として一定以下には減らせないけど
潜水艦も護衛艦も、オートメ化でかなり人員削減してるみたいだけどな

165: ボマイェ(東京都) [CN]
>>141
消火設備はすでに自動化されてるな。

163: ボマイェ(東京都) [CN]
>>137
水中では電波が届かないので無理。
水上艦はミサイル艦とか用途を限定すれば、ある程度可能だけど、潜水艦から人が居なくなる事は無いだろうな。

150: アキレス腱固め(東京都) [ニダ]
兵役制度導入でいいな

152: ニールキック(大阪府) [JP]
リモート勤務出来るなら入ってもいい

155: グロリア(光) [US]
予備役原隊復帰で解決

161: パイルドライバー(西日本) [ニダ]
これからはドローンの時代なんだからプレステのコントローラーで自宅から遠隔でできるようになればいい

167: パロスペシャル(ジパング) [US]
>>161
e-sportsの台頭ってその布石なのかもな

そうなるとコントローラー操作する技術が
その国の高度な軍事技術に

って妄想が捗るわ

164: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [GB]
技能実習人間ドローンとして雇おう

168: スターダストプレス(東京都) [CH]
ロボット兵つくればええやん
T1000とか名前つけて

176: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [BR]
自衛隊なんかもっと給料増やしてやれよ
特に若い奴ら

180: 目潰し(愛知県) [US]
自衛隊の給料をドンと上げろよ
福利厚生も完璧に

205: かかと落とし(神奈川県) [ヌコ]
人口が減ってるしAIに防衛させるようにシフトしていかないと

206: ミッドナイトエクスプレス(北海道) [JP]
2年任期のバイトだしな

214: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US]
上限60歳まで引き上げれば爆増間違いなし
使えるかどうかは知らんけどw

223: ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US]
傭兵を雇えばいいじゃん

232: 頭突き(神奈川県) [US]
予備自の手当はもっと多くていいと思うが
防衛予算増やすなら余裕で賄えるだろう

249: ネックハンギングツリー(東京都) [IT]
公務員の採用条件に任期制自衛官を満期までやることを追加すればいいんじゃね


このブログの人気記事!


☆陸自普通科連隊800人は軍勢1千人がいる熊本城を落とせるか?

☆中国開発のVT-5軽戦車スレ…武装:58口径105mmライフル砲!

☆アメリカ空軍パイロットに最も人気のある時計ブランドはGarminとG-SHOCK!

☆陸上自衛隊の次期攻撃・武装ヘリコプター…どれが良い?

☆中国陸軍有数の騎兵部隊「玉樹騎兵隊」、災害救助などで力を発揮!

☆世界各国の軍隊や公的機関が装備品をユーモラスに紹介!

☆前進翼を装備したあり得ない戦闘機「グラマン X-29」…安定性を犠牲にしてまで機動性を手に入れた形!

☆トタン屋根に手動ドア...自衛隊建物を利用した売店「ローソン自衛隊北富士演習場店」が話題に!


アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク