1: すらいむ ★
《 世界で最も寒い都市とされるロシア極東ヤクーツクの気温が零下62.7度を記録した。気象学者によると、この20年あまりで一番の冷え込みとなる。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35198822.html
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1674215145/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35198822.html
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1674215145/
|
3: 名無しのひみつ
ロシアの西部が死ぬほど寒くなればなあ
9: 名無しのひみつ
ウクライナ戦で冬将軍がロシアに不利に働くから笑いが止まらんぞ!。
10: 名無しのひみつ
一生に一度は行ってみたい所にスバールバル諸島がある
関係なかったな
関係なかったな
11: 名無しのひみつ
ウクライナは凍らなくて苦戦してるのに
ロシアは凍り付いてるのか
ロシアは凍り付いてるのか
16: 名無しのひみつ
夜間、戦車に水をかけて
氷山空母ならぬ氷山戦車。
拠点の防衛にも使える。
氷山空母ならぬ氷山戦車。
拠点の防衛にも使える。
17: 名無しのひみつ
電気毛布5枚必要だな
停電したら凍死
停電したら凍死
18: 名無しのひみつ
ロシア人がかぶるメーテルの帽子みたいなやつも脳が冷えないためにあるんだってな。
それくらい寒い。
それくらい寒い。
19: 名無しのひみつ
これも地球温暖化の影響だな
20: 名無しのひみつ
温暖化はただ暖かくなるんじゃなくて、寒暖の差が激しくなるらしい。
3: ウィズコロナの名無しさん
よく住んでいられるよ
5: ウィズコロナの名無しさん
ここの最高記録はマイナス72度
7: ウィズコロナの名無しさん
1週間~10日後にこの寒気が日本にやってくる
8: ウィズコロナの名無しさん
-40℃と-60℃では20℃も違うけど、その差が全く想像できない
32: ウィズコロナの名無しさん
>>8
プラスの10度と30度ではえらい違いだけど
それくらいの実感はあるのかね?
プラスの10度と30度ではえらい違いだけど
それくらいの実感はあるのかね?
205: ウィズコロナの名無しさん
>>8
20 熱帯の最低気温
10 沖縄の最低気温
0 本州で普通に味わえる寒さ
-10 本州人がヤバいと思う気温
-20 北海道で味わえる寒さ
-30 道民がヤバいと思う気温
-40 日本の限界(旭川)
====
-50 シベリア人がヤバいと思う気温
-60 シベリアの本気
-70 荒ぶるシベリア
-80 帝王南極
20 熱帯の最低気温
10 沖縄の最低気温
0 本州で普通に味わえる寒さ
-10 本州人がヤバいと思う気温
-20 北海道で味わえる寒さ
-30 道民がヤバいと思う気温
-40 日本の限界(旭川)
====
-50 シベリア人がヤバいと思う気温
-60 シベリアの本気
-70 荒ぶるシベリア
-80 帝王南極
11: ウィズコロナの名無しさん
ちょっと想像できないな
13: ウィズコロナの名無しさん
過酷な環境だけど炭鉱資源が豊富なんだよな
そうでもなきゃ住まないよな
そうでもなきゃ住まないよな
24: ウィズコロナの名無しさん
人が住む所じゃないww
27: ウィズコロナの名無しさん
日本には四季があって良かった
29: ウィズコロナの名無しさん
正直戦争してる場合じゃないだろwww
39: ウィズコロナの名無しさん
ついに見つけたぞ冬将軍
そこにいたか
そこにいたか
41: ウィズコロナの名無しさん
なぜ住むんだろう。
何か魅力でもあんのかな
何か魅力でもあんのかな
85: ウィズコロナの名無しさん
>>41
資源が豊富で豊かだから
資源が豊富で豊かだから
51: ウィズコロナの名無しさん
想像つかんな
多分死ぬと思う
多分死ぬと思う
55: ウィズコロナの名無しさん
何よりもそんな気温を計れる温度計があることにびっくり
63: ウィズコロナの名無しさん
普通の導線が超電導になりかねない気温だよな
68: ウィズコロナの名無しさん
温暖化の影響で寒冷化?
これもう訳わからんな
これもう訳わからんな
70: ウィズコロナの名無しさん
二酸化炭素を減らしたら森林に影響ないか心配
83: ウィズコロナの名無しさん
移住した人どうなってんの
燃料費賄えるんか?
燃料費賄えるんか?
89: ウィズコロナの名無しさん
オイミャコン行ってみたいなー
氷点下40度の頃に
氷点下40度の頃に
92: ウィズコロナの名無しさん
ヤバい場所だが同時に世界屈指の希少鉱石産地だからな。
俺らが今の生活できるのは寒さに耐えてるこいつらのおかげ。
俺らが今の生活できるのは寒さに耐えてるこいつらのおかげ。
97: ウィズコロナの名無しさん
秒で心筋梗塞起こしそう
119: ウィズコロナの名無しさん
超伝導とか自然に起きないのか
124: ウィズコロナの名無しさん
車のエンジンが切れないから特殊な装置も付けていると聞いた
128: ウィズコロナの名無しさん
ここまで寒いと水道とかってどうなってるんだろう
凍って使い物にならんよな
凍って使い物にならんよな
131: ウィズコロナの名無しさん
戦争でCO2の排出が減ったからだろ
もっとじゃんじゃか排出しないと
もっとじゃんじゃか排出しないと
134: ウィズコロナの名無しさん
ラニーニャ現象とエルニーニョ現象が関連してるから…
現象期間は太陽黒点変化と一致してるので太陽か少し火力不足なんだよな。
現象期間は太陽黒点変化と一致してるので太陽か少し火力不足なんだよな。
143: ウィズコロナの名無しさん
地下都市の実験場にしろよ
これから寒暖が極端になるから地下で生きる事も考えなきゃならん時代がくるぞ
これから寒暖が極端になるから地下で生きる事も考えなきゃならん時代がくるぞ
152: ウィズコロナの名無しさん
3月の函館さえ寒すぎて痛くて無理と思ったのに
こんなところに住んでる人凄すぎ
こんなところに住んでる人凄すぎ
158: ウィズコロナの名無しさん
もうミサイル撃つな、地球が滅びるわ。
170: ウィズコロナの名無しさん
こんな寒いところに35万人も住んでるのに驚く
このブログの人気記事!
☆脚をもつ戦車「多脚戦車」は実用化できるのか?…車輪やキャタピラとの違いを検証!
☆岸防衛大臣も試食、陸自が新型非常用戦闘糧食を導入…パンやナポリタンも献立入り!
☆トルコ航空宇宙産業、次世代戦闘機「TFX」の公開日を発表…F-16戦闘機の後継に!
☆中国陸軍が新型自走式対空砲/ミサイルシステムの訓練映像を公開!
☆4000発のロケット弾を無力化した迎撃システム「アイアンドーム」の弱点!
☆F-1戦闘機、初飛行から46年、各地で静かに見守る展示機たち!
☆機動戦士ガンダムシリーズで、一番かっこいい軍艦ランキング!
ゴルゴ13スピンオフ 銃器職人
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|