1: wappa ★ [US]
《 ウクライナ政府顧問は、ロシア内陸の空軍基地への無人機(ドローン)攻撃に絡み「ロシアに安全地帯はなくなるだろう」と警告し、ロシアからインフラ施設への攻撃を繰り返し受ける中、遠隔攻撃での報復を強化する可能性を示唆した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.sankei.com/article/20221208-SPE6WTQFMZI3NBBUANWBFRTMRU/
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1670487024/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.sankei.com/article/20221208-SPE6WTQFMZI3NBBUANWBFRTMRU/
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1670487024/
|
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]
まあロシアがウクライナにやってることだからな、文句はいえまい
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
モスクワ攻撃しろよ。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
まあウクライナはもう失うもの無いからな
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
ミサイルを撃っているのだから
同様に報復されても仕方ないだろう
同様に報復されても仕方ないだろう
9: ニューノーマルの名無しさん
赤の広場を赤く染めようぜ
12: ニューノーマルの名無しさん
モスクワとペテルブルクを焦土にしたれ
ウクライナはその権利を有する
ウクライナはその権利を有する
28: ニューノーマルの名無しさん
殴ったら
殴り返される
やっと当たり前になっただけ
殴り返される
やっと当たり前になっただけ
37: ニューノーマルの名無しさん
これ1000kmドローンの他に何か隠し玉持ってるなw
40: ニューノーマルの名無しさん
何百キロも先の基地をピンポイントで攻撃できるのだから相当精度が高いな。
ロシアは防空システムの総点検中だろうな。
ロシアは防空システムの総点検中だろうな。
47: ニューノーマルの名無しさん
ロシアのミサイル発射基地攻撃は仕方ないのでは
インフラやられまくったらウクライナ国民が凍える
特殊軍事作戦と名付ければ、ロシアも納得するだろ(棒)
インフラやられまくったらウクライナ国民が凍える
特殊軍事作戦と名付ければ、ロシアも納得するだろ(棒)
64: ニューノーマルの名無しさん
今こそ全世界で総攻撃の時や
68: ニューノーマルの名無しさん
敵基地反撃能力ってやつを見せてもらおう
78: ニューノーマルの名無しさん
ドローン相手じゃ防空システムが割高すぎて大赤字だろうな
これからは無数のドローンを効率よく無効化する方法が模索される
そして電波妨害が日常的に行われるようになり沈黙の時代が訪れる
これからは無数のドローンを効率よく無効化する方法が模索される
そして電波妨害が日常的に行われるようになり沈黙の時代が訪れる
89: ニューノーマルの名無しさん
極東地域は安全地帯だろうw
極寒地域までは攻めてこない
極寒地域までは攻めてこない
101: ニューノーマルの名無しさん
ゼレンスキーは最前線のドネツクまで
兵士を激励しに行ったり、
病院へ負傷兵のお見舞いに行ったり
国民と兵士からの信頼が厚い。
いっぽう、プーチンコは…
兵士を激励しに行ったり、
病院へ負傷兵のお見舞いに行ったり
国民と兵士からの信頼が厚い。
いっぽう、プーチンコは…
119: ニューノーマルの名無しさん
ウクライナの長距離ドローンで判明したこと
安物ドローンでいいから大量に飛ばす
敵の防空システムの高額ミサイル切れるまで、とにかく何千何万と飛ばし続ける
ミサイル切れたら悠々爆撃機で焼け野にする
安物ドローンでいいから大量に飛ばす
敵の防空システムの高額ミサイル切れるまで、とにかく何千何万と飛ばし続ける
ミサイル切れたら悠々爆撃機で焼け野にする
127: ニューノーマルの名無しさん
どんどんやれ
ロシアの一般国民もたくさん犠牲になれ
ロシアの一般国民もたくさん犠牲になれ
133: ニューノーマルの名無しさん
この飛距離、モスクワやろうと思えばやれまっせ、
と言うメッセージ兼ねてる気がする。
と言うメッセージ兼ねてる気がする。
159: ニューノーマルの名無しさん
ミサイル撃ち込まれたら
同じ数だけモスクワに撃ち込んでやれ
同じ数だけモスクワに撃ち込んでやれ
169: ニューノーマルの名無しさん
やはり、核も敵基地攻撃能力も
必要なのが証明されたね
必要なのが証明されたね
180: ニューノーマルの名無しさん
目には目を歯には歯を
184: ニューノーマルの名無しさん
1979年からウクライナ国内で生産されていた偵察機の改造型だからな
かなりの保有数があるし今後も生産可能だからロシア領内の重要施設が次々に攻撃される可能性が高い
かなりの保有数があるし今後も生産可能だからロシア領内の重要施設が次々に攻撃される可能性が高い
193: ニューノーマルの名無しさん
先ずはクレムリンから
196: ニューノーマルの名無しさん
ロシア本土で決戦かなガミラスと同じ運命
208: ニューノーマルの名無しさん
航続距離が長い兵器ほど有効が証明された
233: ニューノーマルの名無しさん
モスクワ停電させたらいいんじゃね
同じ苦しみを分かち合おう
同じ苦しみを分かち合おう
241: ニューノーマルの名無しさん
戦にも作法あるわな
それ先に破ったロシアはやり返されて当然だわ
微々たる報復だけどな
それ先に破ったロシアはやり返されて当然だわ
微々たる報復だけどな
266: ニューノーマルの名無しさん
第三次世界大戦くるやろこれは
273: ニューノーマルの名無しさん
攻撃はウラルより西側だけにし、ウラル以東は仲間にした方がいい
274: ニューノーマルの名無しさん
防空網がガバガバってバレちゃったからな
280: ニューノーマルの名無しさん
専守防衛なんて実際不可能なんだよ
攻撃してきそうな基地があれば攻撃されて被害を受ける前に無力化しておくのが当たり前
攻撃してきそうな基地があれば攻撃されて被害を受ける前に無力化しておくのが当たり前
288: ニューノーマルの名無しさん
追い詰めすぎのフラグすぎる
291: ニューノーマルの名無しさん
兵隊じゃなくて機械が飛び回ってるなんて近未来やな
日本はドローンなんか使えんつって切り捨てたんだっけ
見る目あるなあ
日本はドローンなんか使えんつって切り捨てたんだっけ
見る目あるなあ
295: ニューノーマルの名無しさん
あららーロシアヤバいじゃん
ATACMSアメリカが渡さないって言ってたから油断し切って
防衛全く考えてなかったでしょ
慌ててるだろうけど間に合わねえなこれ
ATACMSアメリカが渡さないって言ってたから油断し切って
防衛全く考えてなかったでしょ
慌ててるだろうけど間に合わねえなこれ
299: ニューノーマルの名無しさん
とうとう気付いたな
核の貯蔵庫に近い基地を攻撃したらロシアへのプレッシャーになるって
実際は地下で管理してるんだろうけど
核の貯蔵庫に近い基地を攻撃したらロシアへのプレッシャーになるって
実際は地下で管理してるんだろうけど
303: ニューノーマルの名無しさん
空港の次は発電所かな。
変電所かな。
今頃、米軍のスパコン使って詰将棋してるんだろ。
何手何日かけてやるのかな。
イランのドローンであれだけできたんだから、雨の神風ドローンならもうね。
変電所かな。
今頃、米軍のスパコン使って詰将棋してるんだろ。
何手何日かけてやるのかな。
イランのドローンであれだけできたんだから、雨の神風ドローンならもうね。
305: ニューノーマルの名無しさん
とりあえず沿ドニエストルのロシア軍に攻撃してみて欲しい
どんどん周辺国巻き込んでいけ
どんどん周辺国巻き込んでいけ
320: ニューノーマルの名無しさん
ロシアの核貯蔵庫付近を狙えばいい
350: ニューノーマルの名無しさん
ロシア国内を攻撃する事で、プーチンが必死に情報統制で隠してきた戦況がロシア国民にもバレだす
383: ニューノーマルの名無しさん
いいぞ。ロシア国内は手薄。モスクワのインフラをぶっ潰せ
389: ニューノーマルの名無しさん
つーか核施設を狙うのだけは止めてやってくれないか?
399: ニューノーマルの名無しさん
空軍基地に対する攻撃は正当なもの
ウクライナはエネルギー施設が攻撃を受けているんだからその拠点を叩くのは正当
ウクライナはエネルギー施設が攻撃を受けているんだからその拠点を叩くのは正当
406: ニューノーマルの名無しさん
防衛する為の武器しか支援しないとバイデン言ってたが、大変な事になるぞ
431: ニューノーマルの名無しさん
ちなみにアメリカは衛星画像を提供してないとシラを切ってる
450: ニューノーマルの名無しさん
プーチン御殿も射程に入る?
462: ニューノーマルの名無しさん
>>450
記念切手構想に絶対含まれてる
記念切手構想に絶対含まれてる
このブログの人気記事!
☆もし日本と韓国が軍事衝突したら、勝利を収めるのはどちらか?…中国メディア!
☆ミャンマー海軍のチャンシッター級フリゲート、中印露などの兵器を装備!
☆74年前、七夕の空に散った日本初ロケット戦闘機「秋水(しゅうすい)」…潜水艦がドイツから持ち帰った最新技術!
☆フランス軍が新型多目的装甲車「グリフォン」の1号車を受領(動画あり)!
☆日本が次世代潜水艦の開発に着手、ウォータージェット推進、Li-ion電池搭載で2025~28年に完成予定…ロシアメディア!
☆米空軍の最高機密、スペースプレーン「X-37B」を地上から撮影…飛行高度は339km!
☆第1次世界大戦時代の最高の兵器ランキングを発表…ロシアメディア!
☆イギリスの第6世代戦闘機「テンペスト」開発に、スウェーデンが参加…レーザー兵器を搭載しドローンの遠隔操作に対応!
☆ヒット映画「新聞記者」』にも登場、日本のスパイ組織「内閣情報調査室」とは?
ロシア 飛行帽
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
誰やねんロシアつえーつえー言ってたバカは北朝鮮のが強いんちゃうか
これで日米軍相手に日本侵攻計画があったとか、恥ずかしいってレベルちゃうぞ!