684: 名無し三等兵 (アークセー Sx1d-RVlR [126.165.75.36])
《 ウクライナ軍は、東部や南部で領土奪還に向けた反撃を続けていて、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は1日、ロシアが一方的な併合に踏み切った南部ザポリージャ州で、ロシア軍が一部の地域から部隊を撤退させる動きがあるとするウクライナ軍の見立てを指摘しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911391000.html
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669892136/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013911391000.html
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1669892136/
|
A new day - a new step towards our Victory! 🇺🇦 pic.twitter.com/efxsaDOPMX
— ТРУХА⚡️English (@TpyxaNews) December 2, 2022
693: 名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-Evqd [133.106.55.135 [上級国民]])
>>684
バフムットに回す作戦かな?
バフムットに回す作戦かな?
706: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-S/sG [219.16.6.148])
>>693
まあ東部重点なんだろうけど
クリミアと接続する陸橋地帯放棄したらそれこそ「何のための戦争???」
ロシア、戦力の限界を迎えて追い詰められてる
まあ東部重点なんだろうけど
クリミアと接続する陸橋地帯放棄したらそれこそ「何のための戦争???」
ロシア、戦力の限界を迎えて追い詰められてる
739: 名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-slay [133.106.206.228])
>>684
サボリージャ打通が可能か?
東西から挟まれる危険も無くはないが、今の細すぎるケルチ大橋経由兵站でヘルソンの露豚が脅威とは思えない
メリトポリパルチザンの一斉蜂起と合わせてマリウポリまで一気に、もムリではないかな
リスクも高いが...
サボリージャ打通が可能か?
東西から挟まれる危険も無くはないが、今の細すぎるケルチ大橋経由兵站でヘルソンの露豚が脅威とは思えない
メリトポリパルチザンの一斉蜂起と合わせてマリウポリまで一気に、もムリではないかな
リスクも高いが...
748: 名無し三等兵 (ワッチョイ c101-EqsZ [126.126.142.88])
>>739
現時点で双方に多大な被害の出る大都市攻略のための市街戦をウクライナはただの一度もやってないでしょ?(防衛側は除く)
メリトポリをどう攻めるかは分からないけど、ザポリージャ州解放のため上手く補給網を切断するように動くだろうね
現時点で双方に多大な被害の出る大都市攻略のための市街戦をウクライナはただの一度もやってないでしょ?(防衛側は除く)
メリトポリをどう攻めるかは分からないけど、ザポリージャ州解放のため上手く補給網を切断するように動くだろうね
750: 名無し三等兵 (ワッチョイ f17b-Vi2z [118.13.88.39])
>>748
ロシアが引かなかったらヘルソンでやるつもりだったんじゃないの?市街戦
ロシアが引かなかったらヘルソンでやるつもりだったんじゃないの?市街戦
751: 名無し三等兵 (ワッチョイ 19f0-Lq15 [210.2.221.100])
>>750
ロシアが『得意?』の焦土戦術を選んだ感じだな
もう伝統芸能なんだろうな
ロシアが『得意?』の焦土戦術を選んだ感じだな
もう伝統芸能なんだろうな
749: 名無し三等兵 (アウアウアー Saab-WfNa [27.85.204.88])
ウクライナ側からしたらクリミア大橋が復旧するまでのボーナスステージを活かして南部の奪還を進めたいだろうね
752: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-RPwI [113.41.194.23])
市街戦やってないというよりロシアが出来ない
住民の協力無し、士気無しで督戦隊がいなくなったら霧散する
住民の協力無し、士気無しで督戦隊がいなくなったら霧散する
754: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-XS8B [106.146.19.231])
開戦時にあったT-72B3とT-80U/UDは少ないだろうねえ
T-72Aや初期のB、T-62Mが占めていそうだ。十分脅威だが。
T-72Aや初期のB、T-62Mが占めていそうだ。十分脅威だが。
755: 名無し三等兵
ドニエプル川東岸からロシア軍が退き始めてるそうだが
戦線を縮小しているのか、誘い込んでウクライナ軍を袋叩きにするのか
判断がつきかねる状況のようだ
戦線を縮小しているのか、誘い込んでウクライナ軍を袋叩きにするのか
判断がつきかねる状況のようだ
768: 名無し三等兵 (ワッチョイ 512c-2oCq [220.209.228.225 [上級国民]])
>>755
プーチンは軍司令官が退却したいと具申したら「あ、そう」になってじゃねぇかな?
スターリンと違って若い頃にいつ官憲に逮捕されて処刑されてもおかしくない革命活動家の修羅場くぐってないから、負けが込んだら達観になっておかしくない。
プーチンは軍司令官が退却したいと具申したら「あ、そう」になってじゃねぇかな?
スターリンと違って若い頃にいつ官憲に逮捕されて処刑されてもおかしくない革命活動家の修羅場くぐってないから、負けが込んだら達観になっておかしくない。
771: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9101-RfQu [60.65.50.252])
>>768
モスクワ防衛戦はすごいよな
日本の今の政治家なら速攻東京から逃げてるだろ
なんなら福島事故っただけで逃げてるだろあいつらw
モスクワ防衛戦はすごいよな
日本の今の政治家なら速攻東京から逃げてるだろ
なんなら福島事故っただけで逃げてるだろあいつらw
841: 名無し三等兵 (ワッチョイ 49d7-o0jJ [106.186.39.146])
ここへきてウクライナ軍がクレミンナースバトボに迫ってるのとザポリージャで押してる情報が出てきたが、どれだけ正しいのだろうか。
843: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-RPwI [113.41.194.23])
泥濘終わって攻勢再開したとみてるが
844: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-Z2Iz [113.148.238.90])
開戦早々に大損害出してロシア空軍は活動が低調になってるしほんと意味不明なんだよな
まさかまともなSEAD能力も持たずに完璧な格下相手にしか戦えないとは思わんかった
まさかまともなSEAD能力も持たずに完璧な格下相手にしか戦えないとは思わんかった
850: 名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-q9Li [43.234.23.42])
>>844
ロシア空軍もKh-31PでSEAD任務に出てはいるんだよな
たまに積んだまま叩き落とされてるが…
ロシア空軍もKh-31PでSEAD任務に出てはいるんだよな
たまに積んだまま叩き落とされてるが…
1/ It seems that, as I suggested earlier, the VKS Su-35S that was lost in early April was indeed an "ARM shooter." The still on the left (taken from a video uploaded on April 4) shows the remains of a Kh-31P-series anti-radiation missile near the inboard port wing station. https://t.co/v0gj7Th64x pic.twitter.com/c8UTyrjUDl
— Guy Plopsky (@GuyPlopsky) May 15, 2022
852: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-ykd8 [113.43.117.188])
ポパスナ狙うぞ狙うぞとロシア軍が戦力を集中させた隙にスバトボクレミンナを奪還作戦
872: 名無し三等兵 (ワッチョイ b302-6ous [101.142.244.8])
バクムトに限らずウクライナはキーウに榴弾砲が届かない範囲なら地形のいいラインまで押さずに下がった方がいいんだがな……
戦っている間は領地に位置取り以上の意味はないのだから、敵戦力をメインターゲットにするべきだろ
戦っている間は領地に位置取り以上の意味はないのだから、敵戦力をメインターゲットにするべきだろ
877: 名無し三等兵 (スプッッ Sda3-U0W1 [183.74.192.38])
>>872
バクムットは地形がいいラインだから防衛線なので…
バクムットは地形がいいラインだから防衛線なので…
883: 名無し三等兵 (ワッチョイ b302-6ous [101.142.244.8])
>>877
東側の丘はうまく機能し続けているが、街の西側にはもっと南北に長い丘陵がある。
そもそも街って京都みたいに盆地が多いから、街に陣取るより街の外周に布陣した方が敵を見下ろしやすい
東側の丘はうまく機能し続けているが、街の西側にはもっと南北に長い丘陵がある。
そもそも街って京都みたいに盆地が多いから、街に陣取るより街の外周に布陣した方が敵を見下ろしやすい
876: 名無し三等兵 (ワッチョイ f124-OuaK [118.240.83.133])
ぶっちゃけ報告自体が段階を経るごとに、上官やプーチンに聞こえが良いよう改竄されていくだろうから、
ロシア軍はもう目先の戦況すらまともに把握できていない可能性が…
ロシア軍はもう目先の戦況すらまともに把握できていない可能性が…
878: 名無し三等兵 (ワッチョイ 332d-jket [133.218.211.216])
ロシア軍にとっての不都合をそのまま報告すると有罪になりかねないし
改竄はロシアの法制度上仕方がないのでは
改竄はロシアの法制度上仕方がないのでは
882: 名無し三等兵 (スプッッ Sda3-U0W1 [183.74.192.38])
信義に二趣あり
秘密を守ると正直を守るとなり
両立すべきことに非ず
秘密を守ると正直を守るとなり
両立すべきことに非ず
902: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-ykd8 [113.43.117.188])
基本的に戦争は防御側が有利なんだから多少の地形の不利なんかより踏ん張って応戦するべし
ゲーム感覚で部隊を動かしてはいけない
ゲーム感覚で部隊を動かしてはいけない
915: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-ykd8 [113.43.117.188])
有利な地形でしか戦わない軍隊なんて相手に見透かされていくらでも対処されてしまって弱い
どんな地形でも戦えるのが真に強い軍隊
どんな地形でも戦えるのが真に強い軍隊
918: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-RPwI [59.171.158.84])
>>915
有利な地形に誘い込むのが兵法ってもんだろ
有利な地形に誘い込むのが兵法ってもんだろ
932: 名無し三等兵 (スフッ Sd33-U0W1 [49.106.217.231])
>>918
バクムット現時点でもそこそこ有利なので…
バクムット現時点でもそこそこ有利なので…
944: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2f61-C/Th [61.119.229.139])
スバトボとクレミンナ同時陥落あり得るのがまた味わい深い
947: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-R4o2 [113.43.117.188])
クレミンナが先に陥落したらスバトボは包囲殲滅される危険が高まる
955: 名無し三等兵 (スップ Sd9f-UzrB [49.97.106.68])
ここのとこ月始めに動きがあるが
今月もそろそろかな
今月もそろそろかな
995: 名無し三等兵 (ワッチョイ cbf0-aw1r [220.146.101.224])
バフムトだけ人集めて、どうすんだろ
42: 名無し三等兵 (ワッチョイ cbf0-aw1r [220.146.101.224])
ザポリージャからロシアは撤退始めたって
もうバフムトさえ取れれば良いと思ってんのかな?
もうバフムトさえ取れれば良いと思ってんのかな?
44: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-VuAz [106.180.20.228])
>>42
バムフトはもう聖都みたいなもんなんだからそこでプー禿の戴冠式&処刑して終わりでいいじゃん
バムフトはもう聖都みたいなもんなんだからそこでプー禿の戴冠式&処刑して終わりでいいじゃん
46: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb0-7kHv [222.11.16.173])
なんであんなにバハムートにこだわるんや
まじで令和のスターリングラードやんけ
まじで令和のスターリングラードやんけ
49: 名無し三等兵 (ワッチョイ d793-vunn [118.241.249.22])
>>46
ヴェルダンだよ。プリゴジンは消耗を狙っているのさ
「われわれの任務はバフムートそのものではなく、ウクライナ軍を破壊し、
戦闘力を低下させることだ。それは他の分野に極めて良い影響を与える。
こうした理由で、この作戦は『バフムートの肉ひき機』と呼ばれるようになった」
ヴェルダンだよ。プリゴジンは消耗を狙っているのさ
「われわれの任務はバフムートそのものではなく、ウクライナ軍を破壊し、
戦闘力を低下させることだ。それは他の分野に極めて良い影響を与える。
こうした理由で、この作戦は『バフムートの肉ひき機』と呼ばれるようになった」
52: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-xl4+ [153.134.64.0])
>>49
ヴェルダン攻勢がブルシロフ攻勢で頓挫することになったようにどこか別の場所でウクライナ軍の攻勢を受けて無意味なものになりそう
ヴェルダン攻勢がブルシロフ攻勢で頓挫することになったようにどこか別の場所でウクライナ軍の攻勢を受けて無意味なものになりそう
50: 名無し三等兵 (ワッチョイ f7ff-M9qo [14.133.48.200])
>>46
あまりにもしつこすぎて弾切れ起こして捕虜になるウクライナ部隊が増えてきてるみたいだな…
あまりにもしつこすぎて弾切れ起こして捕虜になるウクライナ部隊が増えてきてるみたいだな…
51: 名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-l5jg [217.178.81.242])
キルレートが7:1じゃどう考えてもプーチン軍の方が先に機能不全になるだろ。
56: 名無し三等兵 (ワッチョイ d793-vunn [118.241.249.22])
>>51
ワグネルはほとんど囚人兵だからな。全く問題なし。だいたいキルレ7:1?また犬飯の妄想だろ
ワグネルはほとんど囚人兵だからな。全く問題なし。だいたいキルレ7:1?また犬飯の妄想だろ
53: 名無し三等兵 (ワッチョイ ef1c-BOkT [219.104.32.26])
・スバトボ・クレミンナにウクライナ軍が接近している。
・ヘルソン戦線縮小。
・ザポリージャ戦線を縮小。
→バフムート戦線を強化
凡人には考えられないロシア軍の戦略
・ヘルソン戦線縮小。
・ザポリージャ戦線を縮小。
→バフムート戦線を強化
凡人には考えられないロシア軍の戦略
このブログの人気記事!
☆カワサキがKLXの生産を止めちゃうけど、次期偵察オートバイはホンダのCRFになるの?
☆「中華イージス」ミサイル駆逐艦が30隻体制に、新型護衛艦と合わせて60隻体制…中国メディア!
☆世界最大級の重輸送ヘリコプターMi-26が41「歳」に…現在も改良を重ね第一線で活躍中!
☆海自新造護衛艦の艦番号が1ケタに、艦名は「気象、山岳、河川、地方の名」から!
☆2隻のズムウォルト級ミサイル駆逐艦がサンディエゴ海軍基地に停泊!
☆小さな車体に大口径砲を搭載!米陸軍の次期「軽戦車」開発計画で2社に試作車両を発注し性能評価試験へ!
☆中期防衛力整備計画…機動戦闘車134両、戦車30両、装甲車29両、5年間でこれは色々辛ぇ!
☆ソ連時代のT-34-85戦車で武装したとあるラオス軍の部隊を訪問!
レギンレイヴ(クレナ搭乗機)
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|