1: アンクルホールド(東京都) [JP]
《 「バトルフィールド」は「Call of Duty」には追いつけないとソニーが発言 XboxによるActivision Blizzard買収に関する英国政府の調査のなかで 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.ign.com/battlefield-2042/64091/news/call-of-duty-xboxactivision-blizzard?amp=1
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669537980/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.ign.com/battlefield-2042/64091/news/call-of-duty-xboxactivision-blizzard?amp=1
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669537980/
|
23: ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]
>>1
つかFPSがもうお腹いっぱい…
つかFPSがもうお腹いっぱい…
5: レインメーカー(京都府) [TW]
EAがバトルフィーもうソニーには出さないってなったら面白いのに
7: エルボーバット(茸) [ニダ]
BFはゲームバランスの調整が下手くそすぎるのとマップ作るセンスが絶望的
43: TEKKAMAKI(茸) [US]
>>7
もう2042はマップ開き直ってオブジェクトコピペの手抜きだからな
もう2042はマップ開き直ってオブジェクトコピペの手抜きだからな
12: 膝靭帯固め(茸) [CA]
BFはCODを意識しすぎて独自性を失って自ら劣化CODに成り下がった
15: シャイニングウィザード(岩手県) [US]
BFの最新作が無料で出来るって広告見たけど
オモチャみたいな銃を担いでて萎えるもんな
オモチャみたいな銃を担いでて萎えるもんな
16: ダブルニードロップ(三重県) [ニダ]
そういやCODシリーズと凄く似てたメダルオブオナーシリーズはいつの間にか見なくなったな
18: レインメーカー(京都府) [TW]
>>16
ウォーファイターか何かで大爆死した
ウォーファイターか何かで大爆死した
17: ナガタロックII(茸) [PE]
スペシャルフォースより
GunzONLINEが良かった
GunzONLINEが良かった
24: キチンシンク(茸) [JP]
BFって戦車や航空機が使えるのが売りなのだろうけど人気のMAPは歩兵オンリーの室内戦というね
31: マシンガンチョップ(茸) [US]
>>24
そら上手い人が車両や航空機使うとバランスが酷いことになって対人要素が消失するしな…
そら上手い人が車両や航空機使うとバランスが酷いことになって対人要素が消失するしな…
29: 張り手(神奈川県) [RU]
BFはたまにやりたくなるけどCoDって一回やらなくなると二度と起動しないイメージ
33: 毒霧(福岡県) [ZM]
どちらもメダルオブオナーを超えられないくせにイキがってら
37: キドクラッチ(東京都) [IN]
昔CoHってのがあってな
当時はCoDなんか永遠に勝てないって言われてたんだぞ
当時はCoDなんか永遠に勝てないって言われてたんだぞ
42: マシンガンチョップ(茸) [US]
>>37
その略称はカンパニーオブヒーロズ(FPSじゃなくRTS)しか今は思い浮かばないw
その略称はカンパニーオブヒーロズ(FPSじゃなくRTS)しか今は思い浮かばないw
38: ニーリフト(埼玉県) [ニダ]
多人数線でよかったのはMAGくらいだな
美化されてるかもしれんが
美化されてるかもしれんが
77: スターダストプレス(東京都) [SG]
>>38
MAGめちゃくちゃハマったよな
MAGめちゃくちゃハマったよな
40: TEKKAMAKI(茸) [US]
BF4からなぜか総合的に劣化してるシリーズ
45: トラースキック(千葉県) [GB]
電子戦争ゴッコだろ要は
そればっかりだとゲーム機買う動機にはなりづらくなってきてるんじゃないかね
そればっかりだとゲーム機買う動機にはなりづらくなってきてるんじゃないかね
46: ファルコンアロー(千葉県) [ニダ]
ここ2,3年くらい大手海外ゲームメーカーどこも元気ないけど
ポリコレとコロナでこんな打撃受けるもんなの?
ポリコレとコロナでこんな打撃受けるもんなの?
48: キドクラッチ(東京都) [IN]
まぁトム・クランシーシリーズの
ゴーストリコンも最近のはドローンが強すぎて
やっててもなんか面白くなくなった
それくらいドローンって戦闘にはルール違反
ゴーストリコンも最近のはドローンが強すぎて
やっててもなんか面白くなくなった
それくらいドローンって戦闘にはルール違反
49: クロイツラス(宮崎県) [DE]
MoHは特殊部隊の情報出しすぎて怒られちゃったから仕方ないね
54: バックドロップ(東京都) [US]
COD4、MW2、BOまでは未だにMAPやサーチの開幕手榴弾投擲ポイントやスナイプポイント覚えてる
BFはBFBC2からBF4まで
BFはBFBC2からBF4まで
56: 超竜ボム(茸) [DE]
BFって結局戦闘を避けて拠点を周回するだけの展開になるからな。そりゃ盛り下がる一方だよ
63: リバースパワースラム(茸) [KE]
BFはマップが広すぎる
やったことないけど
やったことないけど
65: キングコングニードロップ(長野県) [AU]
3が最も完成度高い
今のハードで作り直してくれ
4以降は駄作続きだからいらん
今のハードで作り直してくれ
4以降は駄作続きだからいらん
68: 稲妻レッグラリアット(栃木県) [CN]
これに噛み付けるくらいのクオリティーが無いのがDICEクオリティ。
71: イス攻撃(長野県) [US]
BFって最初だけ面白いがすぐ飽きるし、チーター対策しねーから尚更やる気しなくなる
80: アキレス腱固め(東京都) [ニダ]
BF2とBF1942は面白かった
戦犯はCSに舵を切ったBC2とBF3
PCを知らないPSキッズはたまにBC2を持ち上げるけどただのショボいクソゲー
戦犯はCSに舵を切ったBC2とBF3
PCを知らないPSキッズはたまにBC2を持ち上げるけどただのショボいクソゲー
87: ジャンピングパワーボム(SB-Android) [US]
グラだけでなくバランスやゲーム性やお手軽バトルだろうな
CODは実績もあり金もかかってるだけあってグラもバランスも良くできてるよ
CODは実績もあり金もかかってるだけあってグラもバランスも良くできてるよ
93: パイルドライバー(大阪府) [KR]
さぁ戦車で出撃だあー!→ 5秒で戦闘機から破壊
誰がこんなBFやるんこれ
誰がこんなBFやるんこれ
94: フェイスクラッシャー(千葉県) [ニダ]
マルチやらない派だからキャンペーンモード無くしたBFは終了していいや。
このブログの人気記事!
☆あきづき型に対抗?韓国海軍が6千トン級「ミニイージス艦」の基本設計を開始へ…国産戦闘システムを搭載!
☆陸上自衛隊の新拳銃の採用について…H&K・ベレッタ・グロックの3社から選定!
☆中国海軍の新型潜水艦は無人運用か?…セイル(艦橋部)のないユニークなデザイン!
☆映画ではミニガンをずーっと連射してるが…
☆ユーロファイター・タイフーン…「風」にまつわる兵器でも挙げてみましょうか?
☆災害派遣で被災地入りした自衛隊員の一番の「苦悩」とは?
☆ブラックホークヘリの対地攻撃型、両翼に対戦車ミサイルとロケットポッドを搭載…米シコルスキー社!
☆中国でUFOのような異形の軍用ヘリ試作機がお披露目…未来のデジタル情報戦場を念頭に開発!
☆米陸軍兵士が韓国陸軍保有のロシア製T-80U戦車を運転体験…第3機甲旅団を視察!
大戦略VII DX
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|